パッケージ
Nintendo Land公式サイトへ
  • 任天堂
  • 発売日:2012/12/08
  • 価格:パッケージ版/ダウンロード版:4935円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
85
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
77
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/06/06 22:28

イベント

[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)

 2012年6月5日,任天堂はE3 2012にて「Developer discussion」を開催した。これは宮本 茂氏がメディアの質問に答えるE3恒例イベント「Nintendo Round Table」の代わりに行われたもので,今年は江口勝也氏と手塚卓志が「Nintendo Land」「New スーパーマリオブラザーズ U」についてそれぞれ語った。本稿はその前編として「Nintendo Land」についてレポートしよう。

[E3 2012]Wii U用ゲーム「NEW スーパーマリオブラザーズ U」の不思議な魅力が明らかに。任天堂Developpers Discussionレポート(後編)


江口勝也氏
画像集#001のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)
 今回の主役である江口勝也氏は,「どうぶつの森」の開発者として知られているが,Wii Uの開発にもプロデューサーとして参加し,「Nintendo Land」も携わっている。そんな江口氏が最初に語ったのはNintendo Landについて。Nintendo Landは,架空のテーマパークをイメージした舞台に,任天堂フランチャイズのさまざまなタイトルをもとにしたゲームが集まっているというソフトだ。全12種類のゲームがアトラクションという形で収録されており,そのうちの5つがE3 2012でプレイアブル出展されている。個々のゲームの概要は掲載済みのプレイレポートで確認してほしいが,ここでは江口氏によって語られた補足情報をお伝えしよう。

画像集#006のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)


ただのミニゲーム集ではなくコアゲーマーもガッツリ遊べる「Nintendo Land」


 最初に江口氏は,「Donkey Kong's Crash Course」の説明を始めた。これは,「ドンキーコング」のステージを思わせる,鉄骨で作られたコースの上でローラーを転がして,ゴールまで誘導するというゲームだ。基本的にはWii U GamePadを左右に傾けてローラーを動かすだけなのだが,江口氏は「奧が深い」と語る。というのも,Wii U GamePadを傾ける速さなどを微妙に調整する必要があり,なかなかうまくゴールに到達できないというのだ。

画像集#002のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)

 開発チームのメンバー達に最も支持されているのがDonkey Kong's Crash Courseであり,「Nintendo Landに収録されているゲームのなかで一番すごい」と絶賛されているそうだ。説明だけを聞くとカジュアルなゲームのように思えるが,多くのゲームを遊び倒してきた人達が褒めるということを考えると,やり応えのあるものに仕上がっているのだろう。


 続いて江口氏が紹介した「The Legend of Zelda: Battle Quest」は,Wii U GamePadを持ったアーチャー1名と,Wiiリモコンプラスを持ったソードマン2名で協力して戦っていくゲームだが,実は1人でも遊べるという。もちろんアーチャー1人では,それなりに難度は上がるが,プレイ人数によってマップの広さや敵の配置などが調整されるという。本作は複数人でのプレイが必須のように思われているところがあるようで,江口氏としても力を入れて説明したかったことのようだ。
 ちなみに,Nintendo Landに収録されているほかのゲームも,その多くが1人用に対応しているそうだ。もちろん,このゲームと同じように,プレイ人数に合わせた調整が施され,何人でプレイしてもゲームの面白さを十分に味わえるという。

画像集#003のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)


 次の話題はNintendo Landの「広場」についてだ。広場とはプレイヤーがミニゲームを選択する場所で,そこはたくさんのMiiであふれ返っている。Nintendo Landに収録されているミニゲームはアトラクションという扱いになっており,広場に点在している。といっても,最初から全部のアトラクションあるわけではない。ゲームを遊んだり一定条件を達成したりすることで得られるコインを集めて,ミニゲームに挑戦し,その結果次第でアトラクションがアンロックされることがあるのだ。

画像集#004のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)

 ちなみに広場にはほかの人のMiiも表示されていて,ゾロゾロと歩いており,コミュニケーションもとれる。要はMiiverseをNintendo Land内で立ち上げているといった感じだ。というわけで,ここからの話題は「Miiverse」の補足的な内容に移った。

「Miiverse」
画像集#007のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)

 Miiverseは,「Nintendo Direct Pre E3 2012」で任天堂の代表取締役社長 岩田 聡氏によって説明されたコミュニケーションサービスで,プレイヤー同士でゲームの情報交換などに使える。そうなってくると問題になるのが,いわゆる「ネタバレ」なのだが,ゲーム内容のネタバレ対策についてはしっかりと準備されているとのことだった。
 江口氏が語るネタバレ対策とは,発言するときにあらかじめ「ネタバレ」しているか否かを申告できるようになっており,閲覧する人がフィルタリングできるというものだ。また,他人の発言を見たときに「これはネタバレではないか」と思ったら,報告することで「ネタバレ」扱いとなり,それを望まない人達には表示されなくなる。江口氏はMiiverseを居心地の悪い場所にはしたくないと語っており,ネタバレだけでなくハラスメント行為にもしっかりと対応していくそうだ。

画像集#005のサムネイル/[E3 2012]「Nintendo Land」はただのミニゲーム集ではなく,コアゲーマーも納得のやり応え。任天堂 Developer discussionレポート(前編)

 続いて話は「New スーパーマリオブラザーズ U」に移ったわけだが,その段階で同作のプロデューサーである手塚卓志氏が登壇し,江口氏からバトンを受けた。さらにイベントの最後にはQ&Aセッションも設けられたが,それらについては(後編)で追ってお伝えするので,楽しみに待っていてほしい。

[E3 2012]Wii U用ゲーム「NEW スーパーマリオブラザーズ U」の不思議な魅力が明らかに。任天堂Developpers Discussionレポート(後編)

「任天堂 E3 2012情報はこちら」

「E3 2012の特設ページはこちら」

  • 関連タイトル:

    Nintendo Land

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/15)
Nintendo Land
ビデオゲーム
発売日:2012/12/08
価格:¥2,571円(Amazon) / 1888円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日