2019年10月19日,東京の千代田区にある日本教育会館にて,
角川ゲームス大感謝祭2019が開催された。
新作タイトルの発表や,作品の主題歌などを担当するアイドル声優ユニット・
i☆Risのミニライブ,
ハリウッド映画版「√Letter ルートレター」の続報公開などが行われたイベントの様子を,先の記事より少し詳しく紹介していこう。
 イベントのMCは,角川ゲームスの社長で第1開発部のプロデューサーも務める安田善巳氏と,タレントや声優・振付師などとして活躍している能登有沙さん |
河野一二三氏がシナリオを担当する新作ミステリー「Root Film(ルートフィルム)」が発表
2016年6月に発売されたミステリーアドベンチャー
「√Letter ルートレター」(
PS4 /
PS Vita /
PC /
iOS /
Android)。本イベントでは,その続編とも言える
「Root Film(ルートフィルム)」(
PS4 /
Switch)が発表された。
シナリオは
「クロックタワー」や
「御神楽少女探偵団」などを手掛けた
河野一二三氏が,キャラクターデザインは前作に引き続き
箕星太朗氏が担当する。
 箕星太朗氏(左)と河野一二三氏(右)。河野氏からは「歴代最高傑作になっている」との言葉も |
また,アイドル声優ユニットの
i☆Risが本作の
主題歌と主要キャラクターの声を担当することもアナウンスされた。
 主人公の一人「八雲 凛太朗」は声優の駒田 航さんが演じる |
i☆Risのメンバーが担当するキャラクターの紹介も。澁谷梓希さんのみ男性キャラクターを演じるとのことで,会場からは驚きの声と笑いが起こっていた
 |
 |
i☆Risのミニライブでは,主題歌「泡沫の光」が初公開。多くのファンが,その歌声と踊りに魅了されていた
 |
 |
物語の舞台となる島根県から,観光マスコットキャラクター「しまねっこ」が応援にかけつけた。背中にあるリボンには“縁結び”の効果があるとのことで,能登さんが「まだ独り身なので……。」と触れる場面も
 |
 |
関連記事
角川ゲームスは,本日開催している,角川ゲームス大感謝祭2019において,「Root Film(ルートフィルム)」を来春に発売すると発表した。「√Letter ルートレター」の流れを汲む角川ゲームミステリーの最新作で,主題歌などは声優アイドルユニットのi☆Risが担当する。
[2019/10/19 18:42]
「LoveR Kiss」の発表やハリウッド映画版「√Letter ルートレター」の続報など
「Root Film(ルートフィルム)」の発表とは別に用意された“角川ゲームス新着情報”のコーナーでは,2019年3月に発売された恋愛シミュレーションゲーム「
LoveR」のアッパーバージョン
「LoveR Kiss」(
PS4 /
Switch)の発売が発表されたほか,
「万霊啓源」(
iOS /
Android)や「
プロジェクト ステラ(仮称)」のPVが公開された。
「LoveR Kiss」の紹介は,バーチャルYouTuberの「マジカルユミナ」が担当。冴稀陽茉利先生(CV:丹下 桜さん)を恋愛対象としたシナリオが用意されるほか,フォトセッションに新機能が追加されるそうだ。さらなる追加要素も検討しているそうなので,続報を待とう
 |
 |
関連記事
角川ゲームスは,本日開催された「角川ゲームス大感謝祭2019」で,PS4/Switch向けの恋愛シミュレーション「LoveR Kiss」(ラヴアール キス)の制作を発表した。「LoveR」のアッパーバージョンであり,冴稀陽茉利先生を恋愛対象としたシナリオが登場するほか,フォトセッションに新機能が追加されるという。
[2019/10/19 17:28]
「万霊啓源」は,中国のシンスタイムスと角川ゲームスが共同開発する和風ファンタジーRPG。動物を擬人化したキャラクターのデザインには,いとうのいぢ氏や藤真拓哉氏,ぽよよん♥ろっく氏,みやま零氏らが参加している
 |
 |
「スターリーガールズ」の後継プロジェクトである「プロジェクト ステラ(仮称)」は,現在鋭意制作中とのこと。当初の予定より,サービス時期が若干先になるそうだ
 |
 |
昨年の「角川ゲームス ファン大感謝祭2018」で
発表された
ハリウッド映画版「√Letter ルートレター」については,アカツキエンターテイメントの
鈴木萌子氏が登壇し,撮影が終了したことや2020年春に海外にて公開することが発表された。
国内での公開は未定だが,「ぜひ見たい」との声が大きいようならば検討したいとのこと。
中央がアカツキエンターテイメントの鈴木萌子氏
 |
ステージでは,角川ゲームス・開発スタジオについての説明も行われた。また,第1開発にアシスタントプロデューサーとして“すずきゆうこ氏”が着任することや,情報を発信する新番組が12月から開始することも発表された
 |
 |
「メタルマックス」シリーズのステージでは,戦闘犬“ポチ”の勇姿が
10月1日のトークイベントで発表された「メタルマックスシリーズ」最新作については,改めて3作品の
「メタルマックス ゼノ リボーン」(
PS4 /
Switch)と
「メタルマックス ゼノ リボーン2」(
PS4 /
Switch),「
コードゼロ(仮称)」が紹介されたほか,今冬の発売を予定している「ゼノ リボーン」のティザーPVが公開された。
関連記事
角川ゲームスが,「メタルマックス」シリーズの新たな展開を紹介するティザームービーを公開した。2021年に30周年を迎える「メタルマックス」シリーズだが,映像は開発中,または構想中の新たな3つのプロジェクトを紹介するものになっており,帰ってきた戦闘犬「ポチ」の勇姿などが確認できる。
[2019/10/19 20:50]
 左から河野順太郎氏(プロデューサー),宮岡 寛氏(シリーズ原作),友野祐介氏(ディレクター),石飛恵里花さん(声優) |
新作発表やミニライブなど,盛りだくさんの内容であっという間に終了時間を迎えた本イベント。最後には,次回
「角川ゲームス春の大感謝祭2020」の開催を発表。こちらは,
2020年5月23日に神楽坂にて行われる。
また,3月27日には
「Root Film(ルートフィルム)」完成披露イベントも実施される予定だ。同作を予約した人の中から抽選で招待されるもので,i☆Risの
芹澤 優さんと
久保田未夢さんも出演する。
「Root Film(ルートフィルム)」においては,
i☆Risのサイン入りNintendo Switchプレゼントキャンペーンも開催しているので,気になる人は公式サイトやTwitterを確認しておこう。
会場では,角川ゲームスが取り扱うタイトルや,限定商品の物販も行われていたが,一部商品は売り切れるなど好評なようであった
 |
 |