賈船がデジゲー博2020に出展決定。「PantyParty完全体」などが試遊可能
デジゲー博2020 | |||
配信元 | 賈船 | 配信日 | 2020/11/27 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
株式会社賈船(本社:東京都港区、代表取締役:西貝 翼)は、2020年11月29日に秋葉原で開催されるデジゲー博2020に出展いたします。
![]() |
先週発売したPantyParty完全体や現在パッケージ通常版/特装版を予約受付中のFight of Gods(2020年12月24日発売)やフォワード・トゥ・ザ・スカイ(2021年2月25日発売)も試遊いただけます。
また、ブースでは、パンティパーティー完全体オリジナル『パンチュウ』やぎゃる☆がんとのコラボポストカードの配布を行います。なお、数に限りがございますので、お早めにブースにお越しください。
【概要】
ブース:F-04
試遊可能タイトル:
PantyParty完全体(好評発売中)
Fight of Gods(パッケージ版2020年12月24日発売)
フォワード・トゥ・ザ・スカイ(2021年2月25日発売)
スーパーマッシュ(2021年発売予定)
狐が僕を待っている(好評発売中)
詳しい情報は下記のサイトで確認できます。
http://cosen-net.com/dejigehaku2020/
【デジゲー博について】
開催日:2020年11月29日(日)
開催場所:秋葉原UDX2階 イベントスペースAKIBA_SQUARE &4階 UDX GALLERY
開催時間:11:00~16:00
公式サイト: http://digigame-expo.org/
※デジゲー博は事前に入場券の購入が必要です。詳しくは公式サイトでご確認ください。
賈船公式サイト
- 関連タイトル:
Fight of Gods
- 関連タイトル:
Panty Party完全体
- この記事のURL:
(C)Digital Crafter Publishing in JAPAN/TAIWAN/HONG KONG and KOREA by COSEN
(C)Animu Game/HorngYeuan Digital Co.,Ltd Published by COSEN (C)COSEN
提供:G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に

USB機器を最大23種類を直結しても安定動作!? GALLERIAの「動画配信向け」PCで,配信環境を作ってみた【PR】
