
ニュース
PC版「インフィニティニキ」,Steamでウィッシュリスト登録の受付を開始。GDC 2025のセッション情報も公開に
![]() |
本作は,ニキシリーズの5作目にあたるオープンワールドRPGだ。シリーズの特徴に挙げられる着せ替え要素とオープンワールドの探索要素を融合させた作品で,ニキとモモの冒険が描かれる。
また,「GDC 2025」では,本作でサブディレクターを務める冨永健太郎氏によるセッションが予定されている。冨永氏は以下の記事にもあるとおり,任天堂の人気作品「ゼルダの伝説」シリーズの開発に携わっており,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」ではゲームデザインを担当したキャリアを持つ人物だ。
着せ替えとオープンワールドの探索が楽しめる「インフィニティニキ」,正式サービスを開始。リリース記念ストーリーPV「願い」も公開

Infold Gamesは本日,シリーズ最新作「インフィニティニキ」の正式サービスを開始した。本作は,ニキシリーズの5作品目となるオープンワールドゲームだ。シリーズの特徴である着せ替え要素とオープンワールドの探索要素を融合させた作品で,ニキとモモのマーベル大陸での冒険を描いている。
「インフィニティニキ」公式サイト
「インフィニティニキ」ダウンロードページ
「インフィニティニキ」ダウンロードページ
Infold Gamesが贈る心ときめく癒しのオープンワールドRPG『インフィニティニキ』は2月14日よりSteamウィッシュリスト登録受付開始。現在Steamストアページ公開中、どうぞウィッシュリストに登録してください!
Steam Store:https://store.steampowered.com/app/3164330/Infinity_Nikki/
![]() |
■『インフィニティ二キ』サブディレクター冨永健太郎氏はGDC2025に登壇して、セッションを発表する予定
『インフィニティニキ』サブディレクター冨永健太郎氏によるセッションを含め、GDC公式から2025年のイベント開催情報が近日公開されました。セッションテーマは「『インフィニティニキ』の新人レベルデザイナーの育成」、気になる方はぜひご視聴ください!
GDC開催予定セッション紹介より抜粋:
レベルデザインはコストの高い技術だと、よく思われます。レベルデザイナーを目指す若手開発者にとって、きっと長くて孤独な旅になるでしょう。Infold Gamesは、モバイル端末の着せ替えゲームと恋愛シミュレーションゲームを専門とするブランドです。『インフィニティニキ』はInfold Gamesにとって初の3Dジャンプアクションゲームであり、オープンワールドゲームでもあります。5年間の開発を経て、リリース時にはチーム規模を千人近くに拡大しました。そのうちほとんどが情熱溢れる新人デザイナーで、多くのデザインアイディアはボトムアップ式の試行錯誤から得たものです。
本セッションでは、冨永健太郎氏がInfold Gamesに導入・改善を重ねてきた「翻訳、コミュニケーション、ディベート」という、三つの段階に分けられた開発者育成のノウハウをご紹介いたします。また、これらのノウハウを活用した開発実例から、ゲームデザインにおける意思決定がどのように行われたのかも解説する予定です。一見基礎的で、時に開発進捗を遅くし、コストもかかる手法だと思われます。ですが『インフィニティニキ』の開発チームによる実践を経て、若手デザイナーたちの成長を加速させる、開発者育成への投資は有益で価値あるものだと検証されました。
本セッションを通じて、Infold Gamesは『インフィニティニキ』の開発中にどのようにしてレベルデザイナーを育成するのか、その育成理念を深堀りできます。Infold Gamesのように、この経験がより多くの開発チームの実力向上にも繋げることを願っています。
■『インフィニティ二キ』について
『インフィニティニキ』は、Infold Gamesが開発したニキシリーズの第5作目で、UE5エンジンで構築されたマルチプラットフォームのオープンワールドゲームです。
シリーズの特徴である着せ替え要素とオープンワールドの探索要素を巧みに融合させた本作は、ジャンプアクション、ギミックといった多様なゲームプレイを取り入れ、独創性ある豊かな体験を提供しています。
ニキとモモはマーベル大陸に旅立ち、風土や文化の異なる幻想的な国々を巡ります。その旅の途中で、様々な人々や奇想溢れる生き物たちと出会い、数多くの魅力的なコーデを手に入れることができます。中でも、不思議な力が込められたスキルコーデは、探索する上で重要な役割を果たします。
■奇想溢れる世界で不思議な旅を始めよう
明るく幻想的な『インフィニティニキ』の世界には、不思議な奇想生物たちがたくさん存在しています。
幻想的な国々を巡りながら、新たな風景、新たな物語、新しいフレンドとの出会いを体験し、隠された謎と旅の喜びを見つけましょう!
![]() |
■軽快なジャンプアクションで様々なステージに挑戦しよう
スキルコーデに着替え、浮遊とジャンプを使いこなし、広大で幻想的な世界を自由に探索して、やりごたえのあるギミックやステージに挑戦しましょう!
空駆ける願いの折り鶴、酒蔵を疾走するトロッコ、ミステリアスな幽霊列車など……隠された世界の秘密を解き明かしましょう!
![]() |
■マーベル大陸で生活し素敵な時間を満喫しよう
釣りや虫取りといったアクティビティをリラックスしながら楽しみましょう。
緑野や川のそばを探索すれば、魅力的な生き物たちと出会えるチャンスがあります。旅の途中で集めた素材は、新しいコーデの製作に役立つことでしょう。
美しい風景を眺めながら、ゆったりとした時間を満喫しましょう!
![]() |
■好きなコーデに着替えて最高の一枚を撮影しよう
いつでもどこでも、思うままに、お気に入りのコーデを楽しみましょう。
モモカメラを開き、最高の瞬間を捉え、喜びと感動に溢れた思い出を写真に残しましょう。
![]() |
<『インフィニティ二キ』最新情報はこちらよりチェック>
公式サイト:https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
X:https://x.com/infinitynikkijp
YouTube:https://www.youtube.com/@InfinityNikkiJP
TikTok:https://www.tiktok.com/@infinitynikki_jp
Instagram:https://www.instagram.com/infinitynikki_japan/
■『インフィニティニキ』のダウンロードはこちら
App Store:
https://apps.apple.com/jp/app/id6502623070
Google Play Store:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.infoldgames.infinitynikkias
PlayStation Store:
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10004842
Epic Games Store:
https://store.epicgames.com/ja/p/infinity-nikki-71fc64
Steam Store:
https://store.steampowered.com/app/3164330/Infinity_Nikki/
Windowsダウンロード:
https://infinitynikki.infoldgames.com/ja/home
キーワード
- PC:インフィニティニキ
- PC
- アドベンチャー
- Infold Games
- PS5:インフィニティニキ
- PS5
- iPhone:インフィニティニキ
- iPhone
- Android:インフィニティニキ
- Android
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- Game Developers Conference

(C)2024 Infold Games, ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2024 Infold Games, ALL RIGHTS RESERVED.