バンダイナムコエンターテインメントは本日(2015年10月30日),PlayStation Vita用ソフト「
デジモンワールド -next 0rder-」の最新情報を公開した。今回明らかになったのは,本作に登場するキャラクター
「大淵ヒマリ」とそのパートナー
「リッカ」の設定や,“ジジモン”に関する情報だ。またデジモンに声援を送るとパワーアップする新たな戦闘システムの存在も公開されている。
※ゲーム画面は仮のもの
>>new character & partner digimon
大淵ヒマリ&リッカ
「ま、考えてもしょうがない」
「行こう、リッカ!」
 |
▼大淵ヒマリ&リッカ設定
主人公と同じ高校3年生。しっかり者で気が強く、思い立ったらすぐ行動するのでわがままに見られがちだが、むしろ自分の気持ちを抑えてでも、誰かのために頑張るタイプ。
主人公、コウタと同じくデジタルワールドへ迷い込む。時折、思い詰めているような表情を見せるが…。
パートナーはリッカ(プロットモン)。
甘えん坊な性格で、いつもヒマリにくっついている。
>>DIGIMON
ジジモン
「むむむ? おぬし人間か?」
「…そこで、おぬしに頼みがある」
 |
とある街の長老。
責任感が強く真面目だが、少々とぼけた一面も。
ムゲンドラモンに襲われて散り散りになったデジモンの呼び戻しと、街の復興に勤しんでいる。
>>new feature
今作では、パートナーデジモン2体を連れての冒険が可能に!
>>new feature:BATTLE
今作のバトルは、戦略性・爽快感・スピード感が大幅進化!
声援をかけることでパワーアップするシステムにより、キミのキモチがデジモンとシンクロする!
・パートナー同士が連携して戦う!
・キモチがシンクロする進化したAIバトル!
 二手に分かれての攻撃! |
 仲間をかばうことも |
>>new feature:BATTLE_DETAIL
1:敵と遭遇!そのままバトルへ
2:パートナー自身が考えながら行動!
3:パートナーが良い動きをしたときに声援をおくると・・・
4:パートナーが声援に応えて強くなる!
>>prologue
――忘れかけていた、思い出の贈り物。
久しぶりの感覚に胸を高鳴らせてデジヴァイスを起動する。
次の瞬間――真っ白な光が全身を包み込んだ。
目を覚ますとそこは、入り口も出口もない不思議な世界。
戸惑いを打ち砕くように襲い来る、未知なる脅威。
窮地に駆けつける、懐かしいパートナーたち。
途切れかけた絆がつながり、奇跡を起こす。
高校最後の夏休み。
奇跡が灯した光が、新たな冒険の扉を開く――!
>>STORY:1
▼ストーリー:1
デジタルワールドに迷い込んだ主人公は、ムゲンドラモンの襲撃を受ける。間一髪何とかそれを退けた主人公はジジモンと出会い、度重なるムゲンドラモンの襲撃によりひさんな状態となったはじまりの街を目の当たりにする。
帰る方法も見つからない主人公は、街の復興の手伝いを決心。ヒマリ
。ヒマリ・コウタと出会い、街の復興も順調のように見えたが…