お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

GPD

このページの最終更新日:2018/10/05 10:29:11

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全67件)

ゲーマー向け小型ノートPC「GPD WIN Mini」2025年モデルの展示が始まる。モンハンワイルズのベンチマークテスト結果も公開

ゲーマー向け小型ノートPC「GPD WIN Mini」2025年モデルの展示が始まる。モンハンワイルズのベンチマークテスト結果も公開

 2025年2月21日,天空は,メディア向けの説明会を開催し,GPD製ゲーマー向け小型ノートPC「GPD WIN Mini」2025年モデルを公開した。本製品はCPUにAMDのRyzenシリーズを採用しており,とくに上位モデルにおいて最新のノートPC向けAPU「Ryzen AI 9 HX 370」を採用するのが見どころだ。

[2025/02/21 17:33]

小型ゲームノートPC「GPD WIN Mini」2025年モデルの国内予約がはじまる。上位モデルはRyzen AI 9 HX 370を搭載

小型ゲームノートPC「GPD WIN Mini」2025年モデルの国内予約がはじまる。上位モデルはRyzen AI 9 HX 370を搭載

 2025年1月29日,天空は,GPD製ゲーマー向け小型ノートPC「GPD WIN Mini」の2025年モデルを3月上旬に国内発売すると発表し,予約受付を開始した。上位モデルの搭載CPUにAMDのノートPC向けAPU「Ryzen AI 9 HX 370」を採用するのが見どころだ。

[2025/01/29 14:09]

Ryzen AI 9 HX 370を搭載した10.1型小型ゲームノートPC「GPD WIN Max 2」2025年モデルが1月中旬に国内発売

Ryzen AI 9 HX 370を搭載した10.1型小型ゲームノートPC「GPD WIN Max 2」2025年モデルが1月中旬に国内発売

 2025年1月10日,リンクスインターナショナルは,Shenzhen GPD Technology製の携帯型ゲームPC「GPD WIN Max 2」2025年モデルを1月中旬に国内発売すると発表した。上位モデルにAMDのノートPC向けCPU「Ryzen AI 9 HX 370」を採用したのが見どころだ。

[2025/01/10 21:05]

Ryzen AI 9 HX 370を搭載した10.1型ゲームノートPC「GPD WIN Max 2 2025」の国内予約が始まる

Ryzen AI 9 HX 370を搭載した10.1型ゲームノートPC「GPD WIN Max 2 2025」の国内予約が始まる

 2024年12月18日,天空は,GPDが開発するゲーマー向けノートPC「GPD WIN Max 2」の2025年モデルを2025年1月中旬に発売すると発表し,予約の受付を開始した。既存モデルをベースにしつつ,搭載CPUをAMDのノートPC向け「Ryzen AI 9 HX 370」に変更したのが大きな見どころだ。

[2024/12/18 12:43]

スライドディスプレイと小型キーボード搭載の携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」2025年モデルが12月末に発売

スライドディスプレイと小型キーボード搭載の携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」2025年モデルが12月末に発売

 2024年12月13日,天空は,GPD製の携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」2025年モデルを12月末に国内発売すると発表した。予約受付は同日に開始している。搭載SoCとして,「Ryzen 7 8840U」搭載モデルと,「Ryzen AI 9 HX 370」搭載モデルの2種類を用意したのが特徴だ。

[2024/12/13 18:15]

2枚の有機ELディスプレイを搭載した2画面ノートPC「GPD DUO」の国内予約が始まる

2枚の有機ELディスプレイを搭載した2画面ノートPC「GPD DUO」の国内予約が始まる

 2024年10月22日,天空は,Shenzhen GPD Technology製ノートPC「GPD DUO」の国内予約を開始した。本製品は,2枚の有機ELディスプレイを搭載して,縦に並べた2画面表示ができるのが見どころだ。CPUに「Ryzen AI9 HX370」を搭載した上位モデルの税込価格は29万4000円からとなる。

[2024/10/22 20:37]

10.1型ディスプレイ搭載の「GPD WIN Max 2」2024年モデルが国内発売。CPUをRyzen 7 8840Uに変更

10.1型ディスプレイ搭載の「GPD WIN Max 2」2024年モデルが国内発売。CPUをRyzen 7 8840Uに変更

 2024年5月2日,天空は,携帯型ゲームPC「GPD WIN Max 2」の2024年モデルを5月10日に発売すると発表した。従来製品をベースとしつつ,搭載CPUをAMDのノートPC向け「Ryzen 7 8840U」に変更したのがポイントだ。税込価格は,メインメモリ容量32GBモデルで19万8000円となる。

[2024/05/02 15:26]

携帯型ゲームPC「GPD WIN Mini」2024年モデルが国内発売。Ryzen 7 8840搭載で税込16万円台半ば

携帯型ゲームPC「GPD WIN Mini」2024年モデルが国内発売。Ryzen 7 8840搭載で税込16万円台半ば

 2024年4月25日,リンクスインターナショナルは,携帯型ゲームPC「GPD WIN Mini」の2024年モデルを4月下旬以降に発売すると発表した。CPUにRyzen 8000シリーズの「Ryzen 7 8840」を採用したのがポイントだ。税込の想定売価は,16万6000円となる。

[2024/04/25 19:02]

携帯型ゲームPC「GPD WIN4」の2024年モデルが国内発売。CPUにRyzen 7 8840Uを採用

携帯型ゲームPC「GPD WIN4」の2024年モデルが国内発売。CPUにRyzen 7 8840Uを採用

 2024年3月19日,天空は,GPD製携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」の2024年モデルを4月6日に国内発売すると発表した。搭載CPUをAMDの「Ryzen 7 8840U」に変更したのが特徴だ。税込価格は16万9800円となっている。

[2024/03/19 13:47]

最新のRyzenにモデルチェンジした小型ゲームノートPC「GPD WIN Mini」2024年モデルのクラファンが3月6日にスタート

最新のRyzenにモデルチェンジした小型ゲームノートPC「GPD WIN Mini」2024年モデルのクラファンが3月6日にスタート

 2024年3月1日,GPDは,ゲーマー向け小型ノートPC「GPD WIN Mini」2024年モデルのクラウドファンディングキャンペーンを3月6日に開始すると発表した。既存製品をベースとして,搭載CPUやディスプレイパネルを変更したのが見どころだ。

[2024/03/04 18:01]

全ての記事を表示する


スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日