ニュース
「クイーンズゲイト スパイラルカオス」に「BLAZBLUE」からノエルが参戦。“ディスティニーパニッシュシステム”続報や“KKKシステム”も明らかに
本作は,次元を越えて集まったさまざまな女戦士達が登場し戦う,“対戦型ビジュアルブック”シリーズ「クイーンズゲイト」がベースのシミュレーションRPGで,2009年12月に発売された「クイーンズブレイド スパイラルカオス」の続編にあたる作品だ。本作の世界観や基本的なゲームシステムについては,以下の記事で詳細を確認してほしい。
関連記事:
・クイーンズゲイト スパイラルカオス」2011年夏に発売予定。鎧破壊システムを超える!? 新要素“ディスティニーパニッシュシステム”ってなんだ・PSP「クイーンズゲイト スパイラルカオス」参戦キャラ,服部絢子&カーチャが判明。ただ倒すだけじゃダメ? やるからには“パーフェクト”に壊せ
本作に登場する新キャラクターとして今回公開されたのは,アークシステムワークスの「BLAZBLUE」シリーズより,“蒼の継承者”ノエル=ヴァーミリオンだ。ちなみに,対戦型ビジュアルブックのほうでも,「クイーンズゲイト 蒼の継承者 ノエル=ヴァーミリオン」として,2011年夏に発売が決定したとのことなので,ファンは楽しみにしていてほしい。
また戦闘シーンでは,蹴りと二丁拳銃のコンボ技「ブルームトリガー」,連続攻撃のあと巨大ミサイルを放つ「バレットレイン」,空中に飛ばした相手にマシンガンを撃ち込んでからの「ネメシススタビライザー」といった技を使える模様だ。
ブルームトリガー |
バレットレイン |
ネメシススタビライザー |
「ディスティニーパニッシュシステム」とは?
本作ではゲーム中に,プレイヤーの分身となるジャンが,“謎の腕輪”を手に入れることになる。腕輪の中には“煌く不思議な小瓶”が埋めこまれており,特定条件を満たすと,異次元の扉が開かれるのだ。その空間では精神と時間が歪められており,「対象となる相手に謎の液体をぶちまける事が出来てしまう」らしく,さらにはその謎の液体の量とか,液体の色が緑色から段々と変化していくとかいかないとか……。
ジャン曰く,「きっといけないことが起こるアイテムだと,男の勘がそう言っている!」とのことなので,まあきっとそういうものなのだろう。
さらに,この異次元空間で行われた行為は,なぜか直接行為を行ったキャラクターとリンクし,友好度に影響する模様だ。意中のキャラクターと友好度を大事して仲良くするか。それとも欲望のままに「ディスティニーパニッシュ」を拝見するかはプレイヤー次第。悩みのスパイラルでカオスなことになりそうだ。
「クイーンズゲイト スパイラルカオス」公式サイト
●タイトル:「クイーンズゲイト スパイラルカオス」
●対応機種:PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」
●発売時期:2011年7月28日(木)発売予定
●発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
●レーベル:バンプレストレーベル
●ジャンル名:シミュレーションRPG
●メーカー希望小売価格:
数量限定生産版「激乱パック」:10,479円(税抜:9,980円)
通常版:6,279円(税抜:5,980円)
●CERO規定:「D」(17歳以上対象)
●容量:未定
●プレイ人数:1人
●対応:未定
●コピーライト表記:
(c)NBGI
(c)ぱすてるインク応援団
(c)2010 吉野弘幸・佐藤健悦・チャンピオンRED/聖痕のクェイサー製作委員会
(c)SNK PLAYMORE
(c) ARC SYSTEM WORKS
(c)水城正太郎/ホビージャパン・コンスタン魔術学院
(c)2010 すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ
(c)2010 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドEXパートナーズ
(c)2007-2010 Nitroplus
(c)井上純弌/ホビージャパン
(c)2011 NBGI
●公式ホームページ:http://psp-queensgate.channel.or.jp/
※画面は開発中のものです。
- 関連タイトル:
クイーンズゲイト スパイラルカオス
- この記事のURL:
キーワード
(C)NBGI
(C)ぱすてるインク応援団
(C)2011 吉野弘幸・佐藤健悦・チャンピオンRED/聖痕のクェイサーII製作委員会
(C)SNK PLAYMORE
(C) ARC SYSTEM WORKS
(C)水城正太郎/ホビージャパン・コンスタン魔術学院
(C)2010 すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ
(C)2010 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドEXパートナーズ
(C)2007-2010 Nitroplus
(C)井上純弌/ホビージャパン
(C)2011 NBGI
※「ザ・キング・オブ・ファイターズ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
※「サムライスピリッツ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
(C)2009 HobbyJAPAN/QUEEN‘S BLADE PARTNERS (C)2009 NBGI