Total War: THREE KINGDOMS

公式サイト | : | https://comingsoon.totalwar.com/ https://store.steampowered.com/app/779340/Total_War_THREE_KINGDOMS/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2019/05/23 |
価格 | : | 6580円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Fates Divided」が3月11日にリリース。官渡の戦いに至る西暦200年からのチャプターを収録

SEGAとCreative Assemblyは,三国志演義の世界を描いたRTS「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Fates Divided」を,2021年3月11日にリリースすることをアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。官渡の戦いに至る西暦200年からのチャプターを収録し,ゲームシステム面の変更も実装される。
[2021/02/26 13:00]「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「The Furious Wild」が9月3日にリリース。孟獲ら南蛮族が登場

SEGAとCreative Assemblyは,RTS「Total War: Three Kingdoms」の新DLC「The Furious Wild」を9月3日にリリースするとアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。このDLCでは,190年もしくは194年のタイムラインで,孟獲,祝融夫人,木鹿大王,沙摩柯をリーダーとする4勢力が追加される。
[2020/08/19 11:33]三国志ストラテジー「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「A World Betrayed」が3月19日リリースへ。194年に始まる時代を描く

Sega of AmericaとCreative Assemblyは,三国志ストラテジー「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「A World Betrayed」を,2020年3月19日にリリースすると発表した。劉備の台頭や呂布の徐州入り,孫策の南進などがトピックとなる,194年に始まる時代を描いたものになるという。
[2020/03/06 11:57]【ACADEMY】Creative Chronicles:ゲームオーディオの複雑性管理

[GamesIndustry.biz]GamesIndustry.biz ACADEMYの一環で行われてるビデオチュートリアルから,大規模ゲームでのサウンド管理について「Total War」シリーズのサウンドデザイナーが解説する。
[2020/02/17 14:40]Access Accepted第632回:海外ゲーム通ならプレイしておくべき2019年のタイトル10選

今年もいよいよ終わろうとしているが,2019年最後の掲載となる本連載では,恒例の「プレイしておくべき海外ゲーム10選」をお届けしよう。欧米ゲーム業界の動きや今後のトレンドを象徴すると思われる10作品をピックアップしたので,年末年始の休日に何をプレイしようか考えている人は参考にしてほしい。
[2019/12/23 00:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- 連載
- PC:Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- PS4:Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- Xbox One:Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- PC:ボーダーランズ3
- PS4:ボーダーランズ3
- Xbox One:ボーダーランズ3
- PC:Total War: THREE KINGDOMS
- PC:GRIS
- PS4:GRIS
- Nintendo Switch:GRIS
- PS4:プレイグ テイル -イノセンス-
- PC:CONTROL
- PS4:CONTROL
- Xbox One:CONTROL
- PC:Ape Out
- Nintendo Switch:Ape Out
- Nintendo Switch
- PC:We. the Revolution
- PC:ディビジョン2
- PS4:ディビジョン2
- Xbox One:ディビジョン2
- PC:Ancestors: The Humankind Odyssey
- PS4:Ancestors: The Humankind Odyssey
- Xbox One:Ancestors: The Humankind Odyssey
「Total War: THREE KINGDOMS」で,「黄巾の乱」発生前後の世界を描く最新DLC「Mandate of Heaven」が2020年1月16日リリース

SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: THREE KINGDOMS」の最新DLC「Mandate of Heaven」を2020年1月16日にリリースすると発表した。「黄巾の乱」発生直前の182年からゲームが始まり,プレイヤーは霊帝(劉宏)をリーダーとする後漢王朝のほか,黄巾勢力でもプレイできるという。
[2019/12/18 13:33]知られざる「八王の乱」にスポットライトを当てた,「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「Eight Princes」がリリース

SEGAとCreative Assemblyは,三国志の世界をテーマにしたRTS「Total War: Three Kingdoms」の最新DLC「Eight Princes」をリリースした。291年に始まる「八王の乱」を描いたもので,新たなユニットや建物が登場するほか,治安のシステムの変更なども行われているという。
[2019/08/09 13:06]セガゲームスの子会社Creative Assemblyが,NetEaseと「Total War」シリーズの中国におけるパブリッシング契約を締結
[2019/08/02 15:22]「TOTAL WAR THREE KINGDOMS」のDL販売本数が全世界累計100万本を突破。リリース1週間での100万本到達はシリーズ初の記録

セガゲームスは本日,SEGA Europe傘下の開発スタジオCreative Assemblyが手掛けた「Total War: THREE KINGDOMS」のDL販売本数が,全世界累計100万本を突破したと発表した。本作は,人気RTSシリーズ「Total War」の最新作となるタイトルで,シリーズで初めて中国大陸を描いた作品だ。
[2019/06/03 19:02]三国志演義をモチーフとした,RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」がリリース

SEGAとCreative Assemblyは,RTSシリーズ最新作「Total War: THREE KINGDOMS」を,Steamでリリースした。同シリーズで初めて,三国志演義をモチーフに古代中国を舞台とした本作。500人規模の武将達をフィーチャーした新システムによって,これまでとは異なる切り口のゲームに仕上がっている。
[2019/05/24 14:29]