![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
[TGS 2016]「MHXR」の操虫棍はメテオを落とせます。実機プレイを収録した直撮りプレイムービーとイベントレポートを掲載
![]() |
ステージに登壇したのは,MHXRの運営プロデューサーを務める山本千晶氏と,ディレクターの岡野勇樹氏,そしてモンハン大好き声優の池澤春菜さん。最近MHXRをプレイし始めたという池澤さんは,「操作性が気になっていたのですが,実際に遊んでみるとスムーズに入っていくことができ,初日は5時間以上も遊んでしまいました」と,現在のハマっりぷりをアピールした。
![]() |
![]() |
ゲーム概要の説明が終わったところで,9月28日に実装が予定されているアップデートVer.5.0の話題に移った。オリジナルモンスター「冥晶龍(めいしょうりゅう)ネフ・ガルムド」や,新武器種「操虫棍」とその武技が紹介されたほか,操虫棍を使って戦う様子が初めて披露された。
本作における操虫棍は,従来のシリーズで登場したものと同様に,虫を使ったエキス回収と,棍による連撃が特徴となっている。攻撃によってゲージが溜まり,それが一定値に達した状態でモンスターのエキスを回収すると,ハンターがパワーアップするというシステムのようだ。
![]() |
![]() |
操虫棍の武技は非常に派手なものになっており,ハンターの周囲にドーム状のダメージソースを出現させる武技や,空から隕石を降らせる武技が公開された。
隕石を降らせる武技は,ターゲティングしているモンスターに向かって,複数の隕石が時間差で落下し,広範囲に高威力のダメージを与えていた。以下に,操虫棍の実機プレイを収録した動画を掲載するので,ぜひとも自身の目で確認してみてほしい。
![]() |
岡野氏は「プレイヤーのみなさんのおかげで1周年を迎えられました。開発陣が全力を詰め込んだアップデートになっているので,みなさんに楽しんでもらえればと思います」と述べ,アップデートに対する自信をのぞかせていた。
最後に山本氏から「1周年という区切りで,さまざまなキャンペーンが実施されており,MHXRを始めるにはもってこいのタイミングだと思います。これからもコンテンツを追加していきますのでご期待ください」と挨拶があり,イベントは幕を閉じた。
![]() |
「モンスターハンター エクスプロア」公式サイト
「モンスターハンター エクスプロア」ダウンロードページ
「モンスターハンター エクスプロア」ダウンロードページ
4Gamerの東京ゲームショウ2016特設サイト
- 関連タイトル:
モンスターハンター エクスプロア
- 関連タイトル:
モンスターハンター エクスプロア
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:モンスターハンター エクスプロア
- iPad
- RPG
- カプコン
- カプコン
- プレイ人数:1〜4人
- 協力プレイ
- 日本
- 無料
- Android:モンスターハンター エクスプロア
- Android
- イベント
- ムービー
- 編集部:Orecchi
- 東京ゲームショウ
- TGS 2016
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
モンスターハンター エクスプロア 公式ガイドブック~上級ハンターへの道~ (GameLife BOOKS)
価格:¥2,952円
- 本
- 発売日:1970/01/01
モンスターハンター:ワールド - PS4
価格:¥1,900円
- ビデオゲーム
- 発売日:2018/01/26
モンスターハンター:ワールド オリジナル・サウンドトラック
価格:¥3,214円
- ミュージック
- 発売日:2018/02/14
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
価格:¥7,500円
- ビデオゲーム
- 発売日:2017/08/25