スクウェア・エニックスは本日(2017年8月25日)付けで,10月12日に発売予定となっている新作RPG
「LOST SPHEAR」(
PlayStation 4 /
Nintendo Switch)の,最新情報を公開した。
「いけにえと雪のセツナ」(
PS4 /
Nintendo Switch /
PS Vita)に続く,「Project SETSUNA」の第2弾タイトルとして開発が進められているLOST SPHEAR。今回は,そんな本作の世界のなかで“最大の国”であるという
「ジガン帝国」と,同帝国に所属するゼムロード,ガルドラ,
機装であるエクティートの情報が公開となった。
また今回は,本作のキモとなる「記憶」の
入手方法や,記憶の力を用いて建造することで,一帯をロストから再生できるという
「アーティファクト」も公開されている。
アーティファクトは,アイテムの入手数が増えたり,バトルに影響したりもするらしい。「集めた記憶を使ってどのアーティファクトを作成するか」が,冒険するうえで重要となりそうだ。
〜 World View 〜
ジガン帝国
世界最大の国であり、その領土は世界の半分をも占める。
機械文明を積極的に取り入れた軍事国家ではあるものの、 軍事が何もより最優先とされる国では決してなく、国民の生活が豊かになるような政治が行われている。
 3つのエリアに分かれている帝国首都ワット。 |
 荘厳な王宮入り口。衛兵により厳重に警備されている。 |
 帝国軍基地には巨大な飛空艇の姿も。 |
〜 Character 〜
ゼムロード 年齢:40歳
皇帝から絶対的な信頼を受けているジガン帝国宰相。
自分にも他人も厳しく、恐れられることも多いが帝国民からも帝国軍からも圧倒的な支持を受けている存在であり、実質的なジガン帝国の指導者と言える存在である。
優先すべきことは帝国民の生活を豊かにすることだと考えており、帝国に危機が及ぶのであれば、それがいかなる手段であっても帝国を守るために必要になるのであれば、躊躇なく実行する。
カナタの存在を希望だと考えている一方、カナタの存在は自分の無力さを痛感させる存在でもある。
ガルドラ 年齢:29歳 武器:刀
ジガン帝国皇帝の守護を役割とすると近衛騎士団長。
高名な帝国騎士であった父から受け継いだ刀術は帝国軍の中でもトップクラスの腕前を誇る。
また、博学であり高い指揮能力も有するという傑出した存在である。
皇帝の意向もあり、実質的には帝国宰相ゼムロードの右腕として、世界各地で起きてるロスト現象について調査している。
カナタが月鐘の街エルをロストから再生させるのを目の当たりにし、カナタたちに帝国への協力要請することになる。
刀によって繰り出される強力な攻撃スキルのほか、自身やパーティへの支援技も使いこなす。
 |
 |
エクティート
帝国に古くから存在する機体であり、近衛騎士団長専用機として受け継がれてきた機装。
帝国騎士にとっては憧れの機体であり、指揮官機なので帝国の機密情報が集約されているネットワークにもアクセスができる。しかし、その真骨頂は戦闘能力で、刀の達人であるガルドラの動きを完全再現することができる。
>パラダイムドライブ/神速
敵に行動する隙すら与えない速度で行動することで選択したスキルを連続で使用する。
一定時間内に入力した複数のスキルを連続で繰り出す強力なパラダイムドライブ。
 |
 |
記憶の入手
ロストしたものを再生、あるいは創りかえるためには、その存在への想いとも言える記憶が必要となる。
ロストした人や、建造物を良く知る人々と会話したり、ロストしたものに関する書物を読むことで、その記憶を辿ることができるだろう。そして、カナタの“記憶の力”によって、その記憶は結晶化される。
また、各地域に生息するモンスターとの戦闘によって彼らが持つ記憶を入手したり、旅の途中で、悠久の時を超え結晶化された記憶を見つけることもあるだろう。
こうして手に入れた大事な記憶の数々を用いて、カナタたちはロストしたものを再生してゆくことになる。
 人との会話から、記憶を結晶化して入手。 |
 戦闘により、モンスターが持つ記憶を入手できる。 |
この世界を侵食するロスト現象は、人々の日常をも脅かしている。
愛する人を失った者、大切な我が家を失った者。
カナタは旅の途中で多くの失意の民に出会うことだろう。
一刻も早く記憶を集め、人々の絶望を希望に変えてゆこう。
ロストした母親を前に、絶望に暮れる少年。ロスト以前の話を詳しく聞くことで記憶を入手し、ロストから再生。
 |
 |
 |
ダンジョン内部がロストしていることも。記憶を集め、最深部を目指そう。
 |
 |
アーティファクト
カナタたちの故郷、月鐘の街エルがロストしたように、人々の暮らしを支える重要なアーティファクトが、ある日突然ロストすることも。ワールドマップにはロストしたアーティファクトの跡が点在しており、こうしたアーティファクトを記憶の力で再生、あるいは創りかることで、冒険の範囲が広がってゆく。さらに、アーティファクトが持つ力によって、冒険に役立つさまざまな恩恵を得ることができるようになる。
広大な範囲に及ぶロスト現象。交通の要となる橋や灯台など、重要なアーティファクトがロストしていることも。
 |
 |
記憶の力を用いてアーティファクトを建造することで一帯をロストから再生できるほか、ここでは千里眼の灯台と呼ばれる巨大な灯台を再生したことで、ミニマップが表示されるようになった。
 |
 |
アーティファクトでゲーム性が変化
アーティファクトには、アイテム入手数が増えたり、バトルに大きく影響するものなど、さまざまな種類が存在する。つまり、集めた記憶を用い、どのアーティファクトを作成するかによって、カナタたちの旅に差が生じるということだ。世界をどう再生し、どのような恩恵を得るのか。
その選択はプレイヤーに委ねられている。
「魔眼の灯台」を設置することで、バトル時にモンスターのHPやATBゲージを見ることができるようになる。
 |
 |
「ゾーンゲート」を設置すると、バトル中、刹那システムを発動した際のクリティカル率が上昇する。
 |
 |
なお、一度作成したアーティファクトでも、新たに記憶を使うことで、別のアーティファクトに創りかえることも可能。