アートディンクは本日(2014年5月13日),都市開発シミュレーション
「A列車で行こう9」のバージョンアップキット
「A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム」(以下,Ver3.0)を6月27日に発売すると発表した。価格は5800円(税別)。Ver3.0をプレイするためには,A列車で行こう9本体と,
「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル」が必要だ。また,A列車で行こう9本体だけを持っている人を対象にした
「アディショナルパック」や,新規プレイヤー向けの
「コンプリートパック」も同時発売される。価格は順に1万800円,1万6800円(共に税別)。
Ver3.0の導入により,A列車で行こうシリーズ初となる
4K解像度(3840×2160ドット)がサポートされるとのこと。さらに,パンタグラフを車両に装着できる
「列車のカスタマイズ機能」,メイン画面中にワイプ画面を表示する
「ピクチャー・イン・ピクチャー機能」といった新要素が実装される。
また,Ver3.0では,新たな交通施設,建築物のほか,E7系 北陸新幹線「あさま」,キハ40系気動車「いさぶろう・しんぺい」など,
全国各地の12車両が新規収録され,より現実に近づいた街作りを楽しめそうだ。ほかにも10種類の新マップが用意されており,
1つの街をパラレルな2つの視点で楽しめるようになっているという。
なお,諸般の事情によりA列車で行こう9のパッケージ版は店頭で購入できなくなっていたが,6月27日より正式にアートディンクが販売を行うとのことだ。価格はVer3.0の発売を記念して,従来より2000円安い6800円(税別)となる。
A列車で行こう9Version3.0プレミアム
製品概要
革新的進化を遂げた『A列車で行こう9』で、プレミアムな時を刻もう
2010年2月の発売以来「A列車で行こう9」は、「建物キット」や「3Dプログラム」などの追加コンテンツや、2012年12月に行なわれた「Version2.0」へのアップグレードにより、ユーザーに常に新しい楽しさを提供し続けてきました。
今作「Version3.0」では、A列車で行こう9のシステムをさらに改良し、列車のカスタム機能やパンタグラフの実装がついに実現可能となりました。
また、ピクチャーインピクチャー機能や、A列車で行こうシリーズ初となる、「4K」解像度に完全対応。
駅や橋梁、街を彩るデジタルサイネージの光、新車両の追加など、さらに充実した都市の表情が、あなたの街に映し出されます。
製品紹介:深まる鉄道風景
■列車カスタマイズ機能の実装!
過去に寄せられた多くの要望に応え、ついに「Version3.0」では、パンタグラフの装着が実現されました。
あらかじめ用意された11種類のパンタグラフからなるバリエーションの中から、車両に合わせ設置することが可能となり、「Version2.0」で実装された架線柱と組み合わせれば、よりリアルな鉄道風景を再現できるようになりました。
また、車両が自由に選択できる機能も実装されたことにより、思い描くオリジナル編成の列車を走らせることができます。
パンタグラフは任意で装着可能
 |
 |
■貨物列車にもこだわりを
目的地までコンテナ資材を運び続けていた貨物列車も「Version3.0」では、石油タンクや石炭などを運ぶことが可能です。
コンテナ資材以外は牽引するのみですが、こだわりの貨物列車を走らせることができます。
■線路分岐パーツの追加
駅や操車場周りの線路がスッキリし、さらに遊びやすくなる「スリップスイッチ」を「Version3.0」では追加搭載。
今までの「A列車で行こう9」ではできなかった、融通の利くポイント設置が可能となります。
■二画面表示機能の実装
メイン画面中に、小さなワイプ画面で追跡/車窓モードを表示するピクチャー・イン・ピクチャー機能を「Version3.0」では標準搭載。
車窓モードを楽しみながら、ワイプ画面では追跡モードで街を眺めるといった、鑑賞の新しい可能性を広げます。
この機能により、動画投稿サイトなどで多く見られる動画を簡単、手軽に映し出すことが出来ます。
製品紹介:魅力的な交通施設
■あの景色が味わえる
街の景観に欠かせない、地上駅や地下鉄駅、橋梁といった新たな交通施設のバリエーションが充実。
要望の多かった橋上駅や地下鉄駅、近年多く見られる新鋭の駅ビルなど、さらに発展を遂げる駅を収録。
また、鉄道道路併用橋や可動橋といった橋梁も建設可能となり、時代の先端をゆく大都会を再現し、あの感動の景色が味わえるようになりました。
<橋梁>
鉄道道路併用橋
 |
 |
可動橋
 |
<駅>
 ターミナルビル駅 |
 ドーム型地下鉄駅 |
 橋上駅 |
 単線地下鉄駅 |
製品紹介:進化する建物群
■きらびやかな光の動きが、生きた街を表現!
