コーエーテクモゲームスは本日(2014年3月27日),
「Winning Post 8」 (
PC /
PlayStation 3 /
PlayStation Vita )を発売した。価格はPC向けのパッケージ版が1万290円,PS3向けが8190円,PS Vita向けが7140円(すべて税込)。同じくPC向けのダウンロード版が8900円,PS3向けが7100円,PS Vita向けが6300円(すべて税込)。さらに,ゲームソフト本体と各種特典をセットにした「20周年記念プレミアムBOX」が用意される。価格はPC向けが1万3440円,PS3向けが1万1340円,PS Vita向けが1万290円(すべて税込)。
発売に合わせて,今回はゲームの中で出会う馬主,調教師といったキャラクターや,
武 幸四郎さん ,
三浦皇成さん らゲーム内に実名で登場する騎手,序盤から中盤にかけて発生するイベントなど,最新情報が明らかにされている。
また,無料ダウンロードコンテンツ
「秘書の衣装切替パック」 が4月中旬に配信されることが決定した。衣装は
「DEAD OR ALIVE」シリーズ のかすみや,
「真・三國無双」シリーズ の王元姫など,同社作品とのコラボモデルとなっている点に注目したい。
さらに,3月24日に開催された本作の完成発表会
(関連記事) の模様を収録したムービーが,コーエーテクモゲームスのYouTube公式チャンネルで公開されている。
ほかにも,
福永祐一騎手 のサイン入りポスター,書籍
「Winning Post 20th メモリアルブック」 などが当たる発売記念プレゼントキャンペーンや,JRA(日本中央競馬会)とのタイアップイベント,本作の関連書籍情報が届いているので,それぞれお伝えしよう。
『Winning Post 8』 完成発表会 2014/3/24
VIDEO
本作は,競馬シミュレーションゲーム
「Winning Post」シリーズ の最新作だ。シリーズで初めてプレイヤーキャラクターの配偶者や子供などが登場し,人物の血縁関係が継承されたり,種牡馬だけでなく繁殖牝馬の血統(牝系)が継承されるようになったりするほか,3Dモデルで描かれる牧場,競馬場での環境音の強化など,視覚/聴覚面での演出が高められているのが特徴と言える。
■関連記事
「Winning Post 8」は,血統に加えて人と馬の“縁”を描く。シリーズ20周年の集大成となるナンバリングタイトルが掲げる「血統のロマン」について,プロデューサーに聞いてみた
■多彩な登場人物との出会い
本作には馬主、調教師、騎手、牧場長、牧場スタッフ(新職種)、知人、秘書などさまざまな職種のキャラクターが登場します。
馬主を続けていく上で「人とのつながり」は必要不可欠な要素です。
競馬場に足を運んだり、サロンを建設したりすることで人脈が増えていきます。
ライバルとなる場主や、騎手や調教師、牧場の管理をしてくれる牧場長、知人として登場するコースポの記者海外コーディネートなど多彩な人物が登場し、競馬サークル内の様々な人々との出会いやドラマを通して、プレイヤーは馬主として成長していきます。
■様々な職業のキャラクターが登場
・牧場長:牧場のリーダー的な存在。種付けや育成などのアドバイスをくれる。
・秘書:プレイヤーの馬主生活をサポートしてくれる。
・牧場スタッフ:プレイヤー牧場の従業員。所有幼駒を馴致や育成で、鍛えてくれる。
・馬主:時には同業、時にはライバルとして、プレイヤーに関わってくる存在。
・知人:記者、漫画家など様々な職業の知人が、プレイヤーの馬主生活を盛り上げる。
・調教師:プレイヤーの所有馬を預かり、調教で鍛え、レースへと送り出してくれる。
・騎手:プレイヤーの所有馬に騎乗し、勝利へ導く。有力騎手と知り合うのが大事。
秘書 青葉エリカ(あおば えりか) 今作の秘書のひとり。イタリア人とのハーフ。凱旋門賞に思い入れがある
知人 牧野若葉(まきの わかば) 牧場長候補。その美貌からシリーズファンの人気は高い
知人 祝永総吾(いわなが そうご)牝系にこだわりを持つ、今作から登場のトップ馬主
知人 安田千六(やすだ せんろく) 元コースポ編集長。その知識を活かし、今作では牧場長に転進
知人 有馬桜子(ありま さくらこ) WP1から皆勤賞。シリーズファンにとって永遠のアイドル
知人 結城江奈(ゆうき えな) WP2から登場。芦毛・白毛好きのオトボケギャル
馬主 ルートリッチ(るーと りっち) 米国の馬主
馬主 シシィリッチ(ししぃ りっち) 欧州の馬主
調教師 小島太(こじま ふとし) 実名調教師。GI3勝のマンハッタンカフェなどを育てる
馬主の1人、相馬百合子です。名家のお嬢様です。
シリーズを代表するライバル馬主・鳳雅輝です。とにかく自信家で、ことあるごとにプレイヤーに絡んできます。黒い馬が大好きです。
ゲームを開始すると、セリに出かけて競走馬を購入します。そこで調教師と出会い、アドバイスももらえます。 これは、調教師が自ら牧場を訪れ、自分の「縁の馬」の子を預からせてほしいというイベントです。
WPシリーズおなじみのキャラ・有馬桜子との出会いのシーンです。前作同様、競馬キャスターを務めています。
■往年の名騎手や現役人気騎手も実名で登場!
