
ニュース
Steam版「PUBG」に「ランクマッチ」が実装。レッドゾーンやモーターグライダーが存在しない,独自のルールで遊ぶモード
![]() |
ランクマッチでは,レッドゾーンやモーターグライダーが存在しないほか,アイテムスポーン率の増加など,独自のゲームルールでプレイすることになる。
ランクはブロンズ,シルバー,ゴールド,プラチナ,ダイヤモンド,マスターの6つに分かれており,そのなかでさらにV,IV,III,II,Iという5つのディビジョンが存在している。
なお,シーズン中に到達した最高ランクに応じ,シーズン終了時にネームプレートやエンブレム,スキンなどの限定アイテムが報酬として獲得可能だ。
Steam版『PUBG』に遂にランクマッチが登場!
ランクマッチを勝ち抜いて限定報酬を手に入れよう!
PUBG JAPAN株式会社(東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE 渋谷 8F 代表取締役 キム・チャンハン)は、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』 のSteam版において、ランクマッチが登場したことをお知らせいたします。
●実力を試したいプレイヤーはランクマッチで勝利を目指せ!カジュアルにPUBGを楽しめるようになったノーマルマッチも登場!
アップデート7.2にて実装された「ランクマッチ」ではレッドゾーンやモーターグライダーが存在せず、アイテムスポーン率増加など独自のゲームルールが設定されています。ランクは合計6つ(ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、マスター)と各ランクは5つ(V-I)にわかれており、ランクの近いプレイヤー同士のマッチングが可能になったことによって、今まで以上に緊張感のある戦いを楽しむことができます。
シーズン終了時には該当シーズン中に到達した最高ランクに応じて、ネームプレートやエンブレム、スキンなどのランクマッチ限定の報酬アイテムを獲得できます。また、「ランクマッチ」実装に合わせて、BOTシステムが適用されたノーマルマッチが導入され初心者の方でも、よりカジュアルにPUBGの楽しさを体験することができるようになりました。
ぜひこの機会にドン勝を目指してプレイしてみてください。
CONSOLE版でのランクマッチ実装は、5/26(火)を予定しております。
詳細は公式ホームページ(https://bit.ly/2WK2mrn )よりご確認ください。
ぜひこの機会にPUBGをお楽しみ下さいませ。
「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」公式サイト
- 関連タイトル:
PUBG: BATTLEGROUNDS
- この記事のURL:
キーワード
- PC:PUBG: BATTLEGROUNDS
- PC
- FPS
- MMO
- TPS
- シューティング
- DMM GAMES
- PUBG Corporation
- サバイバル
- 韓国
- 現代戦
- ニュース
- ムービー
- 編集部:ばしょう

(C)2021 KRAFTON, INC.