audio-technica

- このページのURL:
オーディオテクニカのマイク技術を盛り込んだ配信者向けミキサー「AT-UMX3」が2月22日発売

2024年2月15日,オーディオテクニカは,同社初となる実況配信者向けのUSB接続型オーディオミキサー「AT-UMX3」を2月22日に発売すると発表した。シンプルな操作性と,オーディオテクニカのマイク設計担当者が監修したマイク入力が特徴であるという。税込直販価格は1万9800円である。
[2024/02/15 12:52]【PR】オーディオテクニカの配信者向けヘッドセット「ATH-M50xSTS」は,配信の音声に本物のプロオーディオ品質をもたらす逸品だ

2月17日に発売されたオーディオテクニカのストリーミングヘッドセット「ATH-M50xSTS」は,ゲーム実況を含む配信用途を想定したヘッドセットだ。同社のプロ向けモニターヘッドフォンに,同じく同社製コンデンサマイクをベースにしたマイクを組み合わせたもので,配信音声の品質を上げるのに役立つ。その実力を詳しく見ていきたい。
[2023/02/17 12:00]XLR出力対応マイクを備える配信者向けヘッドセット「ATH-M50xSTS」が2月17日に発売

2023年2月9日,オーディオテクニカは,実況配信向けヘッドセットのXLRマイク端子モデル「ATH-M50xSTS」と,USB接続モデル「ATH-M50xSTS-USB」を2月17日に発売すると発表した。同社のモニターヘッドホンと単体マイクを組み合わせた音質だけでなくマイクにこだわる人に適した製品だ。
[2023/02/09 13:01]オーディオテクニカ製ヘッドセット「ATH-GDL3」「ATH-GL3」が「FFXIV」推奨認定取得
[2021/11/19 15:29]【PR】開放型ゲーマー向けヘッドセット「ATH-GDL3」の実力を探る。定位感は抜群で音源移動を正確に聞き取れる一品だ

オーディオテクニカが10月22日に発売する新型ヘッドセット「ATH-GDL3」は,ゲーマー向け製品では珍しい「開放型」のヘッドセットだ。開放型のヘッドセットは,ゲームにおいてどんな恩恵をもたらすのか。老舗オーディオメーカーのこだわりが随所に感じられる本機をじっくりと検証してみた。
[2021/10/22 12:00]オーディオテクニカ,珍しい開放型ゲーマー向けヘッドセット「ATH-GDL3」と密閉型ヘッドセット「ATH-GL3」を10月22日発売

2021年9月30日,オーディオテクニカは,アナログ接続型のゲーマー向けヘッドセット「ATH-GDL3」と「ATH-GL3」を10月22日に発売すると発表した。ATH-GDL3は,ゲーマー向けでは珍しい開放型のヘッドセットであるのが特長だ。税込の予想実売価格は順に,1万4960円前後,1万1880円前後。
[2021/09/30 10:00]【PR】"The ATH-G1 is wonderful": An Interview with Mr. Soken, Sound Director of FFXIV, and the Audio-Technica Product Team.

オーディオテクニカ,同社製ヘッドセット用のゲーム向けサラウンドサウンド再生ソフト「Immerse with Audio-Technica」を発売

2020年6月17日,オーディオテクニカは,EmbodyVRのバーチャルサラウンドサウンド再生技術「Immerse」を用いたサラウンドサウンド再生ソフト「Immerse
【PR】FFXIVサウンドディレクター祖堅正慶氏が惚れた! オーディオテクニカ「ATH-G1」の魅力をメーカー担当者と熱く語る

2019年7月に,オーディオテクニカが発売したゲーマー向けヘッドセット「ATH-G1」シリーズが,MMORPG「FFXIV」の推奨認定を取得した。ATH-G1の何を,FFXIVのサウンドチームは高く評価したのか。本作サウンドディレクターの祖堅正慶氏に,MMORPGにおけるサウンドとATH-G1の相性について聞いてみた。
[2020/06/04 12:00]