Aimingがサービス中の
「CARAVAN STORIES」(
iOS /
Android /
PC。以下「キャラスト」)をより楽しくプレイするための情報をお届けする連載企画
“キャラスト珍道中”。今回は,クエスト攻略やキャラクター育成から少し離れ,今いちど,本作の売りのひとつである美麗なグラフィックスに注目しよう。
イアルの絶景/奇観をスクリーンショット機能で撮影し,その美麗なビジュアルで「キャラスト」の魅力をお伝えしていきたい。まだ冒険を始めていない人はもちろん,すでに遊んでいるプレイヤーも本稿をとおしてイアルの世界に浸ってみてほしい。
メインクエストの目的地である自由都市ネロは,季節や開催中のイベントなどに合わせて装飾が施され,旅人の目を楽しませてくれる。5月は鯉のぼりの大群が頭上を優雅に泳いでいた
![画像集 No.002のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/002.jpg) |
きのちんのキャラスト日記
心震わす絶景を求めて……ぶらりイアル散歩
冒険が日常になった今,我々はそのありがたみを忘れてしまったのではないだろうか――。え? 「何の?」って,
「キャラスト」の美麗なグラフィックス,ですよ! クエストの攻略やマテリアル集め,ビースト狩りなんかでフィールドを駆け回っているそこのアナタ,ちょっと立ち止まって周りを眺めてごらんなさい。ほらほら,どうです。柔らかな色合いで緻密に描出されたファンタジー世界,息を呑むほどの美しさでしょう? 眼福でしょう? これだけ上質なものに,そうやすやすと慣れてしまってはイケマセン。もったいないです。
手描きテイストの温かく繊細なグラフィックスが,「キャラスト」の世界観を作り上げているといっても過言ではない。フィールド画面で展開される圧倒的な美観,ぜひ味わってほしい
![画像集 No.004のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/004.jpg) |
![画像集 No.005のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/005.jpg) |
![画像集 No.006のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/006.jpg) |
そこで今回は,あらためて「キャラスト」のグラフィックスに着目し,とくに本作をまだプレイしていない読者に向けて,イアルの自然が織り成す“美”のすばらしさを大々的にアッピールしたいと思います! ヘビープレイヤーのみなさんも,ときには冒険や育成作業の手を休め,壮麗な景色に癒やされてみては?
なお,「キャラスト」のグラフィックス/演出面での“こだわり”は,
こちらや
こちらのインタビュー記事で読めますヨ。
■イアルの地で見つけた絶景ポイントを紹介
それではここから,きのちんキャラバンが(現在開放されている)イアルの各地を巡って収集した,インスタ映えならぬ
“スクリーンショット(SS)映え”する絶景/奇観ポイントを紹介していきます。撮影地もマップ付きで示してありますので,「あれ? あのエリアにこんなステキな場所があったんだ」と驚かれたみなさんは,その場所へ足を伸ばし,自分の目でたしかめてみてくださいね。
各エリアをくまなく歩き回る道中,取りこぼしていたクエストを受注したり,新たなヒーローに出会えたり,開放報酬を獲得できたりで,じつに有意義な散策となった。息抜きがてらこれまでの旅路を振り返るのは,キャラバンの発展にとってもけっして無駄ではない
![画像集 No.007のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/007.jpg) |
![画像集 No.008のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/008.jpg) |
![画像集 No.009のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/009.jpg) |
![画像集 No.010のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/010.jpg) |
イアルの景色は時間帯によってその表情を大きく変える。光と影が演出する幻想的な効果を狙い,夜景のみを撮影して回るのもおもしろいかもしれない
![画像集 No.011のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/011.jpg) |
![画像集 No.012のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/012.jpg) |
![画像集 No.013のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/013.jpg) |
おさらい:スクリーンショットの撮影方法
今回,絶景ポイントの撮影に利用したスクリーンショット機能ですが,やり方は頭に入っていますか? 念のために説明しておくと,スマホ版では,どこでもいいので画面の3点を同時にタップ。PC版では“Nキー”を押すだけで撮影モードが起動します。
“MENU”の“その他→撮影”を選ぶことでも撮影モードに入れますが,3点タップのほうが楽チンです。撮影した写真は端末(PC)に保存できるほか,撮影モードから直接
マスターズサイトやSNSに投稿することも可能ですゾ!
