タイトーは本日(2016年10月16日),
店舗間通信対戦に対応した新たなアーケード用コンテンツ配信システム
「NESiCAxLive 2(仮)」が準備中であることを明らかにした。また,第1弾タイトルとして,SNKプレイモアの対戦格闘ゲーム
「THE KING OF FIGHTERS XIV」のアーケード版が登場するとのことだ。
この情報は,タイトーが主催する格闘ゲームトーナメント
「闘神祭2016」の表彰式ステージで発表されたもの。
またSNKプレイモアのほかにも,アライアンスメンバーとして,
アークシステムワークス,
エクサム,
F K Digital,
グレフ,
スクウェア・エニックス,
フランスパンといった豪華な開発陣が参加,本システムにタイトルを提供する予定だという。
なお,より詳細な情報は,2017年2月に開催される
ジャパンアミューズメントエキスポ2017(JAEPO2017)にて明らかにされるとのこと。アーケードゲーマーは続報に期待しておこう。
登壇したSNKプレイモアの「THE KING OF FIGHTERS XIV」プロデューサー・小田泰之氏と,タイトーのNESiCAxLiveプロデューサー・菊池氏
 |