・武邦彦 武豊、武幸四郎の父。変幻自在の騎乗から「ターフの魔術師」と呼ばれた。
・武幸四郎 武豊の弟。2013年はメイショウマンボとのコンビでGI3勝
・藤岡康太 関西の有望株。積極果敢な騎乗が得意
・三浦皇成 関東の実力派。かつてはデビュー年の最多勝利記録を樹立。
■序盤から中盤のイベント
・西村里咲 (にしむら りさ)
より馬に近いところで働きたいと、競馬秘書からバレットに転職。
いつも笑顔で周りの空気も明るくする。
プレイヤー馬の主戦騎手のサポートをしているため、競馬場ではよく顔を合わせる。いつも忙しそうに働いている。
何度も顔を合わせ親密になると、こんな悩みを打ち明けてくれるように。
■朱鷺坂葵 (ときさか あおい)
・人気絶頂のアイドル。
GIレースのプレゼンターをやったことをきっかけに、競馬の世界をのぞき見ることになる。
同じ「人気者」のプレイヤー馬に興味を持つ。共感するものがあるのか、それともライバル意識!?
どんどん競馬の魅力にはまる朱鷺坂。プレイヤー牧場で気になる馬と出会い、ニックネームをつけるまでに。
■ジャパンカップへの挑戦
第1回のジャパンカップで、世界の競走馬との差を実感。仲間の馬主たちがプレイヤーに奮起を促すため、ある提案を持ちかけてくる。
ついにユーザー馬コーエーミラクルがジャパンカップに挑戦!
優勝は逃したものの、掲示板入りと頑張ったコーエーミラクル。仲間の馬主たちからも健闘を称えられ、次こそは優勝を目指す!
◆『Winning Post 8』 発売記念 プレゼントキャンペーン!
先日の発表会でスペシャルゲストとして参加していただいた福永祐一騎手と谷桃子さんのサイン入りポスターなどを抽選で計8名様にプレゼントします。ふるってご参加ください。
【賞品】
・ 『Winning Post 8』 ポスター(福永祐一騎手サイン入り):2名様
・ 『Winning Post 8』 ポスター(谷桃子さんサイン入り):2名様
・ 新刊 『Winning Post 20th メモリアルブック』:2名様
・ 新刊 『ウイニングポスト8 牝系ファイル』:2名様
【応募方法】
1)コーエーテクモ公式twitterアカウント をフォローして
2)ウイニングポストシリーズに関連するお題を呟いてください。
ウイニングポスト8でどんな競馬ライフを楽しみたいですか?
一番好きなウイニングポストシリーズは?
