
ニュース
重量級ボドゲ「テラフォーミング・マーズ」β版がボードゲームアリーナに実装。200種類以上のカードを駆使して火星の地球化を目指す
![]() |
2016年に発売されたTerraforming Marsは,火星の地球化(テラフォーム)を目指す重量級ボードゲームだ。プレイヤーは地球政府から事業を委託された企業となり,さまざまなプロジェクトを通じて火星の環境を変化させていくことになる。
火星の環境は「気温」「酸素」「海面」と呼ばれるステータスで表現され,これらを地球に近付けることで勝利点を獲得できる。テラフォームを進めるプロジェクトの中には,ステータスが特定の条件を満たしている場合のみ使用できるものも存在し,ゲームの進行状況によって有効なプロジェクトが変化する仕組みになっている。
プロジェクトはカードで表現され,そのすべてがユニーク(1種1枚)な存在であり,基本セットだけでも200種類以上のカードが収録されている。手札に来るカードは限られているので,多様性に富んだゲーム展開を楽しめる。
![]() |
β版の段階では日本語訳が完全ではなく,未翻訳のテキストは英語で表示される。ボードゲームアリーナの翻訳はユーザーが行う形式になっているので,翻訳に参加したい人はゲーム紹介ページをチェックしてみよう。
「ボードゲームアリーナ」
「テラフォーミング・マーズ」ゲーム紹介ページ
- 関連タイトル:
ボードゲームアリーナ
- 関連タイトル:
テラフォーミング・マーズ
- 関連タイトル:
Terraforming Mars
- この記事のURL:
キーワード
- BROWSER:ボードゲームアリーナ
- BROWSER
- ANALOG:テラフォーミング・マーズ
- ANALOG
- テーブルゲーム
- FryxGames
- SF
- Stronghold Games
- PC:Terraforming Mars
- PC
- ニュース
- ライター:蒼之スギウラ

(C)Twin Sails Interactive 2022. (C)FryxGames 2016. Terraforming Mars is a trademark of FryxGames.