![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
[TGS 2011]PS Vita版「ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3」をプレイ。携帯機での操作も違和感なく,軽快なプレイフィールでとにかく楽しめる一本
![]() |
本作のPS Vita版はPS3からの完全移植作品となり,PS3版に登場する総勢50名ものキャラクターや,彼らがまとうアレンジコスチューム,多彩な各種ゲームモードなどが,携帯ゲーム機上で再現されているという。
![]() |
登場するキャラクターを一部紹介すると,カプコン側からはリュウ,春麗(ストリートファイターシリーズ),ダンテ(デビル メイ クライシリーズ),クリス,ウェスカー(バイオハザードシリーズ)などが参戦。マーヴル側から参戦するのも,スパイダーマン,キャプテンアメリカ,ウルヴァリン,アイアンマンといった,いずれも知名度の高いキャラクター達ばかりだ。
![]() |
というわけで,プレイの内容に進もう。
まず本作ではキャラクター選択時には,使用する3人のキャラクターと「アシスト」のタイプをα,β,γの3つから選ぶ。アシストは,使用するとパートナーが乱入してきて,任意の必殺技でアクティブになっているキャラクターをサポートしてくれるものだ。例えばうまく攻撃を連続でヒットさせている最中に,さらにアシストによってヒット数を稼ぐ,また,飛び道具系の必殺技で相手を牽制するなど,さまざまな使い方ができる。
![]() |
マヴカプを始めとしたVS.シリーズは,作品の垣根なく,好きなキャラクターを組み合わせてドリームチームを作れるのが楽しいところだ。なお,会場の試遊は1人プレイのみに対応していたが,当然,製品版はアドホック通信を使用して2人でプレイできる。さらに,通信対戦の模様を見られる「観戦モード」も搭載しており,こちらは最大8人までサポートしているという。
操作方法は左スティックで移動,□,△,○ボタンがそれぞれ弱,中,強攻撃となり,×ボタンはスペシャルアタックというもの。LRキーは短く押すとアシスト攻撃が発動し,長く押すとパートナーのいずれかと交代できる。
ちなみに本作はPS Vitaのタッチスクリーンを使ったプレイにも対応しており,画面のタッチで攻撃を繰り出すというお手軽なプレイでも格闘ゲームの醍醐味を味わえるとのこと(会場の試遊バージョンは,スティックおよびボタンの操作のみに対応していた)。
![]() |
![]() |
ほかにもハイパーコンボ(攻撃によって溜まっていくゲージを消費して行う,強力な必殺技)は爽快だし,とにかく画面内の演出が華やかで,プレイしていて実に楽しかった。ボタンのレスポンスも良く,携帯機だからといって不満な部分はまったくない。さすがにこの辺の調整はさすがとしかいえず,来場して遊んだ人もそのクオリティの高さには,きっと驚いていることだろう。
![]() |
「ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3」公式サイト
- 関連タイトル:
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- 関連タイトル:
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- 関連タイトル:
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- この記事のURL:
キーワード
- PS Vita:ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- PS Vita
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- Xbox360:ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- Xbox360
- PS3:ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- PS3
- ニュース
- イベント
- 東京ゲームショウ
- TGS 2011
- ライター:Chihiro
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
TM&(C)2011 Marvel & Subs.
(C)モト企画(C)CAPCOM CO., LTD. 2011,(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
TM & (C) 2011 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries.
Licensed by Marvel Characters B.V. www.marvel.com. All rights reserved.
(C)モト企画 (C)CAPCOM CO., LTD. 2011, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
TM & (C) 2011 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries.
Licensed by Marvel Characters B.V. www.marvel.com. All rights reserved.
(C)モト企画 (C)CAPCOM CO., LTD. 2011, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.