撮影モードに入ったあとは,スライド/ピンチ操作でアングルを決め,画面下のボタンでキャラクターやキャラバンの表示/非表示を設定し,“撮影”ボタンを押せばOK。右下のアイコンをタップすれば,撮影した画像を投稿/共有できる
![画像集 No.014のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/014.jpg) |
![画像集 No.015のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/015.jpg) |
――ヒューマン領――
◎ランズ岬:G-8
(南ガルメニア地方)
断崖絶壁から望む,大陸東部の雄々しい海原。水平線の上に広がる分厚い雲の陰影が美しい
![画像集 No.017のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/017.jpg) |
◎カーヴェンデル山麓:C-8
(南ガルメニア地方)
多くの旅人が行き交う山林の小径。木立の配置,全体を覆う緑のグラデーションが絶妙で,まるで一幅の絵画のようだ
![画像集 No.019のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/019.jpg) |
◎オレスト渓谷南部:E-8
(南ガルメニア地方)
渓谷の特殊な地形が分かるショット。苔むしたこぶ状の岩から成るこの谷は,いったいどのように形成されたのだろう?
![画像集 No.021のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/021.jpg) |
◎南モリアナ:E-10
(ガルメニア地方)
カメラの視点を下げ,キャラクターを見上げるようなアングルで撮影してみた。奧に見えるシルエットは経験値ダンジョンの尖塔だ
![画像集 No.023のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/023.jpg) |
◎アトリム高原:D-11
(ガルメニア地方)
高原の外れにぽつんと取り残されたリプトン伯爵の館。石造りの屋舎は住人が去ったのちも堅牢な様子で,かつての栄華が偲ばれる
![画像集 No.025のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/025.jpg) |
◎北モリアナ:H-7
(ガルメニア地方)
モリアナの平原の南端から捉えた,王都ヴァルメルの偉容。ヴァルメルまではかなりの距離があるのだが,城郭や見張り塔などが細密に描き込まれているのが分かる
![画像集 No.027のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/027.jpg) |
◎王都ヴァルメル:G-7
(ガルメニア地方)
城下町と,その奧にそびえるヴァルメル城。建材や路面に用いられた石材の質感や色合いに,王都の長い歴史が見て取れる
![画像集 No.029のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/029.jpg) |
◎ヴァルメル図書館:B-11
(ガルメニア地方)
王都の北西に位置する大規模な図書館の内部。書架に近付けば,隙間なく書物が並んでいるのも確認できる
![画像集 No.031のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/031.jpg) |
◎宵闇の草原:F-8
(ヂザルボ地方)
ヒューマン領の北部に広がる草原で,曇天こそがふさわしい寒々とした光景が撮れた。人が住むには厳しい環境なのだろうと,ひと目で推察できる
![画像集 No.033のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/033.jpg) |
――オーク領――
◎チャブ村:D-9
(西ドガ地方)
集落らしい名前は付いているが,いまやリンガ遺跡とドルキリ鉱山を繋ぐとおり道でしかないエリア。密林地帯特有のじめっとした空気感まで伝わってくるようだ
![画像集 No.035のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/035.jpg) |
◎ズエラ高地西:F-5
(ドガ地方)
オーク領の地形的特徴を凝縮したかのような1枚。さまざまな植物が縦横無尽に繁茂し,自然の力強さを冒険者に見せ付ける
![画像集 No.037のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/037.jpg) |
◎グアラニ段瀑:H-10
(ゾイ地方)
沢の水が何本もの滝となってどうどうと流れ落ち,谷底で一本の大きな川になる。いつまでも眺めていられる奇観をSSで切り取った
![画像集 No.039のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/039.jpg) |
◎バルゾーイの大太鼓:H-7
(ゾイ地方)
高地エリアのゾイ地方からオーク領を見渡す。一面に広がる緑も,陸地を分断する大河も,俯瞰するとのどかな光景に映る
![画像集 No.041のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/041.jpg) |
◎カピン船だまり:D-10
(ゾイ地方)
オーク領の港町で自由都市ネロに思いを馳せるオーク戦士,といった構図。おそろしく透明度の高い湖水の表現がすばらしい
![画像集 No.043のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/043.jpg) |
◎ウドン密林:F-7
(東ドガ地方)
東ドガ地方の玄関口であるウドン密林は,巨大キノコの足場を渡って移動する秘境中の秘境。どこを写してもおもしろいのだが,キノコの背丈が分かるこんな角度でパシャリ
![画像集 No.045のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/045.jpg) |
――ドワーフ領――
◎バルド水道郷:G-9
(バルドラ地方)
ドワーフ編の始まりの地である水道郷。SSで巨大タンクの全体を捉えてみて,上部にバルブが付いていることに気付いた。あれは誰がどうやって回すのだろう?
