![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
Nintendo Switch「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」が9月22日に発売。使用キャラクターの追加など,Wii U版からパワーアップ
![]() |
本作では,Nintendo Switchの特徴である「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」それぞれでポケモンバトルを楽しめる。
使用キャラクターは,Wii U版の16体に「ダークライ」「ハッサム」「エンペルト」「グレッグル」「ジュナイパー」が追加され,計21体になるとのこと。
また,3対3のチームマッチが楽しめるほか,オンラインには「ランクマッチ」「フレンドリーマッチ」「グループマッチ」などの形式が用意されるという。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※2017年6月7日13:20,リリース素材を追加しました
「Pokémon Direct 2017.6.6」特設ページ
「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」公式サイト
目と目があったら、ポケモンバトルだ!
Nintendo Switch1台で、いつでも気軽に対戦!
『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』
9月22日(金)発売予定!
![]() |
株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、ポケモンの対戦アクションゲーム『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』(制作:株式会社バンダイナムコエンターテインメント、開発:株式会社バンダイナムコスタジオ、販売:株式会社ポケモン)を、Nintendo Switchにて、2017年9月22日(金)に発売いたします。
1. ポケモンの対戦アクションゲーム、Nintendo Switchに登場!
2. Nintendo Switchで、気軽に対戦!
3. 『ポッ拳 DX』で追加された新要素をご紹介!
4. 個性あふれるポケモンたちが参戦!
5. 誰でも楽しめる!シンプルで爽快なバトルシステムをご紹介!
6. もっと楽しむための要素をご紹介!
7. 予約開始日時 8. 早期購入特典のご紹介
![]() |
Nintendo Switch専用ソフト『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』は、ポケモンの1対1の対戦アクションゲームです。ポケモンとしては、初のNintendo Switchタイトルとなります。
Nintendo Switchが1台あれば、Joy-Conを友達と分け合って、いつでもどこでも気軽にポケモンバトルを楽しめます。
本作の初公開映像を含む特別映像を、ポケモン公式Youtubeチャンネルで公開しています。
『ポッ拳 DX』には、『ポッ拳』アーケード版・Wii U版それぞれの要素に加え、『ポッ拳 DX』だけの新しい要素も満載。アーケード版で追加されたポケモンはもちろん、『ポケットモンスター サン・ムーン』から、ジュナイパーがバトルポケモンとして登場します。総勢20匹を超える、個性あふれるポケモンたちが参戦!
![]() |
『ポッ拳 DX』は、簡単操作とシンプルなゲームシステムで、リアルに生き生きと描かれたポケモンたちの爽快感あふれるバトルを、誰でも楽しむことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
目と目があったら、ポケモンバトルだ! Joy-Conを分け合って、今すぐバトルを始めよう!
詳しくは公式サイトをチェック! http://www.pokemon.co.jp/ex/pokkenDX/
1.ポケモンの対戦アクションゲーム、Nintendo Switchに登場!
ポケモンの1対1の対戦アクションゲーム『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』が、Nintendo Switchに登場!
Nintendo Switchが1台あれば、Joy-Conを分け合って、すぐにバトルができます。いつでもどこでも、目と目があったら、ポケモンバトルだ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2.Nintendo Switchで、気軽に対戦!
Nintendo Switchは、本体と、本体に付属する2つのコントローラー「Joy-Con」を使ってさまざまな遊びかたができます。『ポッ拳 DX』は、「テーブルモード」「TVモード」「携帯モード」、すべてのモードに対応しておりますので、遊びかたに合わせて自由にモードを切り替えてお楽しみいただくことができます。
![]() |
![]() ゲーム画面をテレビに映す「TVモード」で、大画面で対戦! |
![]() 「携帯モード」なら、手元で気軽に遊べる! Nintendo Switchを持ち寄って、2台でローカル通信対戦もできる! |
3.『ポッ拳 DX』で追加された新要素を紹介!
