
リリース
「エンペラーズ サガ」,「サガフロ」がベースのイベントを5月31日に配信
![]() |
|||
配信元 | スクウェア・エニックス | 配信日 | 2014/05/30 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
GREE版『エンペラーズ サガ』
新イベント「遁走!半妖の小夜曲(セレナーデ)」5月31日配信開始!!
さらに、「サガフロ」イベントを記念して「サガフロンティア」人気投票や
「サガフロ」カムバックキャンペーンも開催!!
![]() |
※本キャンペーンは、GREE版でのイベントになります。Mobage版、dゲーム版での実施はございません。
株式会社スクウェア・エニックスは、グリー株式会社が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」にて配信中の 『エンペラーズ サガ』 において、明日5月31日より、新イベント「遁走!半妖の小夜曲(セレナーデ)」を開始いたします。
エンペラーズ サガ』は、1989年に第一作が発売され、今もなお多くの支持を集めている「サガ」シリーズの最新作です。プレイヤーは一国の皇帝となり、未曾有の危機を迎えた世界を救う宿命を背負います。シリーズ歴代の戦士たちやかつての宿敵だったキャラクターが集結。過去と現在を結ぶオリジナルストーリー や “陣形”を組み合わせ戦うバトルシステムなど、「サガ」シリーズならではの体験をお楽しみいただけます。現在配信中のGREE版では、登録者数100万人を突破いたしております。
新イベント 「遁走!半妖の小夜曲(セレナーデ)」では、『エンペラーズ サガ』で初となる「サガ フロンティア」をベースとしたストーリーとキャラクターが展開します。物語の中心となるのは、サガシリーズの中でも高い人気を誇る “アセルス” です。
妖魔の血を半分宿す半妖として生きるアセルスと、そのパートナー白薔薇姫。彼女たちの運命が、あるべき世界からとり残された土地 「リーヴ・アース」 と出会うとき、新たな物語がはじまります。
さらに、初となる「サガ フロンティア」イベントを記念して、ゲーム内で 「サガ フロンティア」人気投票(河津の皇帝全書 人気投票編) を期間限定で開催いたします。 また、イベント期間中は「サガフロ カムバックキャンペーン」や「サガフロ ログインキャンペーン」も実施。対象者には、アセルスのSCRカードをはじめ、様々なアイテムをプレゼントいたします。
初の「サガ フロンティア」イベントにして、第3章「光と闇の双子皇帝」篇の鍵となる新イベント「遁走!半妖の小夜曲(セレナーデ)」。 人気投票やカムバックキャンペーンとあわせて、この機会にお楽しみください。
![]() |
期間:2014年5月31日〜6月12日
あるべき世界から取り残された土地
「リーヴ・アース」
この世界が発する運命の引力は
別世界にも影響を及ぼしていた
【妖魔の君】オルロワージュから
逃避を繰り返していた二人の少女……
彼女達の身も運命も
その大地に吸い寄せられていた……
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初の「サガフロ」イベントを記念して、河津の皇帝全書で「サガ フロンティア」人気投票を開催!
さらに、「サガフロ」カムバックキャンペーンやログインキャンペーンも実施!
![]() |
![]() |
キャンペーンでは、カード「SCR アセルス」をはじめ、様々なアイテムをプレゼント!
「エンペラーズ サガ」公式サイト
- 関連タイトル:
エンペラーズ サガ
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- RPG
- Mobage
- カード
- スクウェア・エニックス
- スクウェア・エニックス
- ファンタジー
- 日本
- 無料
- iPhone/iPad/Android/DOCOMO/AU/SOFTBANK:エンペラーズ サガ
- AU
- Android
- DOCOMO
- SOFTBANK
- iPad
- リリース
- ニュース

(C) 2012,2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by AltPlus Inc.