![画像集 No.047のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/047.jpg) |
◎ビリビノ喞筒岬:C-9
(バルドラ地方)
ロブノ給水場近くから海の方向を写したショットは,早朝という時間帯もあって,モノトーンの色調が美しい1枚となった
![画像集 No.049のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/049.jpg) |
◎ラナスク平野:B-4
(バルドラ地方)
丘の上から平野を見渡すと,水道管が分岐しながら方々に伸びているのが分かる。ドワーフ族の命を繋ぐ,まさにライフラインだ
![画像集 No.051のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/051.jpg) |
◎ウラガン渓谷:D-5
(ミルオーズ地方)
雪と氷の渓谷でドワーフアヴァターが見上げるのは,経験値ダンジョンの塔。高い岩壁により陽光が遮られ,あらゆるものが凍て付いている
![画像集 No.053のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/053.jpg) |
◎ミルオーズ:I-8
(ミルオーズ地方)
薄闇の中に建物の灯りが点々と浮かぶ,ドワーフ領の中心地である要塞ミルオーズ。日中でも陽が差さないのは,白夜のような状態なのだろうか
![画像集 No.055のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/055.jpg) |
――エルフ領――
◎スコーフェル山:B-10
(リファルファ地方)
ちぎれ雲がまぶされた背景の山脈が,まるで油絵のよう。シンプルな構図なのに,道の真ん中に佇むだけのエルフがみょうにサマになる
![画像集 No.057のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/057.jpg) |
◎ハワース大森林南:D-7
(リファルファ地方)
並木のトンネルを見晴るかすエルフアヴァター。遠くへ行くほど風景の色調が淡くなっていることにお気付きだろうか。木の葉の影が地面に作る模様も見事
![画像集 No.059のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/059.jpg) |
◎リセルカ平野:H-6
(フォルアリア地方)
柱状の岩がにょきにょき突き出す画面奥の風景と,手前側の麗かな光景が好対照なショット。何種類あるのか判別できないほど,多彩な草花が密集している
![画像集 No.061のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/061.jpg) |
◎グレンモア断層谷:D-8
(フォルアリア地方)
木々や草花のなかに溶け込むように佇む,かわいらしい造形の家屋。自然を自然なまま受け入れるエルフ族の気風が窺える
![画像集 No.063のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/063.jpg) |
◎グレンモア断層谷:G-5
(フォルアリア地方)
グレンモア断層谷でもう1枚。深い谷に架かるこの橋梁は,アヴァディーン港の入口へと通じている。意匠も凝らされており,まさに壮観のひとこと
![画像集 No.065のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/065.jpg) |
◎アヴァディーン港:E-6
(フォルアリア地方)
崖を穿った部分に施設が並ぶという風変わりな構造のアヴァディーン港は,撮影ポイント多し。このような影を活かした不思議な光景が撮れる
![画像集 No.067のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/067.jpg) |
――ゲッシー領――
◎ナルポポ集落:E-4
(ココチェ諸島)
始まりの集落で,岬の先端から眺められる南国の絶景。エメラルドグリーンの海に,鮮やかな色彩のサンゴや貝が散らばっている
![画像集 No.069のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/069.jpg) |
◎ナルポポ果実園:F-10
(ココチェ諸島)
果樹園の南端に設えられた展望台のような場所からは,空と海とを弧状に切り分ける水平線が一望できる。ゲッシーの頭を模した柵の支柱にも注目
![画像集 No.071のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/071.jpg) |
◎ココチェ諸島西:C-9
(ココチェ諸島)
ココチェ諸島の入江を切り取った1枚。奧に見えるのはロープウェイの発着場で,切り立った崖を持つ島間の移動はこのロープウェイを利用して行う
![画像集 No.073のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/073.jpg) |
◎ココチェ諸島西:B-7
(ココチェ諸島)
大きく広げた枝から幾筋も下がる紫の花は,まるで藤のよう。日没間際の頃合いに撮影したことで,期せずして妖艶なSSになったような気がする
![画像集 No.075のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/075.jpg) |
キャラ珍ニュース
最新アップデート内容をチェックせよ!
