
プレイレポート
「セガNET麻雀 MJ」×「パチンコ CR偽物語」コラボ情報を紹介。UR「忍野忍2」をはじめ,複数の新規ボイス付きキャラが登場
![]() |
MJアプリの先行プレイで判明したイベントの内容やイベントpt特典アイテムの詳細,キャラクター以外のコラボガチャの情報もまとめてお届けしよう。
※ゲーム画面は開発中のものです。
「セガNET麻雀 MJ」公式サイト
「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ
「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ
決勝をプレイしてSSR「斧乃木余接」をゲットしよう
「パチンコ CR偽物語CUP」は,東風戦と三人打ちが同時に開催される。両種目の合計スコアを計測し,予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝進出となり,決勝期間中に最高スコアを獲得したプレイヤーが優勝だ。
従来のコラボカップと同じく,開催期間は予選A,予選B,決勝で分かれており,MJアプリでは4月21日7:00から5月11日29:59(翌日の5:59)まで,それぞれ約1週間にわたり順次実施される。
![]() |
大会期間中,対局によってイベントptを獲得すると,「進化型SPキャラ(SSR)」(以下,SSRキャラ)の「斧乃木余接」をはじめ,通常のSPキャラ(以下,SRキャラ)3種,卓背景アイテム4種,EX背景アイテム5種,アガリボタン2種,アガリエフェクト1種といったアイテムが手に入る。
斧乃木余接と影縫余弦は以前の「物語」シリーズ遊技機とのコラボでは実装されていないので,今回が初登場となる。
【ボイス付きキャラ】
・SSR「斧乃木余接」
【ボイスなしキャラ】
・SR「戦場ヶ原ひたぎ2」
・SR「羽川翼2」
・SR「影縫余弦」
決勝に進出すれば,最後のpt特典を獲得するまでに「斧乃木余接」を3体獲得できる(6000pt〜12000pt)。コラボ期間中に開催される「パチンコ CR偽物語ガチャ」では手に入らないので,決勝でイベントptを集めよう。
SSRキャラは,同じSSRキャラを3体手に入れると全機能が開放される。2体目の入手ではスペシャルボイス,3体目は鳴きやアガリのカットイン演出の追加となる。
![]() |
![]() |
イベントpt特典の卓背景には,阿良々木火憐,阿良々木月火,忍野忍のイラスト入りデザインがそれぞれ使用されている。EX背景はテレビアニメの描写をベースとした,「パチンコ CR偽物語」各ステージの風景イラストを用いている。
なお,今回のコラボではイベント時の卓背景切り替え機能が実装されているので,手に入れた卓背景アイテムをすぐに試せる。
![]() |
アガリボタンは「囲い火蜂」とドーナツをそれぞれビジュアル化したものだ。阿良々木火憐が登場するアガリエフェクトは,「パチンコ CR偽物語」の「歯闘」演出が再現されている。
![]() |
![]() |
ボイス付きの阿良々木姉妹が2種類登場
「パチンコ CR偽物語CUP」の開催期間中には,並行して「パチンコ CR偽物語ガチャ」が実施される。
![]() |
コラボガチャのラインナップは,「進化型SPキャラ(UR)」(以下,URキャラ)の「忍野忍2」をはじめ,SSRキャラ5種,SRキャラ4種,卓背景26種,EX背景11種,EX枠1種,アガリボタン5種,アガリエフェクト2種,BGM5種となっている。
SSRキャラのうち,4種は阿良々木姉妹だ。もちろん,各キャラクターの新規ボイスが収録されている。
【ボイス付きキャラ】
・UR「忍野忍2」
・SSR「阿良々木火憐2」
・SSR「阿良々木月火2」
・SSR「阿良々木火憐3」
・SSR「阿良々木月火3」
・SSR「貝木泥舟」
【ボイスなしキャラ】
・SR「阿良々木暦2」
・SR「八九寺真宵2」
・SR「神原駿河2」
・SR「千石撫子2」
URキャラには2種類のビジュアルとボイスがあり,2体目の同一キャラクターを獲得すると切り換えられる。また,3体目を入手すると,鳴きやアガリのカットイン演出が開放される。
今回登場するUR「忍野忍2」のビジュアルは,ノーマル衣装が白いワンピース姿,スペシャル衣装がサミーのシンボルキャラクター「エイリやん」の着ぐるみ風衣装だ。
忍野忍は以前の「物語」シリーズ遊技機とのコラボではボイスなしキャラだったため,初のボイス付きキャラとして実装される。また,コラボガチャでは貝木泥舟が初登場となっている。
![]() |
卓背景は,主に各キャラクターの登場シーンをあしらったデザインが採用されている。
一方,EX背景はステンドグラス風のデザイン,「パチンコ CR偽物語」の演出イラストをはじめ,テレビアニメのオープニングやエンディングのワンシーンを取り入れている。
![]() |
![]() |
EX枠は「パチンコ CR偽物語」の各キャラクターをイメージしたシンボルが並ぶ,彩り豊かなデザインだ。
また,アガリボタンは忍野忍,阿良々木火憐,阿良々木月火,貝木泥舟,斧乃木余接のイラストをそれぞれ使用したアイテムになっている。
![]() |
![]() |
アガリエフェクトには,「パチンコ CR偽物語」の演出から忍野忍のワンシーンや阿良々木姉妹のデザインが採用されている。
![]() |
![]() |
BGMは「パチンコ CR偽物語」のオリジナル楽曲だ。「こよみステージ」「つばさステージ」「しのぶステージ」「阿良々木ハーレムステージ」「燃エ尽キステージ」のBGMが実装される。
![]() |
今回のコラボCUPでは,決勝のイベントpt特典でSSR「斧乃木余接」が手に入るうえに,ガチャでは忍野忍,阿良々木姉妹,貝木泥舟といったアニメ「偽物語」のキャラクターが新規ボイス付きで登場する。ぜひアニメファンもチェックしてほしい。
「セガNET麻雀 MJ」公式サイト
「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ
「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ
(C) Sammy
(C) SEGA
- 関連タイトル:
セガNET麻雀 MJ
- 関連タイトル:
セガNET麻雀 MJ
- 関連タイトル:
セガNET麻雀 MJ
- 関連タイトル:
セガNET麻雀 MJ Arcade
- この記事のURL: