
ニュース
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」の2バージョンに登場する限定妖怪やビッグボス,バトルのポイント,連動要素など,気になる情報を一挙紹介
![]() |
今回は,2つのバージョンで異なる“ともだち妖怪”やビッグボスをはじめ,バトルのポイント,最大4人での通信プレイ,連動要素,購入特典など,本作の気になる情報をまとめて紹介しよう。
![]() |
![]() |
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」公式サイト
ストーリー/ゲームの進め方
「妖怪ウォッチバスターズ」のストーリーは,おなじみのジバニャンをはじめとする4体の“おちこぼれバスターズ”を中心に展開していく。鬼教官のブリー隊長,受付のふぶき姫らサポートメンバーとともに,プレイヤーは最強のチームを目指して彼らを鍛え上げるのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
悪さをしている妖怪達と戦って,依頼されたミッションをクリアしよう |
![]() バスターズチーム出動! 今回のミッションでは,悪さをしているボス「のぼせトンマン」をこらしめろ |
![]() ボスはHPが減ると自分の得意なマップ「ボスマップ」へ逃げ出すことも |
![]() ボスの技で足場のお風呂が,アツアツに…… |
![]() 見事,ボスを倒せばミッションコンプリート。新たなミッションが解放される |
バスターズバトルのポイント
![]() |
![]() 相手の弱点属性を知り,積極的に狙っていこう。もちろん,味方の弱点を知っておくことも大事だ |
![]() 「ひっさつわざ」を使うための「妖気」は,相手を攻撃をしたり,ダメージを受けたりすと溜まっていく。スキをみて,強力な攻撃を繰り出そう |
2つのバージョンの違い
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」では,「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」で仲間にできる“ともだち妖怪”(コラボキャラを除く)をすべて使用可能だ。もちろん,新たな妖怪も参戦する。
また,2つのバージョンで仲間にできる妖怪が異なり,それぞれに50体以上の限定妖怪が登場するという。ここでは,各バージョンに登場する限定妖怪を公開しよう。
●妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団のともだち妖怪
![]() アカマル アタッカー ランクC |
![]() Bジバニャン アタッカー ランクB |
![]() ニャン魔女 アタッカー ランクA |
![]() 赤鬼 アタッカー ランクS |
![]() ほむら天狗 アタッカー ランクS |
![]() 黄泉ゲンスイ タンク ランクS |
![]() おねむの精 レンジャー ランクS |
![]() たらりん レンジャー ランクD |
![]() スイカニャン タンク ランクA |
![]() ミカンニャン ヒーラー ランクB |
![]() イチゴニャン ヒーラー ランクB |
![]() おこ武者 アタッカー ランクE |
![]() くしゃ武者 アタッカー ランクA |
![]() ぶようじん坊 アタッカー ランクE |
![]() がらあきん坊 アタッカー ランクC |
![]() ヨコドリ レンジャー ランクE |
![]() ぶんぶん鳥 レンジャー ランクB |
![]() かりパックン レンジャー ランクD |
![]() 泥ポックン レンジャー ランクA |
![]() かたのり小僧 アタッカー ランクE |
![]() かたのり親方 アタッカー ランクC |
![]() だるだるま タンク ランクE |
![]() だるまっちょ タンク ランクB |
![]() ムカムカデ アタッカー ランクD |
![]() 激ドラゴン アタッカー ランクA |
![]() 迷い車 タンク ランクE |
![]() だっせんしゃ タンク ランクB |
![]() くろがねセンボン タンク ランクC |
![]() ダラケ刀 アタッカー ランクE |
![]() サンバラ刀 アタッカー ランクC |
![]() ヤドコウモリ タンク ランクA |
![]() 三途の犬 アタッカー ランクA |
![]() カブキ猿 アタッカー ランクA |
![]() ギャクジョウオ レンジャー ランクA |
![]() ひとまか仙人 レンジャー ランクC |
![]() やきモチ タンク ランクD |
![]() あせっか鬼 タンク ランクC |
![]() さいの目入道 ヒーラー ランクB |