2018年5月29日に実施されたアップデートの内容は,なんともまあ盛りだくさん。ヒューマンのメインクエスト追加,ヒーローのクロスストーリー実装,討滅の戦域の新エリア開放,キャラバンの新設備・アニマ変換器の登場などが目玉要素になりますが,そのほかにも,冒険を快適にする仕様変更/機能追加がたーんと施されたんです。詳細は
こちらのページでチェック! すみずみまで読んだほうがいいですよ!
クロスストーリーの追加に合わせて,クエストリストの“ヒーローストーリー”が一覧で表示されるようになった。リストには,その時点で開放されているすべてのヒーローが種族ごとにまとめられ,ヒーローのアイコンをタップすることで,そのキャラクターのクエストを確認/開始できるのだ。これは便利!
![画像集 No.076のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/076.jpg) |
![画像集 No.077のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/077.jpg) |
![画像集 No.078のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/078.jpg) |
キャラクターの進化や,キャラバン施設の強化時に素材が足りない場合,その素材のアイコンをタップすると,その場でアイテムの購入や合成,リクエストが行えるようになった。これもとっても便利!
![画像集 No.079のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/079.jpg) |
![画像集 No.080のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/080.jpg) |
![画像集 No.081のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/081.jpg) |
さらに細かいところでは,“図鑑”に“プレビュー”ボタンが追加され,キャラクターのグラフィックスを全画面で確認できるようになった。プレビュー画面では,スライドで回転させられるほか,ピンチ操作で拡大/縮小も可能だ
![画像集 No.082のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/082.jpg) |
![画像集 No.083のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/083.jpg) |
![画像集 No.084のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/084.jpg) |
今週の冒険者・その13
どうもこんにちは。窓辺で雨音とカエルの大合唱を聞きながらこれを書いてます,
きのちんです。梅雨の時期ですね。梅雨がやって来ると思うだけで暗鬱な気分になりますが,それが明けたら盛夏です。夏は大好き。なぜなら軽装で過ごせるから。今夏も「いいオトナが……」なんて声は気にせず,Tシャツ+ハーフパンツ(+マニキュア)で暑さを満喫する所存であります! ……って,カエルうるせえ!
さて,上で触れた最新アップデートでは,スマホ版「キャラスト」に“エモーション”機能が実装されました。これは,操作しているヒーローに感情表現を伴ったアクションを行わせるもので,他プレイヤーとのコミュニケーションや,SS撮影なんかに利用できます。この機能を使った“エモーションSSコンテスト”も行われましたが,みなさん,参加されました? コンテストはまた開催されると思うので,エモーション機能の使い方を覚え,今回の特集を参考にナイスな撮影ポイントを見付けておきましょうネ!
スマホ版でSS撮影にエモーション機能を使う方法は以下のとおり。まず,画面右下のアイコンでエモーション一覧を表示させ,画面3点タップで撮影モードを起動する。カメラアングルを調整し,キャラクター/キャラバンのオン/オフを設定したら,使いたいエモーションをタップし,ヒーローがアクションを起こしたところで撮影。これでバッチリ
![画像集 No.086のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/086.jpg) |
![画像集 No.087のサムネイル画像 / そうだ,美しいイアルの世界へ行こう。「CARAVAN STORIES」のグラフィックスの美しさが分かる各エリアの絶景ポイントを紹介](/games/352/G035268/20180601147/TN/087.jpg) |