2023年8月11日から13日まで,
「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」(以下,「ポケモンWCS2023」)が神奈川・パシフィコ横浜にて開催されている。このイベントは,Switch用ソフト「
ポケットモンスター スカーレット・
バイオレット」(以下,「ポケモンSV」)と「
ポケモンカードゲーム」,
「Pokémon GO」(
iOS /
Andorid),
「Pokémon UNITE」(
Switch /
iOS /
Android)の世界大会だ。世界50以上の国と地域から選抜された2000名以上のプレイヤーが集結し,各タイトルの頂点を目指して腕を競う。
また,パシフィコ横浜および横浜みなとみらい地区では,
「ポケモンWCS2023横浜みなとみらいイベント」を開催しており,さまざまなコンテンツやイベントを展開している。「ポケモンWCS2023」の初日,8月11日の模様をお伝えしよう。
関連記事
2023年8月11日から13日にかけて,神奈川・パシフィコ横浜にて「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」が開催される。これに合わせて,横浜みなとみらい地区周辺ではさまざまなイベントを8月14日まで開催中だ。
[2023/08/09 13:04]
「ポケモンWCS2023」
「ポケモンWCS2023」の開会式は,和太鼓の圧倒的なパフォーマンスによってスタート。この和太鼓に代表されるように,ステージや会場には提灯など和を意識したものがあしらわれていた。
開会式に登壇したポケモン 代表取締役社長
石原恒和氏は,「日本で初めてポケモンバトルの世界大会が開催されることを大変嬉しく思う」と述べ,「競技を通じて育まれる友情は,『ポケモン』にとって最も重要なものであり,世界大会はその最高の場所」と話していた。
石原恒和氏
 |
上記のとおり,会場では「ポケモンSV」「ポケモンカードゲーム」「Pokémon GO」「Pokémon UNITE」の予選が行われた。取材当日は初日ということもあり,多数の選手が真剣な面持ちでポケモンバトルに挑んでいた。なお,直接観戦できるだけでなく,会場に設置された複数の大型モニターでもバトルの模様が流れている。
「ポケモンアクティビティゾーン」
パシフィコ横浜の会議センターで開催されている
「ポケモンアクティビティゾーン」では,「ポケモンSV」をはじめとするポケモンのゲームなど,さまざまなコンテンツを楽しめる(先着順)。取材当日は大盛況で,長い待機列ができており,30〜60分待ちというケースも珍しくなかった。
「Pokémon Play Lab」では「ポケモンカードゲーム」を実際にプレイできる
 |
「ポケモンGO」クイズラリーでは,会場内にあるリアルポケストップを巡ってクイズに答えていく。スマホアプリと連動したクイズラリーミッションもある
 |
「Pokémon UNITE」体験コーナーでは,5人1組で対戦する「ユナイトバトル」を体験できる
 |
「ポケモンWCS2023」各部門の対戦を生中継するパブリックビューイングのコーナーも
 |
「ポケモンカードゲーム Classic」展示コーナー。事前抽選で選ばれた人は,実際に体験もできる
 |
 |
「ポケモンマスターズ EX」イベントコーナー。お気に入りのポケモントレーナーをARディスプレイに呼び出して記念撮影が可能
 |
「ポケモンメザスタ」体験コーナー。「バトルでゲット無料体験特別版〜あくテラスタルリザードンに挑戦〜」をプレイできる
 |
ポケモン関連の展示や日本各地の魅力を国内外に発信する「ポケモンローカルActs」コーナーなども
 |
 |
「ポケモントレーナーズクルーズ」
横浜ハンマーヘッドに停泊している客船「にっぽん丸」を,特別仕様の
「ポケモントレーナーズクルーズ」として期間限定で開放している。船内では,Nintendo Switchやポケモンカードゲームのデッキを持ち寄って,世界各地から集まったポケモントレーナー達とポケモンバトルや交換ができる。また,船内にはフォトスポットも用意されており,人気を博していた。
会場のにっぽん丸を出ると,ラプラスとご対面
 |
開催日時:
8月11日(金・祝)・12日(土)9時〜20時
※受付時間:8時30分〜19時
8月13日(日)9時〜12時
※受付時間:8時30分〜10時30分
※乗船時間は最大2時間です。
※混雑状況によって,受付を早めに終了する可能性がございます。
開催場所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド 9号岸壁 客船「にっぽん丸」船内
参加方法:当日先着順制(参加料無料)
持ち物:
・身分証明書
※「保険証」「免許証」「パスポート」「マイナンバーカード(個人番号カード)」などの公的証明書の中からいずれか1つ
「ポケモン夏祭りパーク」
横浜・臨港パークでは
ポケモン夏祭りを開催中だ(事前申し込み制)。縁日屋台では「コイキング釣り」や「モンスターボール投げ」「ヘイラッシャのいっちょうあがり」「ビリリダマころがし」「せきばんパズル」を楽しめる。また,コンテンツの達成度に応じてポイントを獲得し,景品と交換できる。取材当日はいずれも人気を博しており,長蛇の待機列ができていた。
「コイキング釣り」。釣り竿を使って,生け簀に放たれたコイキングを釣り上げる
 |
 |
「モンスターボール投げ」。射的のようにモンスターボールをポケモンに投げる
 |
 |
「ヘイラッシャのいっちょうあがり」。仕掛けを使ってシャリタツを飛ばし,ヘイラッシャの口に入れる
 |
 |
「ビリリダマころがし」。ボードの傾斜をコントロールして,ビリリダマをゴールまで運ぶ
 |
 |
「せきばんパズル」。「ナゾのせきばん」のようなパズルを組んで,描かれているポケモンを見つけ出す
 |
 |
パーク中央のやぐら周辺では,定期的に「ポケモン盆踊り」を開催している。取材当日は気温が30度以上になったため,短い時間にはなったが,多くの家族連れがポケモン達と一緒に盆踊りを楽しんでいた。
開催日時:8月11日(金・祝)〜14日(月)9時〜19時
※会場は入れ替え制です。滞在時間は各回90分となります。
※開催日時や実施期間は変更になる可能性がございます。
開催場所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 臨港パーク
参加方法:事前申し込み制(参加料無料)
・事前抽選制の申し込みは終了いたしました。
・キャンセル分の2次申し込みは先着順で行っています。
※チケットをお持ちでない方は上記のイベントにはご参加いただけません。あらかじめご了承ください。
※くわしい情報はチケット予約サイトにてご確認ください。
※追加の申し込み受付を実施する場合は,公式サイトのニュースページにてお知らせいたします。