『ポッ拳 DX』には、これまで『ポッ拳』をプレイしてきたユーザーも新たに楽しめる要素が満載。
アーケード版・Wii U版に登場した全ポケモンに加え、新たに「ジュナイパー」が参戦! Wii U版ではゲームを進めることで初めて使えるようになるポケモンもいましたが、『ポッ拳 DX』では、すべてのポケモンが初めから使用可能です。
ほかにも、新たなバトルモード「チームバトル」など、『ポッ拳』を遊びつくせるさまざまな要素が追加されます。
![]() ↑新たにジュナイパーが参戦! |
![]() ↑3匹で1つのチームを組んで対戦する「チームバトル」。相手チームのポケモンを、先にすべて倒したほうが勝利だ! |
![]() ↑ニャビー、アシマリもサポートポケモンとして登場! |
![]() ↑インターネット上に作られたさまざまな対戦グループの中から、気の合う相手や、同じプレイスタイルの相手と手軽にバトルを楽しめる「グループマッチ」 |
![]() ↑バトルを振り返ったり、ほかのプレイヤーのバトルを見たりできる「リプレイ」 |
![]() ↑毎日お題に挑戦!「デイリーチャレンジ」 |
4.個性あふれるポケモンたちが参戦!
『ポッ拳 DX』には、20匹以上のポケモンがバトルポケモンとして参戦します。
『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター サン・ムーン』から、ジュナイパーがバトルポケモンとして参戦! もちろん、ピカチュウやリザードンなど、お馴染みのポケモンも登場します。
バトルポケモンの紹介
フィールドを駆ける稲妻
ピカチュウ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狙いすました勝利への一矢
ジュナイパー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな翼で空を飛び、灼熱の炎で攻撃
リザードン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暗黒の世界へ相手を誘う
ダークライ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
波を切り裂く、王者の風格
エンペルト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
波動を操り、その力で戦う
ルカリオ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4本の腕から強烈なパンチを繰り出す!
カイリキー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やる気があるのか、ないのか!?
グレッグル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鋼鉄のハサミは、すべてを粉砕!
ハッサム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不思議な力、サイコパワーで優雅にバトル
サーナイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
持ち前のスピードと鋭いカギ爪が光る
マニューラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強力な水流で相手を圧倒
スイクン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇に潜む、不敵な笑みのニクいヤツ
ゲンガー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
炎をまとい、魂燃やして真っ向勝負!
バシャーモ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小さなからだに大きなパワー!
マスクド・ピカチュウ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大地を揺るがす凶暴なパワー!
ガブリアス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大地を駆け、一瞬の隙を切り裂く!
ジュカイン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆらゆら可愛さと裏腹、超絶業火を放つ
シャンデラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
炎を味方に、マジカルバトル!
テールナー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
極限の戦闘能力を持つ、孤高のポケモン
ミュウツー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すべてが謎に包まれた存在
ダークミュウツー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5.誰でも楽しめる!シンプルで爽快なバトルシステムをご紹介!
『ポッ拳 DX』のバトルシステムは、対戦アクションゲームが苦手な人も楽しめるシンプルなものになっているので、誰でもお気に入りのポケモンを思いのままに操作できます。
![]() ↑共鳴バーストで、ポケモンが超絶パワーアップ! |
![]() ↑強烈な一撃、バーストアタックを叩き込め! |
![]() |
共鳴バ−スト
共鳴バーストは、共鳴ゲージが溜まると発動できます。共鳴バーストを発動すると、ポケモンが大幅にパワーアップ! 一定時間、攻撃力と防御力が上がり、体力も少し回復します。
![]() |
![]() |
バーストアタック
共鳴バーストを発動している間は、バーストアタックを発動できます。バーストアタックは、共鳴バースト中に一度だけ使うことができる、超強力なアクション。ここぞというときにバーストアタックを決めて、勝利をつかみましょう。
![]() ↑ド派手な一撃は、決まると超爽快! |
![]() ↑ピンチをひっくり返すほどの破壊力! 一発逆転も夢じゃない! |
サポートポケモン
サポートゲージが溜まったら、Lボタンでサポートポケモンを呼び出せます。相手にダメージを与えたり、バトルポケモンの能力を高めてくれたりと、効果はさまざま。ピンチのときには、サポートポケモンに頼ってみましょう。
![]() |
![]() ↑エーフィなら、自分のバ トルポケモンの体力を回復! |
![]() ↑ブラッキーなら、相手のバトルポケモンを妨害! |
3すくみ
『ポッ拳 DX』には、「通常攻撃」「つかみ攻撃」「ブロック攻撃」の3つの攻撃タイプがあり、それぞれじゃんけんのような関係性になっています。「通常攻撃」は「つかみ攻撃」に勝ち、「つかみ攻撃」は「ブロック攻撃」に勝ち、「ブロック攻撃」は「通常攻撃」に勝ちます。ポケモンによって得意な攻撃タイプが違うので、お気入りの戦いかたを見つけましょう。
![]() ↑通常攻撃 |
![]() ↑つかみ攻撃 |
![]() ↑ブロック攻撃 |
2フェイズバトル
『ポッ拳 DX』では、フィールドを縦横無尽に駆け巡る「フィールドフェイズ」と、相手に接近して激しい攻防を繰り広げる「デュエルフェイズ」という、2つのフェイズを行き来しながら戦います。特定の攻撃を当てたり、連続で攻撃を当てたりすると、フェイズチェンジが発生。それぞれのフェイズでは、操作やアクションなども変化します。
![]() ↑フィールドフェイズ |
![]() ↑フィールドフェイズから デュエルフェイズに。 |
![]() ↑デュエルフェイズ |
![]() ↑デュエルフェイズからフィールドフェイズに。 |
6.もっと楽しむための要素をご紹介!
