![印刷](/image/icon_print.gif)
ムービー
[E3 2013]「ポケットモンスター X・Y」のE3向け最新トレイラーが到着。新登場の“フェアリータイプ”や,ポケモンとの絆を深める「ポケパルレ」が確認可能
今回は,本番組で上映されたムービー(の英語版)を掲載するとともに,番組で公開された情報を補足してお伝えしよう。
![]() |
![]() |
「ポケットモンスター X・Y」公式サイト
ニンテンドー3DS向けとしては初めての作品である「ポケットモンスターX・Y」の舞台となるのは,カロス地方。最初のパートナー候補となるポケモンは,Chespin(ハリマロン),Fennekin(フォッコ),Froakie(ケロマツ)の3体だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらにムービーでは,フェアリータイプのポケモンの一部として,Jigglypuff(プリン),Gardevoir(サーナイト),Sylveon(ニンフィア),Marill(マリル)が紹介された。同時に公開されたメディア向け資料によれば,これらのポケモンは“will be reclassified”(再分類)されるであろうと書かれていた。
ともあれ,久々のタイプ追加により,ポケモンバトルの戦略はかなり既存シリーズ作品とは違うものになりそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() プリン |
![]() サーナイト |
![]() マリル |
もう一つ,Pokemon-Amie(日本語版では「ポケパルレ」)という新要素もムービーでは確認できる。ポケモンをなでたり,お菓子をあげたりして可愛がることで,ポケモンとの絆を深められるというもの。
![]() |
![]() |
そのほか,ニンフィアは「Moonblast」という技を覚えられることや,Noivern(オンバーン)はひこう・ドラゴンタイプ,Vivillon(ビビヨン)はむし・ひこうタイプになるということも,メディア向け資料から明らかになっている。
![]() オンバーン |
![]() ビビヨン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10月12日に発売される「ポケットモンスター X」「ポケットモンスター Y」には,パッケージとダウンロード版の両方が用意されるので,続報をお楽しみに。
![]() |
「Nintendo Direct @ E3 2013」特設サイト
- 関連タイトル:
ポケットモンスター X
- 関連タイトル:
ポケットモンスター Y
- この記事のURL:
キーワード
- 3DS:ポケットモンスター X
- RPG
- ゲームフリーク
- ポケットモンスター
- ポケモン
- 日本
- 3DS:ポケットモンスター Y
- 3DS
- ムービー
- ニュース
- 編集部:ONO
- E3 2013
- Electronic Entertainment Expo(E3)
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)2013 Pokémon.(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
(C)2013 Pokémon.(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。