
ニュース
「BlizzCon 2015」は11月6日,7日に開催。チケット販売は4月15日と18日の2回
![]() |
オンラインカードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」の成功で,トーナメントもいつも以上に盛り上がりそうなBlizzConだが,今年は新作となる「StarCraft II: Legacy of the Void」(PC / Mac)や「Overwatch」の詳細発表にも期待できそうで,ゲーマーとしては見逃せないものになりそうだ。ただ,毎年のことだが,このイベントのチケットは販売開始直後に売り切れてしまう人気っぷりで,ファンでもなかなか参加できないことで知られている。
ここ数年は,「特定の時間で一斉販売されても,仕事や学校で購入手続きができない」という声をくみ取り,二回に分けたオンライン販売が行われている。今年もアメリカ太平洋時間の4月15日19:00(日本時間16日11:00)と,4月18日10:00(日本時間19日2:00)の二回にわたって,チケット販売サービスEventbriteをとおして行われる予定だ。チケットの価格は199ドルとなる。
日本からの参加はなかなか大変だが,Blizzard作品の熱狂的なファンであれば,一度は行ってみたいであろうこのイベント。「Hearthstone」や「Starcraft II」の腕前を上げて,チャンピオンシップに招待されるという方法もあるにはあるので,公式サイトをチェックしつつ,ゲームの腕前を上げてみるというのも良いかもしれない。
「Blizzard Entertainment」公式サイト
- 関連タイトル:
ハースストーン
- 関連タイトル:
ハースストーン
- 関連タイトル:
ハースストーン
- 関連タイトル:
StarCraft II: Legacy of the Void
- 関連タイトル:
StarCraft II: Legacy of the Void
- 関連タイトル:
オーバーウォッチ
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- PC/MAC/iPad:ハースストーン
- カードゲーム
- MO
- ストラテジー
- Blizzard Entertainment
- Android:ハースストーン
- Android
- /iPad:ハースストーン
- iPad
- PC:StarCraft II: Legacy of the Void
- MAC:StarCraft II: Legacy of the Void
- MAC
- PC:オーバーウォッチ
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2015 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.