ミュージック フロム ゲームワールド:Track 214 「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」「Demon's Souls」

![]() |
ということで,今週の「ミュージック フロム ゲームワールド」はシリーズ最新作「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」と,PS5でリメイクされた「Demon's Souls」のサントラを紹介します。
人気ロックバンドのクラムボンが主題歌を担当
「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ オリジナルサウンドトラック」
タイトル | ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ オリジナルサウンドトラック | ![]() |
発売日 | 2020年12月2日 | |
価格 | 3200円(税抜) | |
発売元 | コーエーテクモゲームス | |
コピーライト | (C)2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved. |
今週の1枚めは「アトリエ」シリーズ最新作「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」の楽曲をCD2枚組に収録した,「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ オリジナルサウンドトラック」をご紹介。
注目点はDISC1の1曲め,主題歌の「Somewhen, Somewhere...」をクラムボンが手掛けていること。原田郁子氏の清涼感ある歌とピアノがクラムボンらしさを,そこに絡むストリングスが「アトリエ」らしさを醸し出し,イントロから両者のコラボ感が全開。終始明るいメロディと聴きやすいサウンドで進行するのもGOOD!
10曲めの「王都の賑わい」は迷子になりそうな異国情緒を感じさせる,ケルト音楽風の曲。個人的に好きなタイプの曲で,ついついリピートしてしまいます。31曲めの「芒種、鼠黐の薫風」は勢いのあるインストロックナンバー。リズム隊のアグレッシブなプレイが生み出すグルーヴ感に,聴く側も力が入ります。本作の人気曲の1つになりそう。
続いてDISC2へ。1曲めは優雅で開放的なアコースティック演奏が展開される「自由への夢」。聴いていると脳裏に雄大な自然が浮かびます。2曲めの「流離のトレジャーハンター」は,荒野と夕日が似合うコテコテのウエスタン系サウンド。口笛を思わせるイントロが西部劇のよう。15曲めの「深森に呑まれて」はゾクゾクするほどのミステリアス感に襲われる曲です。
サントラのラストを飾るのは,エンディングテーマの「Hands」。ボーカルを担当するのは2018年にデビューした,若干18歳のシンガーソングライターの琴音。実力派ボーカリストらしい,表現力豊かでパワフルな歌声を聴かせてくれます。
これまでの「アトリエ」サウンドを引き継ぎつつ,新たな魅力も満載な新作サントラ。年末年始に聴きたい,オススメの1枚です!
![]() | [試聴]ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ オリジナルサウンドトラック
1王都の賑わい
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ogg--:--/--:-- |
#. | 鐃遵��鐃緒申 | 鐃緒申鐃緒申 | 鐃緒申鐃緒申 | 鐃緒申鐃緒申 |
---|---|---|---|---|
1 | 王都の賑わい | ![]() |
||
2 | 芒種、鼠黐の薫風 | ![]() |
||
3 | 自由への夢 | ![]() |
||
4 | 流離のトレジャーハンター | ![]() |
【試聴動画】『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』オリジナルサウンドトラック

「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」公式サイト
「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ オリジナルサウンドトラック」特設サイト
ファン待望の「Demon's Souls」国内初サントラ
「Demon's Souls Original Soundtrack -Collector's Edition-」
タイトル | Demon's Souls Original Soundtrack -Collector's Edition- | ![]() |
発売日 | 2020年11月18日 | |
価格 | 3200円(税抜) | |
発売元 | ティームエンタテインメント | |
コピーライト | (C)2020 Sony Interactive Entertainment Inc. |
今週の2枚めは,フルリメイクで生まれ変わったPlayStation 5用ソフト「Demon's Souls」の楽曲を収録したCD2枚組サントラ,「Demon's Souls Original Soundtrack -Collector's Edition-」を紹介します。
これまで,「Demon's Souls」のサントラは海外PlayStation 3版の特典として付属されたものだけしか存在しておらず,国内では未発売。しかし今回,待望の国内盤サントラがリリースされました。PS5版の楽曲はすべてBill Hemstapat氏による編曲が施されており,本サントラにもアレンジ版の楽曲が収録されています。
ゲーム中に流れる楽曲の多くがボス戦なので,サントラも終始,クライマックス状態。重厚なオーケストラとコーラスで構成された楽曲が次々と襲い掛かってくる様は,まさに圧巻!
DISC1の1曲めはメインテーマ曲の「Demon's Souls」。破壊的なリズムと女性コーラスで始まる冒頭から,極限までダークでハードなサウンドが展開され,何も知らずに聴いたらラスボス曲と勘違いしてしまいそうな迫力です。
以降も,優しさともの悲しさが交錯する音色が印象的な5曲め「Tales of Old」,不穏な静けさからの爆音サウンドに思わず身がすくむ14曲め「Old Hero」,メロウなフレーズからアグレッシブな曲調への変化がドラマチックなDISC2の3曲め「Armor Spider」といった曲が続き,聴く側の心臓の高鳴りが収まる暇もなくラストまで駆け抜けます。
オリジナル版をプレイしたことがある人なら感じることだと思いますが,リメイク版のサウンドはかなりゴージャスになっており,その変わりように驚くはず。いずれにしても,ついに国内でもサントラで楽しめるようになった「Demon's Souls」の音楽世界を,1人でも多くの人に堪能してほしい。ファン必携の1枚です。
Demon's Souls - The Music of Demon's Souls | PS5

「Demon's Souls」公式サイト
|
- 関連タイトル:
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- 関連タイトル:
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- 関連タイトル:
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- 関連タイトル:
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- 関連タイトル:
Demon's Souls
- 関連タイトル:
Demon's Souls
- この記事のURL:
キーワード
- 連載
- ミュージック フロム ゲームワールド
- 音楽
- ライター:風のイオナ
- PS5:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- PS4:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- PS4
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- Nintendo Switch
- PC:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
- PC
- PS5:Demon's Souls
- PS5
- PS3:Demon's Souls
- PS3

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)Sony Interactive Entertainment Inc.
(C)Sony Computer Entertainment Inc.

- ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ (早期購入特典(「サマーファッションコスチュームセット」ダウンロードシリアル) 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:1970/01/01
- 価格:7401円(Yahoo)
�坦其臓臓則G123
「FREEDOM WARS Remastered」,懲役100万年を課せられた咎人たちの牢国都市での生活を紹介するアニメーションPVを公開

「デビル メイ クライ 5」が997円! PS Storeとニンテンドーeショップで開催中の「CAPCOM SPRING SALE」,セールラインナップを更新

PS Plus 4月フリープレイ,「RoboCop」「The Texas Chain Saw Massacre」「デジモンストーリー サイバースルゥース」が登場

ソウルライクアクションRPG「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」,PS5/Switch向けパッケージ版を9月4日にリリース
