パッケージ
Ninja Issen(忍者一閃)公式サイトへ
  • CFK
  • 発売日:2025/02/20
  • 価格:1630円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/02/06 11:40

ニュース

Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

 CFKは本日(2025年2月6日),同社が2月20日に発売を予定しているNintendo Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」の情報を発表した。

画像集 No.001のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

 本作は,サイバーパンクの未来都市を舞台にした“超高速ハイパー忍者アクション”だ。プレイヤーは当主殺害の濡れ衣を着せられた忍者「キバ」を操作して,刀や手裏剣といった武器,「一閃」「テレポート」といった多彩なスキルを駆使して敵との戦いを繰り広げていく。

 今回は,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種機能や,多数のスクリーンショットが公開された。なお,2月20日から3月19日までは通常価格から10%オフになるセールが実施されるとのこと。

画像集 No.004のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.005のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.006のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.007のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.008のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.009のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.010のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.011のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

「Ninja Issen(忍者一閃)」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



「キバ、復讐の旅が始まる!」
超高速ハイパー忍者アクションの新作『Ninja Issen(忍者一閃)』
Nintendo Switch版、主な登場人物と特徴を紹介!

画像集 No.001のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

  • 超高速ハイパーアクションの新作『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版、2月20日(木)ダウンロード専用で発売決定!
  • レトロゲームの雰囲気が漂うグラフィックと超高速忍者アクションの出会い!
  • ゲームの主な登場人物と特徴を紹介!Nintendo Switchストアページで追加情報も提供!
  • 『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版リリース記念、割引プロモーションも実施!

グローバルゲームパブリッシャーCFK(代表:ク・チャンシク)は本日(6日)、2月20日(木)に発売予定の超高速ハイパー忍者アクションの新作『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版に関するゲームの主な登場人物と特徴を紹介すると発表しました。

『Ninja Issen(忍者一閃)』は、韓国のインディーゲーム会社「Asteroid-J」が手がけた超高速ハイパー忍者アクションゲームです。レトロゲーム風のグラフィックで描かれたサイバーパンクの未来都市を舞台としています。1対多数で繰り広げる素早い忍者アクションを駆使し、押し寄せる敵を一気に倒す爽快感が魅力です。そして多彩なパターンや休む間もなく攻撃を仕掛けてくるボスに立ち向かい、多様な忍者スキルを活用して突破する面白さがあります。

特に『Ninja Issen(忍者一閃)』は高い操作性と多彩なプレイコンテンツを提供しており、Nintendo Switchユーザー向けに様々なアピール要素を備えている点が特徴です。独特なアクションゲームを求めているユーザーにおすすめとなっています。

『Ninja Issen(忍者一閃)』は、最高の忍者と呼ばれる「キバ」が一族の当主を殺害したという濡れ衣を着せられたところから始まります。一族は彼を「殺し屋」扱いして抹殺を命じ、キバは押し寄せる追っ手を相手しながら瀕死状態まで追い詰められます。しかし、助っ人の助けを借りて強力なハイパー忍者に生まれ変わり、濡れ衣を晴らしてすべてを元に戻すため、復讐の旅に出ます。

弊社は『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版の2月20日(木)の発売に先駆けて、ゲームの主な人物や特徴などを複数回にわたって紹介します。

今回はゲームの主な人物と特徴について紹介します。『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版が持つ豊富なコンテンツ、そして高い操作性についてぜひご覧くさい。また、Nintendo Switchストアページでゲームに関する情報も提供しています。

● 『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版のゲームの特徴

極限のスピード、「スリル満点の忍者アクション」を体験せよ
ユーザーは「キバ」となって多彩な攻撃やスキルを駆使し、戦場を駆け回ります。忍者の素早い動きで戦場を掌握するプレイにより、スピード感と快感が味わえます。

さらに、ボスは圧倒的な火力とユニークな攻撃を駆使しながら、キバの能力を試します。ボスの猛攻に立ち向かい、キバの強力な忍者アクションを使いこなしましょう。

「自分だけの戦闘スタイルを作れ!」熟練忍者キバの「武器と能力」
1対多数の戦闘の中で生き残るため、使えるものはすべて使いましょう。多様な敵がキバを待っており、心から落ち着ける場所はありません。