![]() ゾロ目大明神 ヒーラー ランクA |
![]() 歌ウナギ ヒーラー ランクC |
![]() はらわシェル タンク ランクB |
![]() ほね美人 ヒーラー ランクB |
![]() ヨミテング レンジャー ランクB |
![]() よつめ アタッカー ランクB |
![]() さくらのじま タンク ランクB |
![]() カブトさん タンク ランクD |
![]() 晴れ男 アタッカー ランクC |
![]() かげ老師 アタッカー ランクC |
![]() らくてん童 ヒーラー ランクC |
![]() つらがわり レンジャー ランクD |
●妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊のともだち妖怪
![]() ウィスパー レンジャー ランクC |
![]() Bコマさん アタッカー ランクB |
![]() ニャン騎士 タンク ランクA |
![]() 青鬼 アタッカー ランクS |
![]() 青龍 アタッカー ランクS |
![]() うみぼうず タンク ランクS |
![]() 水虎 アタッカー ランクS |
![]() ウィスベェ レンジャー ランクC |
![]() メロンニャン ヒーラー ランクA |
![]() キウイニャン タンク ランクB |
![]() ブドウニャン アタッカー ランクB |
![]() さむガリ アタッカー ランクE |
![]() ガリ王子 アタッカー ランクA |
![]() つづかな僧 ヒーラー ランクE |
![]() やめたい師 ヒーラー ランクC |
![]() こおりんぼう タンク ランクE |
![]() 化けあられ タンク ランクB |
![]() おにぎり侍 アタッカー ランクD |
![]() 焼きおに斬り アタッカー ランクA |
![]() しゃれこ婦人 ヒーラー ランクE |
![]() カラカラさん ヒーラー ランクC |
![]() TETSUYA レンジャー ランクE |
![]() KANTETSU レンジャー ランクB |
![]() おもいだスッポン ヒーラー ランクD |
![]() おもいだ神 ヒーラー ランクA |
![]() うらや飯 タンク ランクE |
![]() プライ丼 タンク ランクB |
![]() じがじぃさん レンジャー ランクC |
![]() ネガティブーン レンジャー ランクE |
![]() ジャネガブーン レンジャー ランクC |
![]() アニ鬼 タンク ランクA |
![]() とどろき獅子 レンジャー ランクA |
![]() シロカベ タンク ランクA |
![]() カイム レンジャー ランクA |
![]() モテヌス アタッカー ランクA |
![]() ぎしんあん鬼 アタッカー ランクD |
![]() ねちがえる アタッカー ランクE |
![]() やまと アタッカー ランクB |
![]() フゥミン レンジャー ランクA |
![]() U.S.O. アタッカー ランクC |
![]() ドクロ婆 ヒーラー ランクC |
![]() こめ爺 ヒーラー ランクB |
![]() すねスネーク レンジャー ランクB |
![]() ホリュウ アタッカー ランクB |
![]() トーシロザメ タンク ランクB |
![]() ヨロイさん タンク ランクD |
![]() 雨女 ヒーラー ランクC |
![]() ハク ヒーラー ランクC |
![]() ベンケイ タンク ランクC |
![]() チクチクウニ レンジャー ランクD |
バスターズチームの前に立ちふさがる「ビッグボス」もパワーアップを遂げている。ともだち妖怪と同じく,バージョンごとに登場するビッグボスが異なるが,そのバージョンを持っているプレイヤーとの通信プレイで限定ボスとも戦えるようになる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロボニャン28号 |
![]() |
ウィスマロマン |
バスターズハウス
作戦本部「バスターズハウス」では,ミッションに向けてさまざまな準備が行える。妖怪達を鍛えられるトレーニングムールや,アイテムが購入できるショップなどがあり,さまざまな妖怪がバスターズチームをサポートしてくれる。ここでは,ハウス内にある便利な施設を紹介しよう。
![]() |
![]() レベルーム:ばくそくに話しかけると,レベルアップと進化という2種類の強化が可能だ |
![]() ジミーショップ:ジミーのお店では,バトルで役立つさまざまなアイテムを購入できる |
![]() エントランス:QRコードの読み込みや配信アイテムのダウンロードなど,さまざまな仕事をワカメくん,コンブさん,メカブちゃんの3人がやってくれる |
