
リリース
「ディシディアFF オペラオムニア」,FF7よりシドが参戦
![]() ![]() |
|||
配信元 | スクウェア・エニックス | 配信日 | 2017/12/11 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
シド(FFVII)参戦!
![]() |
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、12 月 11 日より、スマートフォン専用アプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』にて、新イベント「宇宙を夢みる」を開催いたしました。本イベントでは FINAL FANTASY VII より「シド」が登場し、クエストの進行により仲間になります。
FFVII よりシド参戦!
![]() |
◆開催期間:
2017 年 12 月 11 日(月) 15:00 ~ 2017 年 12 月 25 日(月) 14:59
「宇宙を夢みる」では、FINAL FANTASY VII から「シド」が参戦!
原作のリミットブレイク技を数多く使用する、風属性のスペシャリストとなっています。
また本クエストでは、シドの強力な装備品である下記アイテムを獲得可能です。
・★5 武器「スラッシュパイク【VII】」
・★5 防具「ギガースの腕輪【VII】」
シド
from FINAL FANTASY VII
CV:山路和弘
神羅の宇宙開発部門で史上初の宇宙飛行士となる予定だった元パイロット。クラウドたちと出会い、神羅に敵対する彼らに興味を抱き、仲間に加わることになった。
槍による急襲を得意としており、「ハイパージャンプ」「ドラゴンダイヴ」により、自身に強力な強化効果を付与しつつ戦う。
![]() |
![]() |
![]() |
シドイベントガチャ開始!
![]() |
イベントガチャでは、恩恵(本クエスト内でパラメータがアップ)対象キャラクターである、シド、ゼル、レムの専用★5 武器が新登場!
さらに、上記 3 キャラクターの★5 武器出現確率が上昇しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成強化キャンペーン!
![]() |
イベント開催期間中、恩恵対象となるシド、ゼル、レムの獲得経験値が、全てのクエストで 2 倍となります。これから始める方も、キャラクターを育てるチャンスです!
ストーリー応援キャンペーン開催中!
![]() |
現在オペラオムニアでは「ストーリー応援キャンペーン」を期間限定で開催中!
・チュートリアルボーナスが 2 倍で 20,000 ジェムもらえる!
・ガチャチケット最大 100 枚プレゼント!
・育成強化でキャラクターがグングン育つ!
など、初心者必見の内容となっています。
※詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
スクエニメンバーズ キャンペーン特設サイト
http://member.jp.square-enix.com/article/3215/
「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア」公式サイト
「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア」ダウンロードページ
「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
- 関連タイトル:
ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
- iPhone
- RPG
- Team NINJA
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 無料
- Android:ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
- Android
- リリース
- ニュース
- ムービー

(C) KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
(C) KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA