パッケージ
eFootball 2024公式サイトへ
  • KONAMI
  • 発売日:2023/09/07
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「週刊プロゲーマーファイル」File.200:GENKIモリタ選手【eFootball】
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/09/12 10:00

連載

「週刊プロゲーマーファイル」File.200:GENKIモリタ選手【eFootball】

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「週刊プロゲーマーファイル」File.200:GENKIモリタ選手【eFootball】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「eFootball」シリーズのプロシーンで活躍するGENKIモリタ選手です。



選手データ


画像集 No.002のサムネイル画像 / 「週刊プロゲーマーファイル」File.200:GENKIモリタ選手【eFootball】
■名前:GENKIモリタ
■年齢:32歳
■スポンサー:株式会社テクリオ
■主な競技タイトル:
■X(旧Twitter):@pes_progamer
■Instagram:@genki_morita
■YouTube:@genki2721
■主な戦績:
  • 「ニコニコ超会議2018 ウイニングイレブン2018」2位(2018.4.29)
  • 「ejリーグeFootballガンバ大阪代表選手」(2022.11.19)

※2023年9月12日時点


プロゲーマーへの10の質問


Q01.プロゲーマーを目指したきっかけはなんですか。

 元々はサッカーコーチの仕事をしてたのですが,教え子が夢に向かって突き進んでる姿を見て自分も夢を追いかけたいなと思いました。そこで幼少期になってみたかった,お笑い芸人を26歳の時に挑戦をして,そのあと得意なことも挑戦したいと思い27歳の時にプロゲーマーを目指すことにしました。今思うと一度きりの自分の人生を後悔したくない気持ちが強かったんだと思います。

Q02.プロになったことで,最も変化したことは?

 世に出るきっかけになったことです。プロゲーマー以前はフリーターで,指導者のアルバイトをしたりコンビニでアルバイトをしたり,普通の人生を歩んでました。プロゲーマーになってからは周りに『プロゲーマーが仕事です』と話すだけで,どんな仕事なの?どうやって生計立ててるの?など興味をもって頂く機会が増えました。僕がプロになった2018年はeスポーツが特に話題になっていて,取材を受けたりテレビに出演する人生に変わりました。

Q03.普段,主にどんな練習をしていますか。

 基本はオンラインでレート対戦をします。1日2,3時間はオンラインで対戦をして練習します。他にはアップデートの影響で変わる戦術や特殊な操作をYouTubeやTwitterで他のプレーヤーが情報発信してないか確認して勉強します。ゲーム以外にも瞑想をしたり,筋トレをして健康維持や心のコントロールを練習の一環として取り入れています。

Q04.プロ選手の中で尊敬,あるいは目指している人は誰ですか。

 僕自身が他のプロ選手の知識が浅いのですが(笑)数少ない知ってる選手にはなりますが,ストリートファイターのときど選手を尊敬しています。一度イベントで取材させて頂く機会があったのですが,日常生活からプロ意識が高く取り組み方がアスリートだなと思ったのがときど選手でした。それ以前はプロとはいえただゲームをしてるのがプロゲーマーぐらいに思っていたので,本気で一つの勝利のために出来ることをしている方がいるんだなと,良い影響を頂きました。

Q05.選手以外で注目している人物がいたら教えてください。

 大谷翔平選手は常に気になってます。これまでの記録をどんどん更新していますし,今後どこまで行くのか見ているだけでワクワクします。常に野球に向き合ってる姿もとてもカッコいいなと思います。

Q06.競技タイトル以外ではどんなゲームを遊びますか。

 最近はFootball Managerにはまっています。サッカーのシミュレーションゲームでクラブ経営から戦術や選手管理など楽しめます。他にはファイアーエムブレムやテイルズ オブシリーズも好きです。実はアクションゲームよりシミュレーションやコマを動かす対人ではなく一人でコツコツ楽しむゲームの方が好きなのかもしれないですね。(笑)

Q07.ゲーム以外の趣味,あるいは好きなことはなんですか。

 サッカーやフットサルが好きです。今でもプレイしたり,海外サッカーを見て戦術の勉強をしたりしてます。読書も好きです。著者の思考を学べるので自分が持っていなかった知識や考え方に触れられるのが楽しいです。あとは会食が好きです。これも読書に近いですが人から聞ける話はとても勉強になるので好きです。

Q08.休日はどんな風に過ごしていますか。

 基本はYouTubeを見てます。中田敦彦さんの動画が好きで世の中そんなことになってるんだと学んでいます。他にも料理が好きでたんぱく質をたくさん取るメニューを調べて作っています。料理中は頭を空っぽにして一つのことに集中できるので好きな時間です。あとはゲームをしたり,音楽を聞いたりしてます。あと,毎朝日課で日記を書くようにしています。

Q09.今後挑戦してみたいことはありますか。

 サウジアラビアがeスポーツに投資しているので現地に行ってみたいなと思っています。
 今eスポーツタイトルもたくさんあるので他タイトルにも挑戦してみたいとも思っています。
 まだ世界1位になったことがないので実現したいです。
 他には行政とのお仕事もしてるのでeスポーツを用いた街づくりもしたいですし,障がい者eスポーツにも力入れてますので誰でも楽しめるeスポーツの普及をしていきたいと思っています。等々やりたいことはたくさんあります!

Q10.ファンへのメッセージをお願いします。

 2023年現在でプロゲーマー5年目です,何年続けられるのかわかりませんがシンプルに僕はゲームが好き,対戦するからには勝ちたい,優勝したいと思っています。
 その気持ちは子供の時から変わっていません!いくつになってもその気持ちを忘れずやりたいことに挑戦していきますので応援して頂けたら嬉しいです。最後まで読んで頂きましてありがとうございます。


4Gamerによる選手紹介


 サッカーゲーム「eFootball」シリーズで活躍するプロゲーマー。以前はサッカーのコーチを務めており,その後プロゲーマーに転身した。選手としては国内大会での上位入賞や,Jリーグが運営するeスポーツ大会「eJリーグ」のガンバ大阪代表として選出(関連リンク)されるなどしており,国内指折りのプレイヤーとなった。
 また,吉本興業の養成所で芸人を目指していた過去を持つことから,人前に立つことを得意としている。テレビ番組への出演や企業で講師を務めるなどの実績があり,eスポーツの魅力を発信するための精力的な活動を行っている。


今週の大会情報


日程 大会名 競技タイトル 配信
9月11日~24日 Red Bull Home Ground 2023 日本予選 VALORANT YouTube
Twitch
9月14日~20日 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA eFootball部門 都道府県予選Round1 eFootball 未定
9月16日 CAPCOM Pro Tour 2023 ワールドウォリアー 日本大会 第3回大会 ストリートファイター6 YouTube
Twitch
9月16日 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA パズドラ部門 九州・沖縄ブロック代表予選 パズル&ドラゴンズ YouTube

「eFootball」公式サイト

「週刊プロゲーマーファイル」記事一覧

  • 関連タイトル:

    eFootball 2024

  • 関連タイトル:

    eFootball 2024

  • 関連タイトル:

    eFootball 2024

  • 関連タイトル:

    eFootball 2024

  • 関連タイトル:

    eFootball 2024

  • この記事のURL:
�尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

����続�其�臓�臓�則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月27日~04月28日
4Gamerからお知らせ