A列車で行こう9が発売された当時とは違い、いまでは街に映し出される多くの大型ビジョンやデジタルサイネージの光が、街をきらびやかに彩ります。
また最新鋭の建物にはない、郷愁溢れるレンガ建築物や警察、消防署を追加。
さらに歩道橋や鳥居などいままでにない35個の建物群が、新しい街の表情を演出します。
大型ビジョン付ビル
 |
デジタルサイネージビル
 |
 |
 レンガ建造物 |
 消防署 |
 テナント付ビル |
 歩道橋(交差点) |
 大門 |
 大鳥居 |
製品紹介:新規収録車両
■ついに実現、追加される車両を一挙紹介!
「A列車で行こう9」の発売当時から増えることの無かった収録車両が「Version3.0」では、初めて追加が実現されました。
2014年3月に運用が開始された、E7系(北陸新幹線)や全線運行が再開された三陸鉄道、九州の大地を走る「特急A列車で行こう」。
また地下鉄駅の充実に伴い、東京メトロ新旧の車両も搭載されるなど、全国各地の車両が12車両追加され、運行する喜びの幅がさらに広がりました。
<収録予定車両一覧>
・E7系北陸新幹線「あさま」(JR東日本)
・E6系秋田新幹線「スーパーこまち」(JR東日本)
・E5系東北新幹線「はやぶさ」(JR東日本)
・287系(JR西日本)
・N700系「みずほ」(JR西日本、JR九州)
・キハ185系特急「A列車で行こう」(JR九州)
・キハ40系気動車「いさぶろう・しんぺい」(JR九州)
・36-100形気動車(三陸鉄道)
・青い森703系(青い森鉄道)
・IGR7000系(IGRいわて銀河鉄道)
・1000系東京メトロ銀座線(東京メトロ)
・東京地下鉄道1000形
■ミニ鉄道博物館も実装
さらに今回新規に収録される車両を展示することが可能な、ミニ鉄道博物館の新設を行なうことが出来ます。
製品紹介:新規シナリオマップ収録
■A列車で行こう9Version3.0プレミアムマップ紹介
プレミアムに収録される新規マップは、下記で紹介しているものを含め全部で10個収録されております。
「Version3.0」に収録されるマップは、1つの街をパラレルな2つの視点で楽しむ、いままでにないシナリオ構成となっております。
――見た目の地形は同じでも、“異なる世界”が存在する、2つの発展の歴史を味わうことができます。
【宵明けの大都】
この地域は、大規模な埋立事業と交通網の整備が進んだことにより、政治経済の中枢都市として大きな発展を遂げてきました。
きちんと区画整理された街並みは、過密なまでにビルが建ち並び、世界的な観光都市としても有名です。
更なる成長を求めて、この大都会は新しい一歩を踏み出そうとしています。
【夕染めの水都】
この地域には、昔ながらの水路や運河を残したまま開発が進められてきた街があります。
しかしながら、景観の保護を優先するあまり交通網の整備が遅れ、経済成長を阻害しているとの声もあります。
なるべくこれまでの方針を維持しつつ、経済的な発展を促していくことが求められています。
製品紹介:4K完全対応
■街を一望する
フルハイビジョン(1080p)の4倍の画素数である4K解像度に完全対応。
緻密につくりこまれた街の景観のすみずみまで、臨場感たっぷりに美しく描き出します。
4K環境をお持ちの方は、ぜひ壮大な「A列車で行こう9」の世界をお楽しみください。
製品情報
タイトル:A列車で行こう9Version3.0プレミアム
発売日:2014年6月27日(金)発売予定
価格:5,800円(税別)
対応OS:Windows8.1/8/7/Vista/XP
