
ニュース
尖ったインディーゲームのパブリッシングでおなじみのDevolver Digital,“時候のあいさつ”で2025年リリースタイトルをまとめてチラ見せ
![]() |
Croteamの「Serious Sam」シリーズのパブリッシングからスタートし,2012年の「ホットライン・マイアミ」のヒット以降は個性的で尖ったインディーゲームを展開するレーベル/パブリッシャとして支持を得ているDevolver Digital。日本時間2025年1月1日にポストされた時候のあいさつ(?)で始まるスレッドでは,“いくつか追加されるかもしれないし,いくつかは遅れるかもしれないけど,とりあえず”といった感じで,現時点で情報を公開できる2025年リリースタイトルを紹介している※。
※原文は"Some may get added and some may get delayed but here you go for now"で,日本版アカウントでは「年内に発売されなかった場合の責任は負いかねます」と書かれている
Happy New Year!?
— Devolver Digital Japan (@DevolverJP) January 1, 2025
あけましておめでとうございます?
みなさん、2025年もDevolver Digitalをよろしくお願いします。
これから、今年にリリース予定のすべてのゲームを、未発表タイトルを含めてチラっとだけご紹介していきます!
*年内に発売されなかった場合の責任は負いかねます pic.twitter.com/UUlu7ZAKxe
紹介されているタイトルは,Croteamによる名作パズルのリマスター作品「The Talos Principle: Reawakened」,「Getting Over It」「Ape Out」のクリエイターたちによるウォーキングシム「Baby Steps」,「Hyper Light Drifter」で高評価を得たHeart Machineによるハイスピード横スクロールアクション「Possessor(s)」,「Olija」のSkeleton Crew Studioが手掛けるカンフーアクション「Forestrike」など注目作ばかりだ。
![]() The Talos Principle: Reawakened |
![]() Baby Steps |
![]() Possessor(s) |
![]() Forestrike |
また昨年(2024年)11月に配信された同社の定番企画「2024 Devolver Delayed Awards」で2年連続受賞(という形の発売延期の告知)となった「Skate Story」「Stick It to the Stickman」も紹介されており「今年こそは……?」と期待が高まるところ(関連記事)。なお,同じく2024年度のDelayed Awardsを受賞した「Baby Steps」は,1月5日のポストにてあらためて2025年下半期にPCとPS5向けにリリース予定であることが明かされている。
「Getting Over It」の作者らが手がける高難度シム「Baby Steps」などを2025年へ発売延期。「2024 Devolver Delayed Awards」発表

Devolver Digitalは本日(2024年11月28日),発売延期タイトルを大々的に発表する「2024 Devolver Delayed Awards」を公開した。「Getting Over It」の作者らが手がける高難度シム「Baby Steps」などの延期が明らかになった。なお,無事2024年内にリリースできたタイトルについてはセールを実施中だ。
そのほか,A hilariously brutal VR game(血みどろVRバカゲー)やかつてDevolverからゲームをリリースしたことがあるデベロッパの新作,サイケデリックな協力型FPS,中毒性を極めたローグライト(「タフだぜ。」),独創的なスタイルで「自分だけの物語を作る」シリーズの新作,そして超大ヒット作の追加コンテンツのリリースを予定しているとのこと。
インディーゲームファンは,「Devolverから出したことがあるトコなら,あのスタジオかな?」「超大ヒット作ってもしかしてアレ?」なんて想像しながら,同社の今後の情報展開を追いかけてみるといいだろう。
![]() Skate Story |
![]() Stick It to the Stickman |
一歩ずつ、着実に進んでいこう。
— Devolver Digital Japan (@DevolverJP) January 5, 2025
『Ape Out』や『Getting Over It with Bennett Foddy』の開発者たちの最新作『Baby Steps』は、PS5とPCにて2025年下半期リリース予定?pic.twitter.com/FgS5il42Nb
Devolver Digital公式X(@devolverdigital)の該当のツイート
Devolver Digital日本公式X(@DevolverJP)の該当のツイート
- 関連タイトル:
Baby Steps
- 関連タイトル:
Baby Steps
- 関連タイトル:
Possessor(s)
- 関連タイトル:
Forestrike
- 関連タイトル:
Skate Story
- 関連タイトル:
Stick It to the Stickman
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Baby Steps
- PC
- アクション
- シミュレーション
- Devolver Digital
- カジュアル
- コミカル
- サバイバル
- プレイ人数:1人
- PS5:Baby Steps
- PS5
- ニュース
- 編集部:Junpoco
- PC:Possessor(s)
- アドベンチャー
- Heart Machine
- PC:Forestrike
- パズル
- Thomas Olsson
- Skeleton Crew Studio
- PC:Skate Story
- スポーツ
- PC:Stick It to the Stickman
- Free Lives

(C)2023 Devolver Digital Inc. All rights reserved.
(C)2023 Devolver Digital Inc. All rights reserved.