ウイニングポストあるある など、みなさんのツイートをお待ちしています。
かならず、ハッシュタグ 「 #ウイポ8 」 をつけてツイートしてくださいね。
・応募期間は、2014年3月27日〜2014年4月6日となります。
・当選した方にのみ twitter のダイレクトメッセージでご連絡いたします。
・賞品を選ぶことはできません。
・発送は日本国内のみに限ります。
◆JRA とタイアップ! 発売記念イベント
『Winning Post 8』の発売を記念して、3/29(土) から中山競馬場や阪神競馬場でターフビジョンに映像を流したり、ポスターを掲載したりといった、 JRAとのタイアップ企画を実施 します。
とくに 中山競馬場では、3/29(土) 11時25分頃から、日経賞(GII)レース検討会
4/ 6(日) 11時25分頃から、ダービー卿CT(GIII)レース検討会にて、「Winning Post 8」を使ったレースシミュレーション映像も放映されます。
ぜひ、中山競馬場に足を運んでいただければと思います。
【概要】
○日経賞レース検討会
日程:3月29日(土)
時間:11:25頃〜
場所:パドック
出演者:佐藤藍子、矢野吉彦アナウンサー
○ダービー卿チャレンジトロフィーレース検討会
日程:4月6日(日)
時間:11:25頃〜
場所:パドック
出演者:守永真彩、須田鷹雄、岡部玲子
※荒天時はメディアホールに場所を変更して行います。
Winning Post 20th メモリアルブック
■仕様:A5判/192頁
■定価:本体2,000円+税
■刊行日:2014年3月27日
■コード:ISBN978-4-7758-0908-2 C0076
■発行元:株式会社コーエーテクモゲームス
本書は、「Winning Post」シリーズの20周年記念本です。1993年の第1作『Winning Post』から最新作の『Winning Post 8』まで、シリーズの20年の歴史を丹念にたどっています。旧作のレビューはもちろん、画面写真や種牡馬等のデータまで、シリーズファンにはたまらない要素が満載。また、世の中の出来事や競馬界の20年を振り返る記事も掲載しており、読み応え十分の一冊となっています。
※ 『Winning Post 8 20周年記念プレミアムBOX』(Windows/PS3/PS Vita版)に同梱されているものと同一内容です。
紹介タイトル
■Winning Post
■Winning Post 2
■Winning Post 3
■Winning Post 4
■Winning Post 5
■ウイニングポスト for ゲームボーイアドバンス
■Winning Post 6
■Winning Post 7
■Winning Post 8
■AD Gallery
■BOOKS Gallery
ウイニングポスト8 コンプリートガイド 上
■仕様:A5判/128頁
■定価:本体1,600円+税
■刊行日:2014年3月27日
■コード:ISBN978-4-7758-0924-2 C0076
■発行元:株式会社コーエーテクモゲームス
『ウイニングポスト8』(Windows/PS3/PS Vita版)の攻略本です。牧場の施設や登場人物、各コマンドなどの基礎的な知識を紹介するほか、最強馬の生産に欠かせない「配合理論」についても、詳しく解説しています。データ面においても、国内・欧州・米国の種牡馬、国内・欧州・米国の実在繁殖牝馬をすべて掲載。さらに、調教師と騎手のデータも「縁の馬」とともに掲載しています。スタートダッシュを狙うプレイヤーにとって、欠かすことのできない一冊です。
内容紹介
■CHPTER1:基礎知識編
馬の能力や人とのつながり、多彩な牧場施設など、『ウイニングポスト8』の基本情報を掲載!
■CHPTER2:配合理論編
最強馬作りの基礎となる配合理論から新登場の「牝系」まで、一挙解説!
■CHPTER3:データ編
全種牡馬や繁殖牝馬の詳細データ、騎手や調教師のデータも完全公開!
ウイニングポスト8 牝系ファイル
■仕様:A5判/176頁
■定価:本体1,600円+税
■刊行日:2014年3月27日
■コード:ISBN978-4-7758-0925-9 C0076
■著者:吉沢譲治
■発行元:株式会社コーエーテクモゲームス
『ウイニングポスト8』(Windows/PS3/PS Vita版)の新要素である「牝系」について、JRA馬事文化賞を受賞した血統論の第一人者である吉沢譲治氏がわかりやすく解説しています。
ゲームに登場する全22の牝系の解説だけでなく、詳しい牝系図、その系統に属するおもな重賞勝ち馬一覧といった、データ面も充実しています。楽しく読み進むうちに知識を得られる本書は、ゲームプレイヤーだけでなく、競馬ファンにもぜひ読んでいただきたい一冊です。
内容紹介
■ゲームに登場する全22 の牝系を、牝系図や重賞勝ち馬リスト入りでわかりやすく解説!
ビューチフルドリーマー系/フロリースカップ系
アストニシメント系/ヘレンサーフ系
エスサーディー系/クレイグダーロッチ系
チップトップ系/プロポンチス系
フラストレート系/サンタストラ系
アワーラッシー系/ドクサ系
フリゼット系/プリティポリー系
アルトヴィスカー系/フライバイナイト系
リメンブランス系/トーペンハウ系
セントルーカー系/アフェクション系
サイモンズシューズ系/ブードワール系
(C) Jyouji Yoshizawa