ジャンル:A列車で行こう9バージョンアップキット
プレイ人数:1人
メディア:DVD-ROM
開発元:アートディンク
発売元:アートディンク
公式HP:http://www.a-train9.jp/premium/
※本ソフトは「A列車で行こう9Version2.0プロフェッショナル」をお遊びいただいている方が対象です。
[予定される必須動作環境]
■OS:Windows 8.1/8/7(いずれも64bit版& 32bit版)/Vista/XP
■DirectX:DirectX9.0c以上
■CPU:Core 2 Duo
■メモリ:[XP]1GB以上[VISTA/7]2GB以上
■HDD空容量:1.2GB以上
■VRAM:512MB以上
■ビデオカード:GeForce 6シリーズ以降、RADEON X1000シリーズ以降のビデオカード
■ディスプレイ:1024×768ピクセル以上
■サウンド:Direct Sound対応
■入力機器:キーボードおよびホイール付マウス
■その他:インストール時にDVD-ROMドライブ必須、インストール時にインターネット環境が必須、A列車で行こう9本体
※4Kモニタでプレイする場合は、4K出力に対応したビデオカードを使用する必要があります。
[推奨動作環境]
後日公式ホームページ、パッケージに記載いたします。
お得なパック商品も同時発売!!
タイトル:
A列車で行こう9Version3.0プレミアムアディショナルパック
(Version3.0 プレミアム+Version2.0プロフェッショナル+建物キット+建物キット2nd)
発売日:2014年6月27日(金)
価格:10,800円(税別)
対応OS:Windows8.1/8/7/ Vista/ XP
ジャンル:A9バージョンアップキットセット
プレイ人数:1人
メディア:DVD−ROM
企画・開発:アートディンク
販売:アートディンク
※本ソフトを遊ぶには「A列車で行こう9」本体が必要です。
※「A列車で行こう9Version2.0プロフェッショナル」の内容も含まれます。
タイトル:
A列車で行こう9Version3.0プレミアムコンプリートパック
(A列車で行こう9本体+A列車で行こう9Version3.0 プレミアムアディショナルパック+A列車で行こう9公式ガイドブック)
発売日:2012年6月27日(金)
価格:16,800円(税別)
対応OS:Windows8.1/8/ 7/ Vista/ XP
ジャンル:都市開発鉄道シミュレーション
プレイ人数:1人
メディア:DVD−ROM
企画・開発:アートディンク
販売:アートディンク
※これから始める方の決定版!公式ガイドブックも同梱された安心パックです。
A列車で行こう9Version3.0プレミアム発売記念!!
A列車で行こう9(本体)が、値下げを実施!
「A列車で行こう9Version3.0プレミアム」の発売に合わせ、6月27日より「A列車で行こう9」(本体)が、値下げを行い販売を開始いたします。(前価格:8,800円)
タイトル:A列車で行こう9
発売日:2012年6月27日(金)
価格:6,800円(税別)
対応OS:Windows8.1/8/ 7/ Vista/ XP
ジャンル:都市開発鉄道シミュレーション
プレイ人数:1人
メディア:DVD−ROM
企画・開発:アートディンク
販売:アートディンク
※Windows用ゲーム「A列車で行こう9」は、諸般の事情により店頭での購入が不可能な状態でしたが、2014年6月27日より正式に、株式会社アートディンクが販売することとなりました。