
イベント
[TGS2022]格闘ゲーム「オーメン・オブ・ソロー」がついに日本へ。アーケード版のロケテストも実施予定
![]() |
「オーメン・オブ・ソロー」は,チリのAOne Gamesが開発する格闘ゲームだ。18世紀終盤を舞台に,狼男や吸血鬼,サキュバスなど,古典的なゴシックホラーやダークファンタジーの怪物達が激突する。
本作は2017年の東京ゲームショウにも出展されていて(関連記事),AOne Gamesは日本進出に意欲的だったのだが,最近の世情もあってか日本向けの動きは停滞していた。海外ではPlayStation 4版が2018年に,PC版が2019年に,そしてXbox One版が2021年に発売されている。
![]() |
「オーメン・オブ・ソロー」公式サイト
ただし延期した分だけ,追加キャラクター「Erzsebet」がすでに実装され,対応プラットフォームの拡張が行われており,国内版はPlayStation 5版とPlayStation 4版,Nintendo Switch版が一斉にリリースされ,タイトーのNESiCAxLive2向けにも提供される。
![]() |
![]() |
PS5版とNintendo Switch版は海外向けにeastasiasoftからリリースされる予定だが,アーケードでの展開はおそらく日本だけだろう。アーケード版のロケテストは10月中旬に実施予定で,現在は実施店舗を策定中とのこと。
[TGS 2017]ホラーテイストの新作格ゲー「オーメン・オブ・ソロー/ザ・ダーク・ストラグル」プレイレポート
![[TGS 2017]ホラーテイストの新作格ゲー「オーメン・オブ・ソロー/ザ・ダーク・ストラグル」プレイレポート](/games/396/G039694/20170926094/TN/012.jpg)
東京ゲームショウ2017の会期中,AOne Gamesブースでプレイアブル展示されていた謎の格闘ゲーム「オーメン・オブ・ソロー/ザ・ダーク・ストラグル」を紹介しよう。本作は,王道的な2D格闘に,“恐怖心”のシステムを取り入れたホラーテイストの新作格闘ゲームだ。
「東京ゲームショウ2022」公式サイト
4Gamer「東京ゲームショウ2022」掲載記事一覧
- 関連タイトル:
オーメン・オブ・ソロー
- 関連タイトル:
オーメン・オブ・ソロー
- 関連タイトル:
オーメン・オブ・ソロー
- 関連タイトル:
OMEN OF SORROW
- この記事のURL:
キーワード
- PS5:オーメン・オブ・ソロー
- PS5
- アクション
- AOne Games
- ファンタジー
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- PS4:オーメン・オブ・ソロー/ザ・ダーク・ストラグル
- PS4
- Nintendo Switch:オーメン・オブ・ソロー
- Nintendo Switch
- ARCADE:オーメン・オブ・ソロー
- ARCADE
- TGS 2022
- 東京ゲームショウ
- イベント
- ニュース
- ムービー
- その他の国
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男

(C)AOne Games 2022
(C) AOne Games SpA.
(C)AOne Games 2022
C)AOne Games 2022All Rights Reserved(C)UNICO INC. 2022
(C)TAITO CORPORATION 2022 ALL RIGHT RESERVED.