
ニュース
ジバニャン/コマさんと一緒に妖怪探しや記念撮影を楽しめる「妖怪ウォッチ」のアーケード向けタッチパネルゲームが登場
![]() |
![]() |
このゲームは,妖怪ウォッチに登場するジバニャンやコマさんと一緒に妖怪探しや記念撮影が楽しめるというもの。各筐体では,それぞれのキャラクターの頭部が半立体パネルで,顔と体がモニターで再現されており,キャラクターの表情やセリフを楽しみながら,会話をするようにゲームを進めることができるという。もちろん,妖怪ウォッチでお馴染みの妖怪達も多数登場するとのことだ。
![]() |
![]() かんたんモード |
![]() ふつうモード |
バンダイナムコゲームス公式サイト
ジバニャンやコマさんと一緒に
妖怪さがしゲーム&記念撮影が楽しめる!
「妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ」
「妖怪ウォッチ コマさんといっしょ」
2015 年 3 月稼働開始予定
■ジバニャンやコマさんが目の前にいるような演出を施した筐体デザイン!
本作は、ジバニャンやコマさんの頭部分を半立体パネル、顔・体部分をモニターで表現した筐体デザインを採用。顔部分をモニターにしたことで、ジバニャンとコマさんのいろんな表情やセリフを楽しみながら、一緒にお話しているような気分になれます。また、体が大部分を占めるモニターを触るとくすぐったがるなどさまざまなリアクションをとるので、あたかもジバニャンやコマさんが目の前にいて、一緒に遊んでいるような感覚を味わえます。
■多数の妖怪が登場!ジバニャン、コマさんと妖怪さがし!
タッチパネルモニターに現れた妖怪の中から、お題で指定されたかくれた妖怪をタッチして見つけ出す妖怪さがしゲームは、妖怪を見つけ出すと劇中と同じ登場演出やセリフを楽しむことができます。見つけることが難しい時も、ジバニャンやコマさんがヒントをくれたり、「妖怪ウォッチ」が手助けしてくれるので、小さいお子様でも安心して楽しく遊べます。
■様々な表情やポーズのジバニャン、コマさんと一緒に記念撮影が楽しめる!
ゲームの最後に、ポーズをとったジバニャン、コマさんと一緒に記念撮影ができます。ポーズは各 10 種類用意。妖怪さがしゲームの結果に応じて表情・ポーズが変化するので、遊ぶたびに様々な表情やポーズのジバニャン、コマさんとの撮影を楽しめます。
※記念撮影は、筐体の横などに立ったお客様を、お客様ご自身で撮影いただく仕様です
製品名:
「妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ」
「妖怪ウォッチ コマさんといっしょ」
ジャンル:キッズ向けタッチパネルゲーム
稼働開始日:2015年3月から順次稼働開始予定
プレー人数:1人
プレー料金/一人:200円(出荷時設定)
バンダイナムコゲームス公式サイト
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ
- 関連タイトル:
妖怪ウォッチ コマさんといっしょ
- この記事のURL:
キーワード
- ARCADE:妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ
- ノージャンル
- バンダイナムコエンターテインメント
- プレイ人数:1人
- 原作モノ
- ARCADE:妖怪ウォッチ コマさんといっしょ
- ARCADE
- ニュース
- 編集部:Gueed

(C)LEVEL-5 Inc.
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
(C)LEVEL-5 Inc.
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.