![]() さすらい闘技場:すれちがい通信によって,さすらって来たバスターズチームとバトルで力試し。ここでしか仲間にならない珍しい妖怪もいるとか…… |
![]() |
![]() |
仲間の妖怪を増やす方法
![]() |
![]() |
妖怪ガシャで出てくる妖怪やアイテムのラインナップは毎日変わるので,欲しいモノがなければ待ってみるのもアリだろう。また,妖怪メダル「Bメダル」のQRコードを読み込むと,そのメダルの妖怪が出やすい「ブーストコイン」が手に入ることも。
さらに,7月11日から9月11日までの期間限定で,妖怪ガシャコイン「おおばんぶるまいセット」が配信される。Sランクレア妖怪が出やすい最上位コイン「スペシャルコイン」がもらえるので,「こちら」の記事を参照しておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ふうふの妖怪」「さん付け」といったテーマに沿った妖怪を集めると,「ようかいの輪」が完成。記念写真をはじめ,ごほうびに特別なアイテムや妖怪がもらえることも…… |
通信プレイ/連動要素/購入特典
![]() |
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」との連動要素もあり,持っているバージョンによって特別な妖怪が登場する。さらに,購入したバージョンやダウンロード版/パッケージ版によって異なる特典がもらえるので,しっかりとチェックしておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」との連動することで,特別な妖怪が登場する (左)元祖:ジバニャンS,(中央)本家:コマさんS,(右)真打:コマじろうS |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同じバージョンのプレイヤーと協力プレイやすれちがい通信をすると,同じ団員/隊員同士の絆を記録する「あかねこ手帳」「しろいぬ手帳」にポイントが溜まっていく。このポイントを使うことで,さまざまなイイことが起きる |
![]() |
ゲーム購入者限定のアンケートに答えると,抽選で「イナウサメダル」が当たる。詳細は,ゲームのパッケージに封入されるチラシや,「妖怪ウォッチバスターズ」のお知らせ通信をチェックしよう。アンケートの回答期間は,7月11日から9月11日までだ |
![]() |
![]() |
「セブン-イレブン限定『セブンスポットでDS』」「TSUTAYAでDS」「ナムコのお店でDS」では,S級レア妖怪が出現しやすいコイン「どきどきコイン」がダウンロードできる。それぞれ配信期間が異なるので注意しよう セブン-イレブン限定「セブンスポットでDS」:7月11日から8月31日まで TSUTAYAでDS:7月11日から9月30日まで ナムコのお店でDS:7月11日から11月30日まで |
![]() |
![]() |
セブン-イレブン限定「セブンスポットでDS」の「どきどきコイン(妖)」で出やすい妖怪:オオクワノ神(左),百鬼姫(右) | |
![]() |
![]() |
TSUTAYAでDSの「どきどきコイン(怪)」で出やすい妖怪:オオツノノ神(左),虫歯伯爵(右) | |
![]() |
![]() |
ナムコのお店でDSの「どきどきコイン(魂)」で出やすい妖怪:心オバア(左),ふじみ御前(右) |
「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」公式サイト
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチ2 元祖
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチ2 本家
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチ2 真打
- この記事のURL:
キーワード
- 3DS:妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団
- アクション
- RPG
- カジュアル
- コミカル
- ホラー/オカルト
- レベルファイブ
- レベルファイブ
- 日本
- 3DS:妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊
- 3DS:妖怪ウォッチ2 元祖
- 3DS:妖怪ウォッチ2 本家
- 3DS:妖怪ウォッチ2 真打
- 3DS
- ニュース
- 編集部:MU

(C)LEVEL-5 Inc.

- 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2015/07/11
- 価格:¥17,237円(Amazon) / 17300円(Yahoo)