千葉県・幕張メッセにて,2018年2月9日から2月11日の日程でゲームショウ
「ジャパン アミューズメント エキスポ 2018」(JAEPO2018)が開催された。その2日目である2月10日には,セガブースにおいて「
SOUL REVERSE」のスペシャルステージが行われ,人気実況者たちがチームを組んで対戦を行った。
![画像集 No.003のサムネイル画像 / [JAEPO2018]「SOUL REVERSE」スペシャルステージでは,今後のロードマップが公開。実況者による熱闘も展開](/games/361/G036113/20180213031/TN/003.jpg) |
写真左から,サカイP,せんとすさん,梨蘭さん,チョコブランカさん,こーすけさん |
![画像集 No.004のサムネイル画像 / [JAEPO2018]「SOUL REVERSE」スペシャルステージでは,今後のロードマップが公開。実況者による熱闘も展開](/games/361/G036113/20180213031/TN/004.jpg) |
写真左から,中 優一郎さん,柳木みりさん,桐生朱音さん |
「SOUL REVERSE」は,スマートフォン向けゲーム
「SOUL REVERSE ZERO」(
iOS /
Android)と共通の世界観を持つアーケードアクションゲームだ。この日は両作品の開発プロデューサーである
サカイPと
平井氏が登壇し,両作品の連携に関して解説を行った。アーケードとスマートフォン,プラットフォームが異なる両作品だが,どちらも遊ぶことにより
「連動ボーナス」や報酬がもらえる。また,同じデザインのソウルが登場するなど,2つのゲームが緊密に関わっていくという。サカイPは「両方遊ばなければならない,というようなものではないが,ぜひどちらのタイトルも遊んでほしい」と語った。
2月22日に稼働予定の「SOUL REVERSE」だが,今後のロードマップについても説明が行われた。春には「始まりの戦地」のスキップ機能追加などの改善が行われ,夏にはソウルや武器・防具の強化システムが実装される。この強化システムはプレイヤーの個性を出せるようになっており,同じソウルや武器・防具をベースにしていても,それぞれに異なるものになるそうだ。
秋には「とある2大タイトル」とのコラボがスタート。コラボタイトルのキャラクターがソウルとして登場したり,なりきり装備が実装されたりするとのこと。冬には「イベントモード」なる新モードによって新たな遊びができるようになるという。
個性を出せるという強化システムの詳細,コラボする2つのタイトルとは何か,そしてイベントモードについて。気になるところは多いが続報に期待したい。
続いては,こーすけさん,チョコブランカさん,せんとすさん,梨蘭さんら,実況者&プロゲーマーが登場。ここに,声優の中 優一郎さん,桐生朱音さん,柳木みりさん,そしてセガのスタッフが加わり,エキシビションマッチが行われた。
ゴルス側が
こーすけさん,
チョコブランカさん,
桐生朱音さん,
柳木みりさん。ニルヴァ側が
せんとすさん,
梨蘭さん,
中さんという布陣。梨蘭さんが敵陣に攻め込み神将にダメージを与えたかと思えば,こーすけさんは「ランスロット」や「クロウ・クルワッハ」といった英霊たちを立て続けに使って盛り返すなど,一進一退の攻防が続いた。試合終盤,ニルヴァ側が巧みに連携し,攻撃に回る梨蘭さんを,せんとすさんがフォローする。最後は梨蘭さんが放った「グラヴィティムーン」が決め手となり,ニルヴァ側の優勢勝ちとなった。
最後にサカイPは「『SOUL REVERSE』は2月22日から稼働しますので,『SOUL REVERSE ZERO』ともどもよろしくお願いします」とイベントを締めくくった。