![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
[TGS 2013]カプコン×ガンホーの最新コラボ情報も発表された,「ドラゴンズドグマ クエスト」“パズドラコラボ記念スペシャルステージ”をレポート
![]() |
本作では現在,スマートフォン向けパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」(以下,パズドラ。iOS / Andorid)とのコラボ企画が実施されており,パズドラに登場するモンスターをモチーフにした,特別な島の冒険を期間限定で楽しめるようになっている。また,パズドラのゲーム内でもコラボ企画が実施中で,ドラゴンズドグマシリーズのポーンやボスモンスターなどが登場する,特殊なダンジョンが実装されている。
パズドラのプロデューサーを務めるガンホー・オンライン・エンターテイメントの山本大介氏も,イベントに駆けつけ,両タイトルのコラボが実現した経緯や苦労話,そしてカプコンとガンホーの新たなコラボ情報などが発表された。本稿では,このイベントの様子をレポートしよう。
CEDEC 2012で両氏が出会って始まったコラボ
最初にステージに登壇したのは,ドラゴンズドグマ クエストのエグゼクティブディレクターである伊津野 英昭氏。氏は冒頭で,「たくさんの方がイベントに足を運んでくれて嬉しいです」と挨拶を行うと,「ドラゴンズドグマ クエストは7月に配信を開始し,すでに4回アップデートを実施しました。そのため,配信当初よりもかなり遊びやすくなっています」と,強く作品をアピールした。
続けて,パズドラの生みの親である山本大介氏が,キングゴールドドラゴンのコスチュームで登場。さらに,両氏を引き合わせたという,エンターブレインの大塚角満氏も登場して,コラボ企画にまつわるトークが展開された。
![]() ドラゴンズドグマ クエストのエグゼクティブディレクターである伊津野 英昭氏(左)と,パズル&ドラゴンズのプロデューサー 山本大介氏(右) |
![]() コラボの実現に一役買ったというエンターブレインの大塚角満氏 |
![]() |
ちなみに,当時のパズドラはまだ200万ダウンロード程度で,現在のようなモンスタータイトルになるとは誰も思っていなかったと,3人は揃って口にした。伊津野氏は,パズドラの急成長を目の当たりにして,「コラボ企画をしてもらえるなんて」と恐縮気味になったことを,冗談めかして語った。
コラボを企画してから,実施するまでに時間がかかってしまった理由は,「ドラゴンズドグマ クエストのリリースが遅れたため」だという。実は当初,2013年の春にはリリースを予定していたが,制作が難航してしまったそうだ。
![]() |
また,ドラゴンズドグマ クエストの開発陣には,パズドラ好きが多いとのことで,ヴァンパイアロードやエンシェントドラゴンナイトといった“渋めのモンスター”がチョイスされているようだ。
というのも,これらのモンスターは,パズドラのリリース当時にリーダーモンスターとして活躍し,一時代を築いたものたちといっても過言ではない。長くパズドラをプレイしている人にとっては,思い出深い顔ぶれと言えるだろう。
![]() |
一方,パズドラ側には,ドラゴンズドグマ クエストをモチーフとしたダンジョンが実装された。中級から地獄級まで4段階の難易度があり,専用のBGMも用意されている。ガンホーの開発陣にもドラゴンズドグマのプレイヤーが多く,「今回のコラボは少し力を入れすぎてしまった」と山本氏は語っていた。
![]() |
また,大塚氏は「パズドラ側のコラボでは,ダンジョンに入るとドラゴンズドグマの専用BGMが流れるんですが,両作品ともに世界観がファンタジーなので,すごくマッチしている」と熱く語った。
さらに続けて,「全然ボスモンスターがドロップしない」と山本氏に訴えると,「低い難易度ばっかりやってるからじゃないですか?」とツッコミまれたものだから,会場を笑いで包まれた。
元のデザインを生かしつつ,自社タイトルの雰囲気に仕上げる
![]() |
この点に関しては,伊津野氏,山本氏ともに,同じ意見を持っていたようだ。まず,モンスターやキャラクターデザインの雰囲気が,互いに異なっていたため,オリジナルのデザインをいかにして自社のタイトル風に仕上げるのかという点で,苦労があったという。
また山本氏は,「ドラゴンズドグマのモンスター達は,色味が少なく,属性を付けにくかった」とのこと。この点については伊津野氏から,「色味を大きく変えても問題ない」と許可をもらったそうだ。これは両氏が,「面白かったら,それでいい」という,共通のビジョンを持っているから,成り立っている関係なのだろう。
![]() |
![]() |
さて,イベントも終盤に差しかかったところで,「今だから聞けること」を伊津野氏と山本氏が質問し合う展開になった。
伊津野氏が「さまざまなところで顔が出るようになって,普段の生活に困ることはないですか?」と尋ねると,山本氏は「非常に話しにくいですが,最近は顔バレしてしまいまして,地味に飲みに行く機会が増えた」という。
一方の山本氏は「なぜ,そんなにカラオケがうまいんですか?」と,極めてプライベート寄りの質問を投げかけて笑いを誘う。これに対して伊津野氏は,「自宅でWii Uを使って練習している」と答えて,また笑いを取った。
イベントの最後には,カプコンが配信中のiOS向けシミュレーションゲーム「モンハン商店 アイルーでバザール」とパズドラのコラボ企画が紹介された。開発中のスクリーンショットが各1点公開されたが,どちらも非常に可愛らしく仕上がっているようだ。
![]() |
![]() |
このほかに,ドラゴンズドグマ クエストでは「TGS Wキャンペーン」を9月23日23:59まで実施している(関連リンク)。ドラゴンズドグマ クエストのプレイヤーは,このチャンスを見逃さないように,イベントの内容をしっかりチェックしておこう。
![]() |
「ドラゴンズドグマ クエスト」App Store
「ドラゴンズドグマ クエスト」公式サイト
- 関連タイトル:
ドラゴンズドグマ クエスト
- 関連タイトル:
ドラゴンズドグマ クエスト
- 関連タイトル:
パズル&ドラゴンズ
- 関連タイトル:
パズル&ドラゴンズ
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:ドラゴンズドグマ クエスト
- RPG
- カプコン
- ファンタジー
- 無料
- PS Vita:ドラゴンズドグマ クエスト
- PS Vita
- イベント
- ニュース
- iPhone/iPad:パズル&ドラゴンズ
- iPad
- Android:パズル&ドラゴンズ
- Android
- 編集部:Orecchi
- TGS 2013
- 東京ゲームショウ
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.