
ニュース
リアルな現代戦の戦術型FPS「インサージェンシー: サンドストーム」PS4版のトレイラー第2弾公開。ゲームモードの紹介ページもオープン
![]() |
本作は,リアルな現代戦を特徴としたチームベースの戦術型FPSだ。今回のトレイラーは,その没入感を体験できるような内容となっている。
『インサージェンシー: サンドストーム』トレーラー 第2弾

また,オフラインモードとしては,AIの敵・味方と遊ぶ「ローカルプレイ」,さまざまな武器を使って練習できる「チュートリアル」,オンラインモードとしては,8人で協力してAIと戦う「CO-OP」,最大10人対10人のPvPを楽しめる「対戦」が用意されているようだ。
各モードの詳細は,以下のリリース文や,公式サイトのゲームモード紹介ページでチェックしてほしい。
「インサージェンシー: サンドストーム」公式サイト
チームベースの戦術型FPS
『インサージェンシー: サンドストーム』
新トレーラー公開&公式サイトにて「ゲームモード」ページ公開のお知らせ
株式会社オーイズミ・アミュージオはこのたび、ベルトスクロールアクション『インサージェンシー: サンドストーム』の新トレーラーの公開に併せて、公式サイトにて「ゲームモード」の紹介ページを公開いたしました。本作はPlayStation 4向けに2023年3月30日(木)にリリースすることをを予定しており、全国の取扱店にて予約受付中です。
味方の背を守るのは君だ。チーム戦術FPSの傑作がPlayStation 4に登場!
『インサージェンシー: サンドストーム』トレーラー 第2弾
リアルな現代戦に参加できる王道のタクティカルFPSがコンソールに登場!
Co-opモードと多人数対戦モードで、戦争の爪痕が残る環境での現代戦を戦い抜け。比類なき没入感で、銃弾、近接戦闘の攻撃をくぐりぬけるスリルを感じ取れ。
公式サイトにて「ゲームモード」を公開!
<公式サイト>
https://www.o-amuzio.co.jp/games/insurgency-sandstorm/
■オフラインで遊ぶ
▼「ローカルプレイ」
プレイヤー以外は敵も味方もAIの実戦形式で遊ぶモード。
MAP上にある拠点を順に制圧していく。
まずはこのモードで基本操作に慣れていこう。
▼「チュートリアル」
任務完了までの基本的な流れから、様々な武器を使用することが可能!
沢山練習して、実戦に備えよう。
▼「カスタマイズ」
キャラクターメイキングや使用するクラス(役職)ごとの装備を事前選択できる。
■オンラインで遊ぶ
▼「CO-OP」
8人 VS AIの協力プレイモード
▼「対戦」
最大10人 VS 10人のPvPモード
有料DLC「Warlord」と「Peacemaker」の2種類のスキンパックがダウンロードできるプロダクトコードが付属!
パッケージ版の初回製造限定で、「Warlord」と「Peacemaker」の2種類のスキンパックがダウンロードできるプロダクトコードが付属!
「インサージェンシー: サンドストーム」公式サイト
- 関連タイトル:
インサージェンシー: サンドストーム
- この記事のURL:
キーワード
- PS4:インサージェンシー: サンドストーム
- PS4
- FPS
- CERO D:17歳以上対象
- Focus Entertainment
- New World Interactive
- 現代戦
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- ムービー

(C)2018 New World Interactive and Focus Home Interactive. Insurgency: Sandstorm is developed by New World Interactive and published by Focus Home Interactive. Insurgency: Sandstorm and its logo are trademarks or registered trademarks of New World Interactive. All other trademarks or registered trademarks belong to their respective owners. All rights reserved.
��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�他��������但������但��|����続������蔵但��測�臓��但��|����其������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123