スクウェア・エニックスは本日(2016年3月10日)付けで,同社が5月27日に発売を予定しているアクションRPG
「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」(
PlayStation 4 /
PlayStation 3 /
PlayStation Vita)の最新情報を公開した。
今回は,主人公の成長要素や,前作
「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」(
PS4 /
PS3)に引き続いて採用されている「テンション」,そして,武器種ごとの熟練度,主人公だけが持つトクベツな能力
「転職」「武器種の変更」といったシステム関連の情報が届いている。主人公であるラゼルとテレシアはいずれも「戦士」として出発するが,転職することで自分好みに育てることができるのだ。
また今回は,
クロスプレイ対応によりどの機種のプレイヤーとでも一緒に遊べる,
マルチプレイの情報も届いている。ストーリー中のバトルに一緒に挑戦する協力プレイや,強敵に挑める
「時空の迷宮」の情報もしっかりとチェックしておこう。
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
強さのヒミツとマルチプレイを紹介!!
「ドラゴンクエスト」シリーズ誕生30周年記念タイトルとして、2016年5月27日(金)に発売予定の完全新作アクションRPG『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』。今回は、本作の主人公であるラゼルとテレシアの強さのヒミツについて紹介していこう。主人公ならではのトクベツな能力が、強敵を撃破するカギとなるぞ。さらに、大注目のマルチプレイについても、どんな遊びができるのか紹介していくぞ!
■経験を積んでレベルアップ!さまざまなスキルを習得!
主人公たちはバトルに勝利して経験を積むことで、攻撃力や守備力などのパラメータが上がり強くなっていく。さらに、レベルアップ時に獲得できる「スキルポイント」を振り分けることで、さまざまなスキルを習得できる。戦うほどにチカラがついて、バトルがより楽しくなるぞ!
 巨体を誇るおにこんぼうなど数々の強敵が立ちはだかる。チカラをつけて撃破だ! |
 戦闘経験を積んでレベルアップ!レベルアップ時にはパラメータが上昇するほか、スキルポイントを獲得できることも |
 覚えた呪文や特技はスキルメニューでセットしよう、強力な攻撃だけでなく、回復や補助に役立つものもあるぞ |
 ライデインの呪文で敵を攻撃!スキルを使いこなすことで、強敵との戦いもグッと優位に進められるようになる |
■驚異の威力!テンションをためて必殺技を繰り出せ!
戦闘中に敵を攻撃したり、敵から攻撃されたりするとテンションが上がっていく。テンションはメンバーの顔イラストの左側のゲージで示され、満タンになるとハイテンションになってパワーアップできる。ハイテンションになっているときは「必殺技」を繰り出せるぞ!
 ハイテンションになると、身体がピンク色の光に包まれる |
 剣に雷のチカラをまとわせてなぎ払うラゼルの必殺技「ギガブレイク」! |
 剣から雷を放ち、敵を一掃するテレシアの必殺技「ギガスラッシュ」! |
■武器を使い込んで熟練度を上げれば、ヒーローたちは新たなチカラに目覚める!
敵にダメージを与えると、装備した武器種ごとに武器の扱いの習熟度を示す「熟練度」が上がる。熟練度が上がると、スキルポイントで身につけるものとは別に、その種類の武器を装備しているときに使える呪文や特技、特殊な効果を習得できる。
 ゼビオンの城下町にいる師範が熟練度を確認してくれる。十分に武器の熟練度が上がっている者には新たな呪文や特技、特別な効果のあるスキルを授けてくれるぞ |
 ラゼルが双剣の武器スキル「フリーズブレード」を習得した!スキルポイントで覚える呪文や特技と同様に、スキルメニューでセットして戦闘中に繰り出すことが可能だ |
■転職を活用して、主人公を自分好みに育てよう!
主人公・男女には、ほかのヒーローたちと異なるトクベツな能力がある。何と、「転職」と「武器種の変更」ができるのだ。職業ごとに能力値や習得可能なスキル、装備できる武器種は異なり、戦いかたにも大きな違いが生まれる。強力な剣技を操る戦士を目指すもヨシ、仲間を癒す僧侶を目指すもヨシ、自分好みの育成が楽しめるぞ!
主人公のラゼルとテレシアは最初は「戦士」の職業についている。双剣・片手剣・オノを装備できるぞ
 |
 |
 ゼビオンの城下町にある転職所。職業ごとにレベルやスキルポイントは別々なので、新たな職業で再び経験を積もう |
 僧侶に転職すると装備できる武器がスティック・ヤリ・棍へとガラリと変わった。新たな武器を使いこなそう |
■鍛えたキャラクターでマルチプレイに集え!
本作は、プラットフォームの垣根を越えて友だちと「マルチプレイ」を楽しめる。しかも、 PlayStation 4版/ PlayStation 3版/PlayStation Vita版の、どの機種どうしでもクロスプレイで一緒に冒険ができるのだ。さらに、セーブデータをそれぞれの機種で共有するクロスセーブも可能なので、家ではPlayStation 4版でマルチプレイを大画面でたのしみ、外出先ではPlayStation Vita版で友だちと一緒にマルチプレイで遊ぶといったこともできる。
ストーリー中のバトルに一緒に挑戦する「協力プレイ」や、1〜最大4人で遊べる「時空の迷宮」で強敵に挑んだり、遊びかたはさまざま。最大4人が参加しての時空の迷宮の冒険は、鍛えたキャラクターのチカラを活かす舞台となるぞ。マルチプレイでもヒーローを目指せ!
 「時空の迷宮」の冒険はリッカの宿屋が受付場所。参加人数など |
 身近な友達やインターネットを介して集まったプレイヤーと時空の「迷宮で冒険」に挑もう。最深部にはどんな強敵が!? |
 強敵が出現するだけでなく、メタルスライムがたくさん現われるといったトクベツな迷宮もあるようだぞ! |
2016年4月8日(金)15:00〜
『第2回 ドラゴンクエストヒーローズ・ザ・LIVE!@キャスト発表特番』生配信!
くわしくは公式サイトで!
公式サイトURL⇒http://www.dragonquest.jp/heroes2/
※画面は開発中のものです
※画面はすべてPlayStation 4版のものです