プレイレポート
[TGS 2021]「アイドルマスター スターリットシーズン」体験版プレイレポート。可愛らしいアイドルのキラキラしたライブを楽しめる
「アイドルマスター スターリットシーズン」公式サイト
アイドル界を盛り上げるために結集した合同ユニットをプロデュースし,大型アイドルイベント「スターリットシーズン」の成功を目指していく「アイドルマスター スターリットシーズン」。今回出展された体験版は,2021年8月5日に配信が開始された「Practice Session」と同じもので,アイドル達がゲームの概要を解説するショートコミュと,固定メンバーによるライブが体験できた。
ライブのシステムは,“曲のリズムに合わせてボタンを押すことでメンバーに「アピール」してもらい,スコアを稼いでいく”というもの。いわゆるリズムゲームだが,「譜面」が存在せずボタンを押すタイミングに集中するシステムが面白い。
ライブで高いスコアを獲得するコツは“全員に満遍なくアピールしてもらう”ことだ。メンバーのそれぞれにはボタンが割り振られており,リズムに合わせてタイミング良くボタンを押すとアピールでき,スコアが上がる(つまり,アピールに使うボタンはトリオなら3つ,クインテットなら5つとなる)。
アピールしたメンバーは「テンション」が下がるが,隣にいるメンバーのテンションが上がる。そして,テンションは得られるスコアに関連する。つまり高いスコアを獲得するには,ステージへ上がっているアイドル達に,順番でアピールしてもらうことがポイントになる。
リズムゲームといえば,押すボタンを指示する「譜面」が存在するのが普通だが,本作はそうではないのだ。
高いスコアを得てライブを成功させれば,曲を鑑賞する「アンコール」が楽しめるので一石二鳥だ。アンコールはカメラや演出を自由に操作できるので,推しをじっくり眺めるためにも,ぜひともライブを成功させたいところだ。
ライブをさらに盛りあげてくれるのがシリーズお馴染みの「思い出アピール」,そして「ユニゾンアピール」「クライマックスアピール」だ。思い出アピールは回数制限付き,ユニゾンアピールとクライマックスアピールにはそれぞれ専用のゲージが必要となるが,効果は絶大。ユニゾンアピールでは自分が選んだアイドルが連続でアピールを行い,クライマックスアピールではメンバー全員がアピールしてくれる。いずれも専用の演出が発動し,見ているだけでも盛り上がる。
公式で「究極のアイドルビジュアル表現」を謳うだけあって,アイドル達が目を惹く本作。なにせコミュの時点で動いてしゃべってと可愛らしいのだから,ファンにはたまらない。ライブになれば各種アピールが愛らしいのはもちろんのこと,ライブ中にとくに入力しない状態でも表情がさまざまに変化し,ついボタンを押すのを忘れてしまうくらいだ。
大技となるユニゾンアピールやクライマックスアピールでは,背景がライブ会場からファンタジックな空間に変化したり,光がキラキラと煌めいたりと,3Dグラフィックスならではの演出も美しい。アイドルを主題にしたタイトルが珍しくない昨今だが,そのハシリとなったシリーズだけに,その貫禄が感じられる完成度だ。
今回の体験版はPS4版で配信中だ。プロジェクトルミナスの新曲「SESSION!」「お願い!シンデレラ」「Spread the Wings!!」を固定メンバーで楽しめるので,興味のある人はぜひダウンロードしてみよう。
「アイドルマスター スターリットシーズン」公式サイト
- 関連タイトル:
アイドルマスター スターリットシーズン
- 関連タイトル:
アイドルマスター スターリットシーズン
- この記事のURL:
キーワード
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
- 【PS4】アイドルマスター スターリットシーズン【早期購入特典】衣装DLC『暁のゆかた』が入手できるプロダクトコード(封入)
- ビデオゲーム
- 発売日:2021/10/14
- 価格:¥3,980円(Amazon) / 6455円(Yahoo)