FGO PROJECT(ノーツ,アニプレックス,ディライトワークス)は,運営中のスマートフォン向けRPG
「Fate/Grand Order」(
iOS /
Android 以下,FGO)がサービス開始3周年を迎えたことを記念し,2018年7月28日,29日の2日間にわたってリアルイベント
「Fate/Grand Order Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」(以下,FGO Fes.2018)を開催した。
会場は,2017年の2周年記念に開催されたFGO Fes.2017に引き続き千葉県・幕張メッセ。3年の運営期間はソーシャルゲームとしてはランディングを終え,プレイヤー数の減少を留めるような戦略を行う中長期的な運営へと移っていてもおかしくない時期。しかしFGO Fes.2018では昨年と比べて使用する展示ホールの数を増やすと共に,アトラクションや展示の規模も拡大しており,今なおFGOが成長を続けている様子がうかがえる。
本稿では,FGO Fes.2018のステージで発表されたゲーム内イベントやキャンペーン情報のほか,会場で見られたアトラクションや展示をフォトレポート形式でお伝えしよう。
恒例の水着イベント発表
福袋や新機能の追加に加えてアニメ化も
まず紹介するのは,初日のステージ「Fate/Grand Order クリエイターズトーク」内で発表された
2018年の水着イベントについてだ。
例年,夏らしいビジュアルで描かれたサーヴァント(とその性能の良さ)がファンを魅了している水着イベント。今年は8月中に開催される予定で,
「ジャンヌ・ダルク」「牛若丸」「茨木童子」の水着サーヴァント化と,
「ロビンフッド」「ギルガメッシュ」「エドモン・ダンテス」の水着霊衣の実装が決まっている。
男性サーヴァントに関してはこの3基だが,女性サーヴァントに関してはほかに水着化される可能性もあるようだ。
さらに,FGO Fes.2018の2日目に開催された
「『Fate/Grand Order』カルデア放送局 3周年SP」では,ファン待望の新情報が続々飛び出した。まずは「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜 10大キャンペーン」について発表内容を引用しよう。
【キャンペーン開催期間】
2018年7月28日(土) AM9:00〜8月12日(日) 12:59まで
※キャンペーン内容により,開催期間が異なります。
1. 3周年記念メモリアルクエスト(開催中)
2. 特別連続ログインボーナス
3. すべての曜日クエストのAP消費1/2
4. サーヴァント強化&概念礼装強化の大成功・極大成功率が期間限定で3倍に
5. サーヴァントおよび概念礼装の所持枠&保管枠拡大
6. 亜種特異点のメインクエストAP消費1/2&クリア報酬追加
7. 通算ログインボーナス報酬を大幅増量
8. サーヴァント強化クエスト3周年特別編開催
9. 新システム「指令紋章(コマンドコード)」追加
10.期間限定「福袋召喚」開催!さらに有償聖晶石1/2で召喚可能に
10大キャンペーンはメモリアルクエストを皮切りに開催されているが,その内容はプレイヤー的にはかなり熱いものとなっている。
とくに注目したいのは最後の2点。まず新システム
「指令紋章(コマンドコード)」については,いまだ多くが語られておらず詳細は明らかにされていないが,仮にFGOのバトルに関連する新たな機能の追加だとすれば,これまでとは異なる編成やサーヴァントが思わぬ効果を発揮するようなことがあるかもしれない。
(
編注:7月29日にFGOの公式サイトが更新され,指令紋章の概要が明らかにされた。これは,各サーヴァントのコマンドカードに“コマンドコード”を刻印すると,そのコマンドカードによる攻撃時に,特攻や回復といったさまざまな効果を付与できるというものだ。実装日時は7月31日18:00を予定している)
続いて「福袋召喚」は,例年と同じく1回きりの★5(SSR)確定ガチャだが,
今回はクラス別かつ,有償聖晶石15個で回せるようになっている。恒常ガチャにラインナップしていない限定サーヴァントも復刻されており,プレイヤーとしては回さずにはいられない内容といえる。
このほか,キャスターでの登場となる★5(SSR)
「スカサハ=スカディ」の追加とピックアップも見逃せない。高倍率のクリティカル関連バフは唯一無二の性能と評判で,すでにSNSをざわつかせている。
また,ゲーム以外でも,FGOの第1部
「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」のTVアニメ化(2019年放送予定)と,
「第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット」の劇場アニメ化(前後編)が発表されている。前者はCloverWorksが,後者はプロダクションI.Gがそれぞれ制作を担当するとのこと。
以上のように,今回の発表内容は3周年ということを差し引いてもボリューム満点だったと言える。稼働したばかりのアーケード向けタイトル「
Fate/Grand Order Arcade」も含めて,プレイヤーとしては目の離せない内容となっていた。2019年に向けてはアニメ化もあり,まだまだ本作の展開は広がっていきそうだ。
会場の熱気は昨年以上
FGO Fes.2018フォトレポート
さて,ここからはFGO Fes.2018の会場の様子を,フォトレポート形式でお伝えしよう。
会場に入ってすぐ,3rd Anniversaryのオープニングが流れる。ここで来場者を迎えたのは視界いっぱいのオープニング映像と,虚数潜航艇シャドウ・ボーダーだ
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/005.jpg) |
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/006.jpg) |
こちらは現在実装されている概念礼装の一覧。その数とイラストのクオリティの高さは圧巻
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/011.jpg) |
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/012.jpg) |
新作フィギュアなどの展示もあった。ここに掲載するのはあくまで一例で,会場では監修中のものも含めて多くの新作を見ることができた
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/016.jpg) |
![画像集 No.017のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/017.jpg) |
会場で販売されたグッズの展示。7月28日の夜,台風が迫る中で行われたライブのグッズなども見ることができた
![画像集 No.019のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/019.jpg) |
![画像集 No.020のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/020.jpg) |
アトラクション「サーヴァントと巡る世界展」の様子。各サーヴァントが世界各地に散り,その地にゆかりのある格好で登場する。地域ごとに特定のサーヴァントによる解説が流れ,多くのファンが立ち止まっていた
![画像集 No.035のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/035.jpg) |
![画像集 No.036のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/036.jpg) |
![画像集 No.037のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/037.jpg) |
![画像集 No.038のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/038.jpg) |
上段で紹介した「サーヴァントと巡る世界展」のグッズ
![画像集 No.039のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/039.jpg) |
![画像集 No.040のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/040.jpg) |
![画像集 No.041のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/041.jpg) FGO Fes.2018sから一般参加者のコスプレが解禁。オフィシャルコスプレイヤーも含め,会場のいたるところでカメラのフラッシュがたかれていた |
![画像集 No.043のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/043.jpg) このほか,“あのサーヴァント達”の宝具を触ることができるエリアなど,グッズ販売を除くと,全体的に展示中心の内容であった |
“リヨ鯖”のステージも設けられていた
![画像集 No.042のサムネイル画像 / 3周年もその勢い衰えず,いまだ成長の最中。「FGO Fes. 2018 〜3rd Anniversary〜」発表内容まとめ&フォトレポート](/games/266/G026651/20180730032/TN/042.jpg) |