パッケージ
H1Z1公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/04/22 15:22

ニュース

あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた

 Sony Online Entertainmentは現地時間の2014年4月17日,同社が制作を発表したばかりのMMOアクションゲーム「H1Z1」のプレイシーンを7時間にわたってTwitchでライブストリーミングすると共に,RedditやTwitterなどでファンからの質問に答えた。なお,そのときの配信映像は約1時間の内容にまとめられて現在も公開中だ。

画像集#001のサムネイル/あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた 画像集#002のサムネイル/あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた
画像集#003のサムネイル/あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた 画像集#004のサムネイル/あの人気サバイバルアクションとの違いは? 新作MMOゲーム「H1Z1」のプレイ動画でSOEがさまざまな質問に答えた

 H1Z1は,人々をゾンビ化させる感染型ウイルスの蔓延によって文明が崩壊,それから15年後のアメリカ中部地域を舞台にしたオンラインゲームだ。プレイヤーは,略奪を企むほかのプレイヤーや,ゾンビ達の脅威に晒されながら,生き残るべく食料や物資を探求し続けることになる。
 死ぬと1からゲームがやり直しになる「パーマデス」システムなどが採用され,同社の作品としては珍しいハードコアさがウリだ。同様のジャンルですでに大きな人気を博している「DayZ」を連想させるゲームプレイとなっている。

 今回のライブストリーミングのあと,視聴者達の多くが疑問を抱いた「DayZとはどう違うのか」との問いに対して,Sony Online EntertainmentのCEOであるジョン・スメッドレー(John Smedley)氏が,以下のとおり真摯に答えているのが興味深い。

 「DayZとどう違うのか」という質問を多く見かけました。これについては受け流すのではなく,率直に答えておきます。「H1Z1」はゾンビアポカリプスでのサバイバルゲームで,「DayZ」と同じジャンルです。彼らBohemia Interactiveが素晴らしいゲームを作り出したことは言っておかなければなりません。彼らのビジョンは素晴らしく,私や多くのチームメンバーをファンにしました。

 ただ,そこから生まれた私たちの発想は異なるものです。長期的には,我々のゲームは半恒久的なサーバーで運用され,広大な敷地で何千人ものプレイヤーが活動するようなものを思い描いています。プレイヤーが一人で,もしくは複数の仲間と自分達の居住地に最適な場所を見つけ,そこでゾンビが押し寄せてくるのを防いでいくようなゲームを想定しています。プレイヤーは自分で構造物を作り上げ,やがては砦や町のようにし,退廃した世界で自分なりの安全地帯を作り上げるのです。

 また,私たちはクラフティングを中核としたゲーム内の独自経済が構築されていくことを念頭に置いています。プレイヤーは生産者になり,(食物以外にも)弾丸や弓などを他のプレイヤーに売ることが可能で,こうした経済活動が全プレイヤーに委ねられるようになるのです。

http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/23c82f/answering_h1z1_questions_i_saw_including_why_is/

 もちろん,本作は“無法のサバイバルアクション”であり,ほかのプレイヤーに背中から撃たれて,せっかく集めた所持品を奪われることも起こりうる。ただし,「ただのデスマッチ」のようなゲームにならないために,ピストルなどの銃器は入手するのが困難なうえ,チームで行動することに重点を置いているとのこと。
 また,コミュニティからの要請次第では,対人戦なしのサーバーも用意する可能性があるとライブストリーミングでは話していた。

 H1Z1は,アーリーアクセス版が近いうちに19.99ドルでリリースされるとのことだが,ローンチ版はFree-to-Play型のビジネスモデルが採用される予定だ。
 ライブストリーミングでは,第1人称と第3人称のカメラ視点に切り替えたり,たいまつでほかのプレイヤーやゾンビに火を付けたりといったプレイシーンも見られた。本作はリアリティとエンターテイメント性をうまく融合させたゲームになるのではないだろうか。

「H1Z1」公式サイト

  • 関連タイトル:

    H1Z1

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日