
プレイレポート
スマホ初の“王道のサカつく”を謳う新作「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」インプレッション
本作は,1996年に発売された「プロサッカークラブをつくろう」(通称:サカつく)から20年以上の歴史を持つサッカークラブ経営シミュレーションゲームシリーズの最新作。スマホゲーム初の“王道のサカつく”を謳うタイトルとなっている。
今回4Gamerは,そんな本作の開発版を配信に先駆けてプレイさせてもらえたので,インプレッションを交えつつゲームの内容を紹介しよう。
※本記事は開発版のプレイをもとに制作しています。正式バージョンとは異なる場合がありますので,ご了承ください。
![]() |
![]() |
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」公式サイト
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」ダウンロードページ
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」ダウンロードページ
スマホでも監督!
クラブ経営の手腕が試される
ゲームの目的は,サッカークラブの経営を任された全権監督となって,運営するチームを世界へと導くこと。選手のスカウトや指導,采配など,あらゆる面で手腕を発揮してチームの存在感を高めていくのだ。
チームの強化には選手たちの成長が不可欠。選手は試合への出場を繰り返すことで経験値が溜まり,レベルアップする。「移籍特訓」でも経験値を溜められるが,こちらは一時的にチームを離脱し,リアルの数時間後に戻ってきて経験値を獲得する形だ。レギュラー陣は組み込みにくいので,控え選手の育成に活用したい。
選手のレベルが最大に達すると,「覚醒」が可能となる。覚醒を行うと,レベルの上限が引き上げられ,選手の特徴(スキル)がアンロックされる。大幅なパワーアップに違いないが,覚醒後はレベルがリセットされるので,タイミングには気をつけよう。
![]() |
![]() |
試合には,リーグ戦やカップ戦,対戦(PvP)モードが用意されている。ゲームスタート直後,プレイヤーのクラブは二部なので,まずは一部への昇格を最初の目標にするといいだろう。ちなみに一部で優勝すると世界リーグへと進出し,より有力な選手を獲得できるので,ゆくゆくは日本代表チームを目指したい。
試合に臨むにあたって,選手の采配は監督の手腕が問われるところ。「GK」「DF」「MF」「FW」の各ポジションに,選手の配置を決めていこう。慣れないうちは「おまかせ」機能を使い,自動でフォーメーションを組ませるのも手だ。
なお,選手の「コンディション」(絶不調<普通<絶好調の3段階)や,選手同士の連携力を示す「連携値」も,監督として試合前にしっかりと確認しておきたいポイントだ。コンディションと連携値が共に良いと試合を有利に運びやすい。
![]() |
![]() |
![]() |
試合はフルオート進行でお手軽
自分や友人,家族を選手にしても面白いかも?
試合の流れはフルオート。最大3倍の倍速再生や,結果までのスキップも可能だ。試合中は実況解説文が随時挿入されるのだが,このログはチームの強みや弱点を知る情報としても役立つので,きちんと確認しておきたい。
![]() |
![]() |
![]() |
試合以外の面では,スタジアムやクラブハウスの経営がチームの強化につながってくる。スタジアムの増築や建て替えを行うと,ホームゲームでの観客数が増加=チケット収入が増加。もう一方のクラブハウスを増築したり,建て替えたりした場合は,より多くの選手を保有できるようになる。
また,スタジアムとクラブは,それぞれ設備を整えることも可能。設備の充実度合いによって,資金(ゲーム内ゴールド)が早く貯まるようになる。資金は選手の獲得や強化に使うので,経営手腕もいかんなく発揮しよう。
新たな選手を直接獲得できる「スカウト」(無料ガチャ)と「プレミアムスカウト」(ガチャ)も搭載されている。前者の利用には資金,後者の利用には「GB」と呼ばれる専用マネー(アプリ内課金)が必要だ。プレミアムスカウトには能力の高い選手もラインナップされているが,GBはゲームプレイでも手に入るので,ご利用は計画的に。
![]() |
![]() |
インプレッションの内容は以上となる。サカつくといえば,経営シミュレーションゲームと育成シミュレーションゲームの要素を併せ持つシリーズだが,スマホで遊べるバランスの“お手軽さ”にうまく落とし込まれているのが本作だ。熱心なシリーズファンからすれば,試合のゲーム性にやや物足りなさを感じるかもしれないが,場所を選ばないスマホでサカつくが遊べるのは,その不満を払拭するほど大きな魅力だろう。
加えてフォトつく機能によるオリジナル選手エディットは友人や家族間でも盛り上がること請け合い。本稿でも紹介したとおり,パラメータは自動で判定されるので,知り合いの中にとてつもないポテンシャルを秘めた選手がいる可能性だってある。アプリをダウンロードしてぜひこの機能も試してみてほしい。
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」公式サイト
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」ダウンロードページ
「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド
- 関連タイトル:
プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド
- iPhone
- シミュレーション
- スポーツ
- サッカー
- セガ
- 経営
- 無料
- Android:プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド
- Android
- プレイレポート
- ライター:御簾納直彦
- セガ注目タイトル

(C)SEGA (公財)日本サッカー協会公認 The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV. FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV.
(C)SEGA (公財)日本サッカー協会公認 The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV. FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV.