
イベント
[TGS 2011]“はるきゃん”こと石田晴香さんが魔法使い姿を披露。「シュヴァサガ えくすぷれす」の公開収録をレポート
![]() |
![]() |
シュヴァリエサーガ タクティクスは,イメージエポックが開発し,NHN Japanが運営予定のオンラインシミュレーションRPG。ブラウザゲームでありながら,コンシューマSRPGと同等のクオリティを目指して開発されているタイトルである。
![]() |
![]() |
「シュヴァリエ サーガ タクティクス」公式サイト
![]() |
今回のイベントは,石田さんの鶴の一言で,前日に開催が急遽決定したものだという。そのため告知が行われたのも,ハンゲーム内のテスター向けサイト“はるCan どぅいっと!”内のみ。それ以外では,ゲームショウのタイムスケジュールにも記載されておらず,イベント自体があまり公になっていなかった。ちなみに筆者がイベントの開催をNHN Japanのスタッフから聞かされたのは,開催1時間前のことだ。
そういった状況であったにもかかわらず,口コミで広まっていったのか,イベント開催前にはすでにファン達が大勢訪れていたのが印象的であった。
![]() |
![]() |
薬師寺プロデューサー達は,準備時間がないなかイベントで何を行うか悩んだ結果,「細かい説明抜きでシュヴァリエが動いているところを見てもらおう」という結論に達したという。というわけで,石田さんが操作する3人編成のチームで,バトルを繰り広げることになった。
![]() |
![]() |
ゲームに登場する“魔法使い”のコスプレ姿で登場した石田さんだが,まだあまりゲームに慣れていないご様子。魔法使いのキャラクターを操っていても,ついつい敵をクリックして,魔法ではなく直接攻撃を行ってしまっていた。
それでもなんとかザコ敵をやっつけていくものの,ボスのトロル相手に魔法使いが“ライトニングスピアー”を使うべきところで,つい直接攻撃を行ってしまった。トロルからの反撃を受け,パーティはピンチに陥るものの,最後は辛うじてクリア。オフィシャルナビゲーターとしての面目は何とか保たれた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後は,サイン入り色紙などを巡ってのジャンケン大会が行われ,石田さん目当ての来場客は大盛り上がり。これらの品は,今後オフィシャルサイトを通じてもプレゼントを検討しているとのことなので,ファンは心待ちにしよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多くの人は,普通の新作シミュレーションRPGだと思って足を止めていたのかもしれない。しかし本作は,それがブラウザで遊べるから凄いのである。次回のイベント開催時はぜひ,そのあたりの魅力を生かした展開を期待したい。
「シュヴァリエ サーガ タクティクス」公式サイト
- 関連タイトル:
シュヴァリエ サーガ タクティクス
- 関連タイトル:
シュヴァリエ サーガ タクティクス
- この記事のURL:
キーワード
- BROWSER:シュヴァリエ サーガ タクティクス
- BROWSER
- RPG
- シミュレーション
- NHN PlayArt
- NHN PlayArt
- イメージエポック
- ファンタジー
- PS3:シュヴァリエ サーガ タクティクス
- PS3
- イベント
- ライター:川崎政一郎
- TGS 2011
- 東京ゲームショウ

(C)2012 NHN Japan Corporation
(C)2012 Imageepoch
(C) 2010 NHN Japan Corp. (C) Imageepoch