パッケージ
Synergy公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/17 17:57

ニュース

未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 H2 INTERACTIVEは本日(2025年4月17日),PC向けシミュレーションゲーム「Synergy(シナジー)」正式版をSteamでリリースした。価格は3400円。5月1日までは24%オフの2584円(いずれも税込)で購入できる。なお,デジタルキー公式販売サービスDIRECT GAMESでの取扱いも始まっている。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 本作は,フランスの開発会社Leikir Studioが手がける都市開発シミュレーションゲームだ。2024年5月にアーリーアクセス版がリリースされている。
 未知の惑星にたどり着いたプレイヤーは,仲間の集団が住むためのコミュニティを作り上げていく。枯れ果てた土地や,汚染された水など,さまざまな環境問題を抱える土地を開拓し,公園などの施設を建築して,住民たちの街の発展を目指す。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル 画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 自分たちの文明をむやみに作るのではなく,新しい環境を詳しく調べて理解し,自然を破壊し尽くさないように配慮するという,新たな切り口のシティビルダーとなる。

 正式版では,3つのシナリオからなる新キャンペーンや,新しい植物,建物,乾季に関連した新しいチャレンジなどが追加されたほか,「探検システム」がリニューアルされている。1回の探検で複数の目的地を設定できるようになり,より戦略的な探検活動を行えるようになっている。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

 正式版リリースに合わせて,本作の見どころを紹介する最新トレイラーが公開されているので,こちらもチェックしておこう。


関連記事

[プレイレポ]都市建設シム「Synergy」(シナジー)は独特なグラフィックスが魅力。植物を分析して環境に優しい街を作り,未知の惑星で生き残る

[プレイレポ]都市建設シム「Synergy」(シナジー)は独特なグラフィックスが魅力。植物を分析して環境に優しい街を作り,未知の惑星で生き残る

 2024年5月22日にアーリーアクセス版がリリースされた「Synergy」(シナジー)は,フランスのLeikir Studioが開発したサバイバル系都市建設シムだ。住民が生き残り,街を発展させるには植物の特性を知ることが不可欠という,ちょっと変わったゲームシステムになっている。

[2024/05/23 13:30]


「Synergy」公式サイト


都市創造シミュレーションゲーム「Synergy」
Steam版本日正式リリース!
さらに24%OFFとなるセールも開催中!

本日、H2 INTERACTIVE Co., Ltd.は Steam 版「Synergy」につきまして、アーリーアスセスを終了し正式リリースしたことを発表いたします。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

本ニュースリリースでは、セール情報や PC ゲームデジタルキー公式販売サービス DIRECT GAMES での取扱いについてもご紹介しております。

Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1989070/Synergy/

H2 INTERACTIVE
http://www.h2int.jp/

DIRECT GAMES
https://directg.jp/

「Synergy」Steamにて正式リリース!

本日、Steam にて Leikir Studio が開発する「Synergy」を正式リリースいたしました。本日の発表に合わせ、新しいトレーラーも公開しましたのでぜひご覧ください。

本作は、様々な環境問題を抱える土地を開拓し創造する都市シミュレーションゲームです。環境を調査し研究・分析してインフラを整備したり、公園などの施設を建築して住民たちのコミュニティーを形成し生活の満足度を上げて社会の繁栄を目指します。その中で最も優先すべきは住民の幸福度となります。彼らを世界に適応させ、繁栄に導くために環境を深く理解することが重要となります。

今回の正式リリースにて、様々なコンテンツが追加されます。3つのシナリオからなる新キャンペーン、新しい植物と建物、乾季に関連した新しいチャレンジの追加や、探検がリニューアルされるなど様々なアップデートを実施しております。ぜひお楽しみください。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

トレーラー
https://youtu.be/mSvTb9KKKtU

24%OFF の配信記念セール開催中!

配信を記念して、本日より期間限定でセールを開催しております。ぜひお得なこの機会にお求めください。

「Synergy」正式リリース記念セール
期間:2025年5月1日(木)まで
※時差により変動する恐れがあります。あらかじめご了承ください。

価格:3,400円(税込)→2,584円(税込)※24%OFF

プラットフォーム:Steam
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1989070/Synergy/

DIRECT GAMESでも好評発売中!

PCゲームデジタルキー公式販売サービスDIRECT GAMESにてSteam版「Synergy」のゲームキーを販売中です。DIRECT GAMESでもオリジナルセールを開催中となっており、ポイントを利用してお得にご購入いただけますので、ぜひご確認ください。

DIRECT GAMESストアページ
https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60003864

ゲーム情報

◆未知の世界の探索
魅惑的でありながら過酷という、奇妙な環境に置かれた住民たち。あなたの目的は、彼らがこの世界で生き残り繁栄できるような街を作ることだ。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

◆環境を分析する
自然を分析し知識の書にしたためよう。植物などから得た知識をヒントに、資源を活用して環境を改善したり街を最適化することができる。周辺の自然環境と調和した持続可能な方法を模索していこう。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

◆知識の探求
建設した研究センターや知識の館に住民を割り当てると、研究プロジェクトを発足できる。より高度な技術の発見や、土木関連の革新に繋がる。知識を深めて建築可能な建物を増やし、街を発展させよう。

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

◆社会の繁栄
よく考えて建物を配置し、異なる特徴を持つ9つの地区を作っていく。それぞれの地区には特有の強力なボーナスがあるので活用して街を発展させる。住民の要求にできる限り応え、繁栄を目指そう。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

◆様々な領域の調査
世界をより良く知るために調査隊を送り出す。調査隊は生存者を見つけて街に勧誘したり、貴重な知識が刻まれた石板を発見したり、新種の植物を持ち帰ったりと、その内容は多方面に及ぶ。辺境の地を調査することはゲームを進めるうえで重要な使命だ。

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 未知の惑星が舞台の都市開発シム「Synergy」正式版をSteamでリリース。新キャンペーンや植物,建物などに加え,探検システムをリニューアル

製品概要

タイトル Synergy(シナジー)
ジャンル シミュレーション/ストラテジー
対応機種 PC(Steam)
対応言語 日本語/韓国語/英語/その他
配信日 2025年4月17日(木)
価格 3,400円(税込)※2025年5月1日(木)まで2,584円(税込)にて販売
ストア https://store.steampowered.com/app/1989070/Synergy/
※ゲーム画面は一部海外版です。プレイする際は日本語にてお楽しみいただけます。
※開発中のものにつき実際の仕様とは異なる場合があります。
※内容は予告なく変更になる場合があります。
  • 関連タイトル:

    Synergy

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日