『ポッ拳 DX』には、さまざまなプレイモードがあります。
世界中のプレイヤーと戦える「オンラインバトル」や、ストーリーを進める「フェルムリーグ」、好きなだけバトルの練習ができる「プラクティス」、自分だけのアバターを作れる「マイタウン」など、楽しめる要素が盛りだくさん!
![]() ↑世界中のプレイヤーと対戦できる「オンラインバトル」 |
![]() ↑ストーリーを進め、手強いトレーナーたちと戦う「フェルムリーグ」 |
![]() ↑さまざまなシチュエーションを設定して練習できる「プラクティス」 |
![]() ↑自分だけのアバターを作れる「マイタウン」 |
オンラインバトル
オンラインバトルでは、ランクマッチとフレンドリーマッチの2つのバトルを楽しむことができます。ランクマッチでは、試合結果によって得られるランクポイントの高さや勝利数によって、ランキングを競えます。
フレンドリーマッチでは、誰とでも気軽に対戦できるほか、同じ対戦コードを入力した人との対戦もできます。
![]() |
フェルムリーグ
フェルムバトルの最高峰である「フェルムリーグ」に挑戦する、1人用モードです。
![]() ↑ダークミュウツーが登場するストーリーを楽しみながら、上達できるぞ。 |
![]() ↑フェルムリーグでは、バトル中に、決められたお題をクリアすることで、いろいろなご褒美をゲットできるぞ! |
プラクティス
プラクティスでは、時間や体力を気にせず、好きなだけバトルの練習をすることができます。
![]() |
![]() |
マイタウン
『ポッ拳 DX』では、プレイヤーとなるバトルトレーナーの外見を設定できます。性別・肌の色・顔・身につけているアイテムなどを自由に選ぶことができるほか、ゲーム内マネーのポケゴールド(PG)を使って、新しいアイテムを獲得することもできます。
![]() |
![]() |
7.予約開始日時
6月7日(水)12:00(正午)より、全国のTVゲーム取扱店(※一部店舗を除く)にて予約受け付けを開始いたします。
8.早期購入特典のご紹介
早期購入特典は、「ポッ拳 DX 虎の巻」です。
全バトルポケモンの「操作リスト」、「勝利の秘訣」など、プレイ上達に役立つ情報や、アバターが着るバトルポケモン柄のTシャツがもらえる「あいことば」が載った、プレイヤー必携の一冊です。
![]() ↑全48ページ 持ち歩けるB6サイズ |
![]() ↑これを見れば、自在に技を繰り出せる! |
![]() |
商品名 | 『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』 |
対応ハード | Nintendo Switch |
発売日 | 2017年9月22日(金)予定 |
希望小売価格 | パッケージ版 5,980円(税別) ダウンロード版 5,980円(税別) |
CERO | 未定 |
ジャンル | ポケモンアクションバトル |
対応コントローラー | Joy-Con、Nintendo Switch Proコントローラー、『ポッ拳』専用コントローラー for Wii U |
発売 | 株式会社ポケモン |
販売 | 株式会社ポケモン |
制作 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
開発 | 株式会社バンダイナムコスタジオ |
「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」公式サイト
- 関連タイトル:
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX
- この記事のURL:
(c)2017 Pokémon. (c)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(c)2017 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・ポッ拳・POKKÉN TOURNAMENTは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。