
イベント
[gamescom]あの「Dungeon Keeper」がiOS/Android向けにリバイバル。開発はEA Mythicで,年内にリリース予定
![]() |
![]() |
プラットフォームがiOS/Androidなので,操作はタッチスクリーンに対応。それに合わせて操作が簡略化されている部分はあるものの,「悪魔の手」を使ってクリーチャーにコマンドを与えたり,ダンジョンを作り出していく要素は,タッチ操作に合っている印象だ。
今回のデモではiPadが使用されていたが,シニア・プロデューサーであるジェフ・スカルスキ(Jeff Skalski)氏によると,「スマートフォンでもじっくりとナチュラルにプレイできるようデザインされている」とのこと。チキン小屋や訓練所,研究所といったさまざまな部屋は,指でスワイプするだけで別のロケーションに移動できていた。
資源はマップに点在する鉱脈などから得ることになるが,ここはヒーローNPCの入り口になっているので,クリーチャーやトラップを仕掛けることによる,タワーディフェンス的な要素で対抗することになる。
![]() |
![]() |
面白いのは,PvPモードも用意されていることで,オフラインの状態でも,ほかのプレイヤーのダンジョンに押し入って,略奪や破壊を行うことができるという。もちろん,寝ているうちにダンジョンが破壊されてスッカラカンというのでは困るので,スカルスキ氏によれば「負けた場合にはホンの少しのゴールドを失うだけで,ダンジョンを作り直すなどの必要はないよう心掛けている」そうだ。
なお本作は,Free-to-Playのゲームとして公開され,ゴールドや特殊施設などのインゲームアイテムを販売することになるという。この冬は,ダンジョン経営者としてモバイル端末を片手にじっくりと遊んでみたいところだ。
![]() |
![]() |
キーワード
- iPhone/iPad:ダンジョンキーパー
- iPad
- iPhone
- シミュレーション
- Electronic Arts
- Android:ダンジョンキーパー
- Android
- ライター:奥谷海人
- イベント
- gamescom 2013
- gamescom

Electronic Arts Inc.
DUNGEON KEEPER(C)2013 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo and Dungeon Keeper are trademarks of Electronic Arts Inc.