パッケージ
Radeon R9 300公式サイトへ
  • AMD
  • 発表日:2015/05/06
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/06/19 11:50

リリース

なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される

MSI R9 380 GAMING 2G,MSI R7 370 GAMING 4G,MSI R7 370 GAMING 2G,MSI R9 380 2GD5T OC,MSI R7 370 2GD5T OC,MSI R7 360 2GD5 OC
配信元 エムエスアイコンピュータージャパン 配信日 2015/06/19

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

MSI、AMDの新しいRadeon 300シリーズGPUに
「Twin Frozr V」と「Armor 2X」を搭載したグラフィックスボード、9機種を発表

画像集 No.001のサムネイル画像 / なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(代表取締役:林 文通 URL:http://jp.msi.com/)はAMDの新しいRadeon300シリーズGPUに「Twin Frozr V」と「Armor 2X」を搭載したグラフィックスボード、9機種を発表致します。2015年6月20日より販売を開始する予定です。

画像集 No.004のサムネイル画像 / なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される

【GAMING(Twin Frozr V)シリーズの特徴】

●次世代クーラーファン「Twin Frozr V」を搭載
MSIの『Twin Frozr』はデュアルファン搭載クーラーの先駆けであり、今やグラフィックスカード用クーラーの定番と認識されています。デュアルファンデザインをいち早く採用したMSIは開発当初の設計理念を忠実に守り、絶え間なく冷却性能と静音性の向上を追求しています。

  • Torxファンテクノロジー:2つの10cm径Torxファンは新設計のフィンの採用により、「Twin Frozr 4」比で約5%ファンノイズを低減しました
  • Zero Frozr:低負荷時等のGPU温度が低い状態ではファンの動作を止める事で0dBの静音性を実現します
  • 8mm径ヒートパイプ「スーパーパイプ」に6mm径ヒートパイプを組み合わせ、それらをS字とU字に配置した「SuperSU」アーキテクチャを採用しています。それぞれのヒートパイプは大型の銅製ベースに直接ハンダ付けされ、GPUの熱を素早く効率的にヒートシンク全体へと移動させます
  • ヒートシンクには特製のディフレクタが付いており、ファンからの気流を効率的にヒートパイプ近くへと導き、冷却効率を最大化しています

●進化した“Gaming App”
  • 簡易OCユーティリティ:OC、ゲーミングとサイレントモード、三つのモードがあり、ユーザーは自分のニーズにより選べます
  • Eye Rest:ゲーミング、ムービーとEye Restという三つのモードの繊細なカラープロファイルは自分の好みにより設定できます
  • LEDコントロール:ゲームしながら、5つの独特なライティングモードはワンクリックで選べます

【Armor 2Xシリーズの特徴】

●Armor 2Xサーマル設計
  • 従来のシングルファンより多くのエアフローを提供します。
  • 大型ヒートシンクが優れた放熱性能を発揮します。

●プロペラブレードテクノロジー
  • 従来のファン設計より 20%多いエアフローを生み出します。
  • 従来のファン設計より騒音を抑えます。

【製品スペック】

画像集 No.002のサムネイル画像 / なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される

画像集 No.003のサムネイル画像 / なんと9製品。MSIのRadeon Rx 300シリーズ搭載カードが発表される

製品ページ URL
http://jp.msi.com/product/vga/#?category=AMD
  • 関連タイトル:

    Radeon R9 300

  • 関連タイトル:

    Radeon R7 300

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日