
ニュース
人間の言葉を喋る猫「マフィン」と一緒にファンタジー世界を冒険しよう! 癒しの放置系RPG「Go! Go! マフィン!」の試遊レポート[TGS2024]
![]() |
本作は,ゆったりとしたゲームプレイが魅力の放置系RPGだ。先行してリリースされた中華圏では,セルラン上位を獲得するなど,高い評価を得ている。本稿では,そんな本作の試遊レポートをお届けしよう。
まずはキャラクター作成だ。選択できるジョブは「剣士」「学者」「遊撃手」「僧侶」「暗殺者」の5種類で,今回は最も人気だという剣士を選択した。グラフィックスはアニメ調で,5頭身のキャラクターがかわいい。そしてプレイヤーの冒険は,人間の言葉を喋る猫「マフィン」と出会うことで幕を開ける。
![]() |
![]() |
![]() |
戦闘は基本的にオートで進行し,プレイヤーは獲得した資源で装備やスキルを強化して,キャラクターの成長具合を見てボス戦に挑戦することになる。システムは放置系RPGとして一般的なものだが,細かいところまで説明が行き届いていて,完成度の高さを感じた。
![]() |
![]() |
![]() |
また,ボス「フクロウキング」との戦闘では,相手の攻撃にあわせてシールドのスキルを手動で発動することが有効であり,「見ているだけでは退屈」なゲーマーも楽しめるようになっていた。しかし「見ているだけでも倒せる」ので,プレイヤーの好みに応じて楽しみ方を変えられる「万人向け」のゲームだと言えそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
プレイを進めてレベル10のボスを倒すと,これまで縦持ちだった画面を横持ちに持ち替えて,特別なアニメーションを鑑賞できる。この演出にはかなり力が入っており,一見の価値ありだ。
![]() |
あわせて,ガチャやメール,着せ替えなどの機能が使える「キャンプ」も開放された。チュートリアルが終了し,ここから本編が始まるということなのだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
なお本作のガチャは,吟遊詩人のリリカお姉さんが占いをするという設定である。獲得できるスキルは個性豊かで,ここから最適な組み合わせを見つけるのは面白そうだ。基本的なゲーム性はカジュアルなのだが,ところどころにやり込めそうな要素があるのが,ゲーマー心をくすぐってくる。
![]() |
![]() |
![]() |
「やり込まなくても楽しいし,やり込んでも楽しい」。そんな懐の深さと,マフィンをはじめとする,かわいいキャラクターが本作の魅力となっている。今回の試遊では体験できなかったが,かわいい「メロモン(ペット)」を育成できる要素も搭載しているそうだ。正式リリースを楽しみに待ちたい。
![]() |
![]() |
「Go! Go! マフィン!」ダウンロードページ
「Go! Go! マフィン!」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
Go! Go! マフィン!
- 関連タイトル:
Go! Go! マフィン!
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone/iPad:Go! Go! マフィン!
- iPad
- iPhone
- RPG
- MMO
- XD
- ほのぼの
- 中国
- Android:Go! Go! マフィン!
- Android
- ニュース
- イベント
- 編集部:Akasaka
- 東京ゲームショウ
- TGS 2024

(C)X.D. Global
(C)X.D. Global