パッケージ
大航海時代 Online ~Tierra Americana~公式サイトへ
読者の評価
63
投稿数:14
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

大航海時代 Online ~Tierra Americana~

大航海時代 Online ~Tierra Americana~
公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/dol/
発売元・開発元
発売日 2011/02/22
価格 通常版:7140円,プレミアムBOX:10290円(ともに税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
63
グラフ
読者レビューについて
���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • アイテム課金排除の運営の姿勢を評価 85
    良い点
    ・アイテム課金制を取らない 月額オプションは充実しているがフルオプションでもそれほど負担にならない。近頃携帯ゲームなどでの行き過ぎた課金体制を考えると、非常に良心的だと思います。
    ・ソロプレイで十分楽しめるのが特徴。光栄ならではだと思う。
    ・レベルやスキルを上げるのに、新規参入しやすいようにレベルアップしやすくなるようなアイテムを課金ではなくゲーム内で配布される。
    ・レベル格差を生みにくくするために、レベル制限がある。
    ・自分で好きな船にのり、戦闘したい人は戦闘して、冒険したい人は冒険して、交易で儲けたい人は交易するといった様々なスタイルがあり、大人でも十分楽しめる内容
    悪い点
    ・発売から年数がたっているため、初期からやっているプレイヤーにとっては、マンネリしている事もある。
    ・アップグレードのたびに不具合がある。ただし修正はすぐしてもらえる。
    総評
    船にのって世界を旅する。そしてお金を稼いだり、砲撃戦をしたり。自由にノンビリできる息の長いゲームです。これから始める人でも学校などがあり充実してますよぉ
    プレイ時間
    2~3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 5 5
  • オプション課金は自由度のあかし 85
    • 投稿者:mateyo(女性/50代)
    • 投稿日:2011/10/25
    良い点
    1.絵がきれい。3D。インナーが表現されていなくて嫌らしくない。服が壊れても体のラインがでない。
    2.宇宙がきれい、海の景色がきれい
    3.服屋さんができる。素晴らしい女性用の服が多い
    4.拘束されない。自由。
    5.奥は深くて全部はできないがやりたいことを究められる。ネットラジオや動画配信も可能
    6.運営が女性プレーヤーにやさしい。発表会への参加など
    7.課金オプションでそれぞれの財布にあわせた課金価格
    8.社員のエリート意識が高く、不真面目な社員・バイトがいない
    9.課金オプションで倉庫の少なさが大幅に解消される見込み
    悪い点
    1.似たような船の種類が多すぎる
    2.レシピが多すぎる
    3.音楽が菅野よう子さんから変わってしまった
    4.史実にうるさいプロデューサーが妙なところで史実にこだわる
    5.ソフトを売りすぎる(プレーヤーズバイブルなどの攻略本は評価)
    6.開発者がこのゲームをやっていない
    7.いいところをつぶしてしまい、新コンテンツを作って放置、バランスがよくない
    8.海のゲームなのに陸地ばかりアップデートする
    総評
    よくなる可能性はある。ただし、開発者がこのゲームをやっていないため、アップデートのバランスが極端です。それを次のアップデートでなおす感じ。攻略本が誤字だらけ。開発・運営責任者がゲーム内容を理解していないので事前のインタビューで盛り上げ、実際には違うことが多々ある。以前は国内有数の運営といわれたが、現在は過去の遺産でやってる感じ。オプション課金で自由度が広がることに期待したい。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 5
  • アイテム枠、増やすか改善する気が全然無い? 70
    • 投稿者:七海(女性/30代)
    • 投稿日:2011/09/20
    良い点
    ・国産な安心感。
    ・中世海洋好きには堪らない世界観と帆船。
    ・未知の世界を冒険するとは言っても、漕ぎ進むのは勝手知ったる世界地図という安心感。
    ・国内であれば万人受けしそうな絵タッチ。
    ・(色んな意味での)月額課金。
    ・二転三転しユーザーを迷わせた+改悪も多いとは言え、ユーザーの声に耳を傾け、吟味して拾い上げるという運営の姿勢。
    悪い点
    ・ずっと言われ続けてきた収納アイテム枠の絶対的不足。
    ・↑の反面、イベントやキャンペーン毎に行われるアイテムや装備のばら撒き。
    ・生産するにはレシピが必ず必要で、最終目標の物を作るのに2~3つのレシピが必要な生産も多く、更には書庫で閲覧すれば1度に数枚は得る事ができる冒険地図、複数のレシピ、船装備類や複数の装備、消化アイテム。これらは全て同じ枠(鞄)に入れられる為、始めて間もない頃は気にならないが、中級者辺りでアイテム枠のやりくりする苦労は必ず通らなければならず、上級者ともなると多岐に渡る生産で必要なレシピ管理など、更に苦労する事になる。
    その上、↑に書いた『アイテムばら撒き』が来ます。
    ・限られた数のスキル枠でやりくりさせておきながら、猫も杓子も陸戦をやらせようとする、住み分けをも否定していると思わざるをえない方向性。
    ・言語の壁の表現は面白いと感じたが、すぐに大きな足枷にしかならないと感じるようになる。貴重なスキル枠を使わなくても良い、もっと違った表現方法があったのでは?と思う。
    ・航路における要衝でも関係なくPKが拠点に出来る為、あり得ない60日無寄港航海などが当たり前になっているおバカ仕様。
    総評
    東アジアが実装された時点で、それ以前から散々言われていた『行き止まり感』があります。
    それ以降は北米の商会街実装や新しい船の追加、造船強化方法の小出しパワーアップなど、隙間埋め的なバージョンアップしかされておらず、残されていないと思います。

    しかも、そのほとんどが斜め上に向かうもの。

    2を開発しているという情報は(2011/9/20現在)一切出ていませんが、1をベースに、公式掲示板などで散々議論されてきた事をかなり踏まえた2を期待したい所です。

    また、未だ2の情報が無いのが原因なのか、この世界観が好きな人や長年住み慣れたコミュニティなど、スッパリ切って引退できるMMOと比べると、住み続ける人がそこそこ多いのではないかな?とも思います。

    成熟?されつつある空間ですが、狩るだけのMMOとは違って飽きにくいのと、永住できる商会(ギルド)を見つけられれば、新規さんでも長く楽しく遊べると思います。

    まだまだサービスを終わらないで続けるつもりなのであれば、ずーーーーっと言い続けてきた鞄枠拡張(追加課金以外で)かアイテム関連の改善(従来の鞄とは別に船装備枠や地図枠、レシピ枠を作るなど)を強く、強ーくお願いしたい所です。

    PKの拠点可能港、スキル枠、アイテム枠の不満がなければ95点かな。
    プレイ時間
    3~4年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 4 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2022/12/16)
大航海時代Online Tierra Americana
Software
発売日:2011/02/22
価格:¥9,980円(Amazon)
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月02日~04月03日
4Gamerからお知らせ