KONAMIは本日(2014年2月20日),同社が2014年3月20日に発売を予定している野球ゲーム
「プロ野球スピリッツ 2014」(
PS3 /
PS Vita /
PSP)の公式サイトを更新し,新要素が追加される「マネジメント」モードと「ペナントレース」モード,「監督」プレイの詳細を掲載した。
各モードには,それぞれ違った新要素が用意されているので,発売前にその内容をチェックしておこう。なお,PSP版には,マネジメントモードが搭載されないので注意してほしい。
『プロ野球スピリッツ 2014』
「マネジメント」「ペナント」モードと
「監督プレイ」の新要素を公開
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、野球ゲームの定番「プロ野球スピリッツ」(以下、『プロスピ』)シリーズの最新作『プロ野球スピリッツ 2014』(以下、『プロスピ2014』)の公式サイトで新たに情報を公開しました。本日『プロスピ2014』公式サイトでは、新たに3つの新要素を公開しております。
◯「マネジメント」モード
GMとなって球団経営が楽しめる「マネジメント」モードでは、施設運営で街を発展させるタウンマップが新登場! 球場周辺に様々な施設を自由に建設し、街を発展させていくことでホームゲームの集客アップや収益アップが狙えます。球団と周辺施設の経営で日本一を目指し、プロ野球最強球団を作りましょう!
![画像集#002のサムネイル/「プロ野球スピリッツ 2014」,新要素が追加される「マネジメント」モードや「ペナントレース」モードの最新情報が公開に](/games/244/G024482/20140220037/TN/002.jpg) タウンマップ |
![画像集#003のサムネイル/「プロ野球スピリッツ 2014」,新要素が追加される「マネジメント」モードや「ペナントレース」モードの最新情報が公開に](/games/244/G024482/20140220037/TN/003.jpg) 外国人補強 |
◯「監督」プレイ
監督として選手に指示を与える「監督」プレイは、打率3割の納得間、指示介入の納得間をコンセプトにリニューアル。新たな仕様の「指示強化」の使いどころが大きく試合を左右します。また、チームのムードも新たに加わっており、よりエキサイティングな「新・監督プレイ」が楽しめます。
◯「ペナントレース」モード
また、「ペナントレース」モードでは、新外国人選手候補をリストアップして採用したり、引退選手を監督やコーチに転身させたりする新システムを搭載。選手の金銭トレードや海外移籍など球界を賑わせるイベントも追加されています。海外移籍した選手が日本球界に復帰するなど、ドラマチックなイベントが発生することも!
※早期購入特典は、PS3版・PS Vita版のみとなります。
※本作のオンライン要素については、PS3版・PS Vita版のみの対応となります。
※マネジメントモードは、PS3・Vita版のみの搭載となります。
※画面は、開発中のものです。
『プロ野球スピリッツ2014』公式サイト
http://www.konami.jp/prospi/2014/