フリューは本日(2011年4月28日),同社が7月14日に発売を予定している
「アンチェインブレイズ レクス」(
PSP /
3DS)の最新情報として,キャラクターカスタマイズ要素となる
「スキルマップ」や戦闘評価機能
「カリスマシステム」などの情報を公開した。発売に向けて新たなシステムの情報や搭載システムの細かな部分が明らかにされているので,さっそくお伝えしよう。
「スキルマップ」
「スキルマップ」は,レベルアップ時に獲得するSPを消費して新たなスキルを習得するためのシステム。一般的なRPGでいうところの「スキルツリー」に相当すると思われるシステムだが,本作ではツリーではなく環状にスキルのリストが提供されているのが大きな特徴だ。このシステムによって,1キャラクターですべてのスキルを学ぶことができない仕組みになっており,プレイヤーの好みでどういったキャラクターに育て上げるかといった点に頭を悩ませることになる。
「バーストスキル」
戦闘で絶大な効力を発揮するという,キャラクター固有の特殊なスキル「バーストスキル」。戦闘時に「バーストゲージ」を消費して発動できる大技だ。
ファング
![画像集#005のサムネイル/「アンチェインブレイズ レクス」最新情報。キャラクターカスタマイズ要素となる「スキルマップ」や戦闘評価機能「カリスマシステム」などの情報が公開に](/games/129/G012968/20110428018/TN/005.jpg) |
![画像集#006のサムネイル/「アンチェインブレイズ レクス」最新情報。キャラクターカスタマイズ要素となる「スキルマップ」や戦闘評価機能「カリスマシステム」などの情報が公開に](/games/129/G012968/20110428018/TN/006.jpg) ティアナ |
![画像集#007のサムネイル/「アンチェインブレイズ レクス」最新情報。キャラクターカスタマイズ要素となる「スキルマップ」や戦闘評価機能「カリスマシステム」などの情報が公開に](/games/129/G012968/20110428018/TN/007.jpg) ニコ |
フォロワーの「機嫌」
フォロワーとは「アンチェインシステム」によって,「マスター」(本作の主要キャラクター)の仲間になったモンスターのこと(
関連記事)。バトルにおけるマスターとフォロワーとの連携攻撃は,フォロワーの「機嫌」によって発生確率が変動するという。そしてこの機嫌は,フォロワーから話しかけられたときの回答次第で変わる。
「カリスマシステム」
本作では,効率の良い戦闘を行うと「カリスマ」というパラメータが上がる。カリスマの増減は戦闘が終わった時点で決定し,戦闘に手こずったり仲間が死んでいたりすると,減少するらしい。またカリスマをためてカリスマランクが上がると,フォロワーの機嫌が良くなるほか,アンチェインの難易度が低くなるという。RPGでは単調になりがちな戦闘も,常に緊張感を持って挑むことができそうだ。