キバは熟練の忍者として、彼の武器や能力を最大限に活用し、ステージを進む必要があります。武器と能力を組み合わせて、自分だけの戦闘スタイルを作りましょう。

1) 主な武器
刀:キバの主な武器。接近戦で高い威力を発揮する。
手裏剣:遠距離攻撃用で敵の弾丸を弾く。

2) 主な戦闘スキル、能力
一閃:キバの前に立ちはだかるすべてを一瞬で斬りつけるスキル。一撃必殺の快感が味わえる。
テレポート:目標地点に刀を投げて瞬間移動できる。これを使うとプロ忍者のように、高い建物の間を飛び回ったり罠から抜け出せたりする。
炎:周囲を回転しながら、触れたものをすべて燃やす火玉を召喚できる。
影:体を影にして一定時間、無敵状態になる。

「ボス戦闘」圧倒的な火力の中で、刹那の弱点を突破せよ
各ステージではそれぞれの攻撃パターンで武装したボスがプレイヤーを待っています。ボスは残りHPがある程度まで減ると、新しいフェーズに切り替わり、さらに激しい攻撃をしてきます。

プレイヤーはボスの攻撃パターンを見抜き、弱点を探して反撃する必要があります。ボスによっては体の一部を破壊することができ、ボスの攻撃パターンにも影響を与えます。

極限の限界に挑戦せよ!「ハードコアモード」
ハードコアモードは高得点を競うために設けられた周回プレイコンテンツで、セリフなどのイベントはなく、プレイだけに集中できます。1回目のプレイをクリアすると自動で解放されます。

敵の攻撃がさらに激しくなり、一度死亡するとそのままゲームオーバーになります。プレイヤーはタイマーとライフ1個だけで、チャプター1からチャプター9まで一気にプレイすることになり、クリアタイム、記録したコンボ、残りライフによってスコアが決まります。

高得点プレイのために各チャプターのスタート位置も少しずつ調整し、よりテンポよくハードコアモードを楽しむことができます。一度の挑戦で高得点を狙うため、一時停止オプションからリトライを選択することはできません。

● 誰でもスタイリッシュなアクションを!『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版の操作性

初心者に優しい詳細なチュートリアル
『Ninja Issen(忍者一閃)』のスタイリッシュなアクションを楽しむためには、素早い戦闘の中で通常攻撃と戦闘スキルを適切に組み合わせることが大事です。『Ninja Issen(忍者一閃)』はゲーム序盤から詳細なチュートリアル機能を提供し、誰でもスリル満点のアクションが楽しめます。

次第に上がるステージ難易度、ゲームのとっつきにくさを緩和
最初から休む間もなく押し寄せる一般的なアクションゲームとは異なり、『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版はチュートリアルとともにステージを進めるほどゲームの難易度が次第に上がっていくよう設計されています。一部の中ボスはHPが表示され、プレイヤーがより直観的に理解しながらゲームをプレイできます。

画像集 No.002のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

便利なカメラワーク…快適なゲームプレイ
プレイヤーが画面の中で移動しにくかったり、道に迷ったりしないようにカメラワークでサポートしています。また、フィールドとボス戦のコンセプトに合わせて視野がズームイン・ズームアウトし、快適なアクション環境を提供しています。

視点の高低調節機能も提供し、プレイヤーが移動中に意図せず落下してゲームオーバーになることを防ぎました。他のゲームで経験するような急激な難易度の上昇を感じさせない作りになっています。

画像集 No.003のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

画像を利用してより直観的な説明を提供
より直観的にゲームをプレイし、臨場感を高めるため、『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版はストーリーの説明のために欠かせないテキストを除いて、画像でも一部の説明を提供しています。これにより、言語を問わず、さらに直観的にゲームを理解できます。

『Ninja Issen(忍者一閃)』は2023年の公開後、「MWU Korea Awards」で「ベストインディー」として注目を集め、その後はG-STAR、Play X4、東京ゲームショウなど国内外のグローバルゲームショーで姿を披露し、関心を集めてきました。

弊社は『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版のリリースを記念して、グローバルプロモーションを実施します。発売日(2月20日)から3月19日まで実施し、10%の割引率が適用され、『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版を楽しむ絶好のチャンスとなっております。

レトロ風のグラフィックと多彩なアクション、そして高い操作性を誇る新作『Ninja Issen(忍者一閃)』Nintendo Switch版は、2月20日(木)ダウンロード専用で発売です。

● スクリーンショット

画像集 No.004のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.005のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.006のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.007のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.008のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.009のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に
画像集 No.010のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に 画像集 No.011のサムネイル画像 / Switch版「Ninja Issen(忍者一閃)」,チュートリアルやカメラワークといったプレイをサポートする各種要素が公開に

「Ninja Issen(忍者一閃)」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Ninja Issen(忍者一閃)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月19日〜02月20日