
イベント
[TGS 2011]GREEの巨大ブースに老若男女を問わず,人々が押し寄せる。「ドラゴンコレクション」のシリアルコード配布には長蛇の列
![]() |
![]() |
とくに,ドラゴンコレクションで「メガドラゴン」が手に入るシリアルコードは凄まじい人気で,ブースの裏側に長い行列ができるほどだ。
![]() |
![]() |
ソーシャルゲーム/モバイルゲームというジャンルを反映して,ブース内には小さな子供から大人まで,老若男女問わずさまざまな人がいるということも印象的だった。筆者はおそらく(4Gamerの読者の皆さんと同じく)コアゲーマーに分類される人間であり,周りにソーシャルゲームを熱心に遊んでいる知人もおらず,正直にいってしまえば,東京ゲームショウの会場にあるGREEの大きなブースに違和感がなかったかといえば嘘になる。
しかし,これだけさまざまな年齢層の人々が大挙して押し寄せているブースを見ると,お手軽に遊べるライトなゲームというものが,一つのジャンルとして――単に数字だけの話ではなく――確実に受け入れられているのだということを実感する。GREEの持つ勢いに,いまになって改めて驚かされた次第だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
ドラゴンコレクション
- 関連タイトル:
龍が如くモバイル for GREE
- この記事のURL:
キーワード
- DOCOMO
- AU
- SOFTBANK
- iPhone
- Android
- iPhone//Android/DOCOMO/AU/SOFTBANK:ドラゴンコレクション
- イベント
- 編集部:御月亜希
- 東京ゲームショウ
- TGS 2011
- DOCOMO/AU/SOFTBANK:龍が如くモバイル for GREE
- グリー

(C)2010 Konami Digital Entertainment