![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「Halo」のデベロッパ343 Industries,自社エンジンからUnreal Engineに切り替え。「Halo Studios」として再出発
![]() |
![]() |
343 Industriesは,Haloシリーズの制作で自社エンジンSlipspace Engineを使用していたが,この自社エンジンの開発や維持にスタッフの大半が割り当てられていた。ツールやエンジンの開発ではなく,ゲーム制作に集中できるようにUnreal Engineを採用し,スタジオの文化や開発フロー,チームの編成方法など,さまざまな変更を加えたうえで,社名を新たにHalo Studiosとした。
Unreal Engineの採用により,新規スタッフが自社エンジンの使い方を学ぶ時間を省略でき,新人採用も行いやすくなったという。人材確保の面からも,新作リリースまでの時間だけでなく,プレイヤーが求めているアップデートを提供するまでの時間を短縮できるそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
また,現在制作中のHaloプロジェクトは1つではなく,複数であるとことが強調されている。
「Halo Infinite」(PC / Xbox Series X|S / Xbox One)では,スタジオ全体が1つのプロジェクトに集中していた。スタジオの責任者であるPierre Hintze氏は,“可能な限り最高の品質で複数の新しい体験を作ることに全力を注ぐ”とし,Haloの新しい章の幕開けを宣言した。
「Xbox Wire」
Halo Studios: New Name, New Engine, New Games, New Philosophy
- 関連タイトル:
Halo Infinite
- 関連タイトル:
Halo Infinite
- 関連タイトル:
Halo Infinite
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Halo Infinite
- PC
- FPS
- 343 Industries
- Microsoft
- Xbox Series X|S:Halo Infinite
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Halo Infinite
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:或鷹
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)2021 Microsoft Corporation. All rights reserved. Halo Infinite is a trademark of Microsoft Corporation.